当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
頂き物の手拭い 鯖の味噌煮 ― 2016年08月06日 22:48
おすまし
(えのき茸・スナップえんどう)
鯖の味噌煮 ミニトマト
(ごま鯖・生姜輪切り・酒・砂糖・白味噌)
茹で野菜の枝豆マヨ和え
(空芯菜・平茸)
(刻み枝豆・ごまだれ・マヨネーズ)
ぬか漬け三種
小柱の佃煮
永平寺ごまどうふ
帰省のお土産を買いに行き、伊勢海老専門店でランチ♪伊勢海老丸ごと一匹入りの天丼を食べ、なかなかお腹が空かないので平日でもないのに遅い夕飯。
今夜のヒットはマヨネーズ和え。昨夜の残りの枝豆の房&薄皮を剥いて刻み、ごまダレ・マヨネーズと混ぜ混ぜ。茹でた空芯菜と平茸にはほんの少しだしつゆをかけておいた。これイイね~♪枝豆が残ったらまた作ろう…って次男がいると残らないか(笑)。
昨日今日明日と近所の神社でお祭りがあり、連日太鼓と笛で賑やかだ。夕方、お遣いでお酒を届けに行った。そこで頂いたのが波の柄の手拭い。あら、ちょうど夏らしくて良いわね~♪と早速テーブルセンター代わりに。
今日の子ども達の様子が実家の母からメールで届いた♪釣り・マレットゴルフ・水遊びと快調に飛ばしている様子(笑)。
母上、こぐまちゃんの漢字の宿題にご協力頂きかたじけない!十日午前中着で荷物送りました故、受け取りよろしゅうお頼み申し上げまする。
(えのき茸・スナップえんどう)
鯖の味噌煮 ミニトマト
(ごま鯖・生姜輪切り・酒・砂糖・白味噌)
茹で野菜の枝豆マヨ和え
(空芯菜・平茸)
(刻み枝豆・ごまだれ・マヨネーズ)
ぬか漬け三種
小柱の佃煮
永平寺ごまどうふ
帰省のお土産を買いに行き、伊勢海老専門店でランチ♪伊勢海老丸ごと一匹入りの天丼を食べ、なかなかお腹が空かないので平日でもないのに遅い夕飯。
今夜のヒットはマヨネーズ和え。昨夜の残りの枝豆の房&薄皮を剥いて刻み、ごまダレ・マヨネーズと混ぜ混ぜ。茹でた空芯菜と平茸にはほんの少しだしつゆをかけておいた。これイイね~♪枝豆が残ったらまた作ろう…って次男がいると残らないか(笑)。
昨日今日明日と近所の神社でお祭りがあり、連日太鼓と笛で賑やかだ。夕方、お遣いでお酒を届けに行った。そこで頂いたのが波の柄の手拭い。あら、ちょうど夏らしくて良いわね~♪と早速テーブルセンター代わりに。
今日の子ども達の様子が実家の母からメールで届いた♪釣り・マレットゴルフ・水遊びと快調に飛ばしている様子(笑)。
母上、こぐまちゃんの漢字の宿題にご協力頂きかたじけない!十日午前中着で荷物送りました故、受け取りよろしゅうお頼み申し上げまする。
コメント
_ みっく ― 2016年08月06日 23:47
手ぬぐいが素敵なテーブルセンターに!私にはそう言う粋な使い方が想像も出来ない…沢山勉強させて頂いてます、有り難う御座います。
_ みっくさま ― 2016年08月07日 15:31
めっそうもない!身に余るお言葉です(汗)!
テーブルが楕円なのでテーブルセンターもどきがイマイチしっくり来ず…実家に眠っている大きな長方形のテーブルをいつこちらに持って来ようかと模索すること一年半です(笑・汗)。
レイ
テーブルが楕円なのでテーブルセンターもどきがイマイチしっくり来ず…実家に眠っている大きな長方形のテーブルをいつこちらに持って来ようかと模索すること一年半です(笑・汗)。
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2016/08/06/8147166/tb
最近のコメント