当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

本当に飲むの?2024年04月21日 23:32

たま〜には飲みます
 一昨日は草取り、昨日は苗代で、身体のあちこちが軋む感じがする。そしてバレエでどうかするとピンポイントで刺激することになり、「うぐっ!」と声が出ちゃう軋みっぷりww でも、腰痛対策ベルトのおかげで、腰は平気♡
 朝九時からのレッスンを終えて、敦賀へ向かった。駅は七年ぶりかな?何もなかった駅前ロータリーが激変している!雨でも傘無しで大丈夫で、飲食店のテラス席は芝生に面している。この造り好きだわ。
 友人がソムリエの資格を持っていて、イベントをするというので、新しい駅の見物も兼ねて彼女の勇姿を観に行った。白シャツ黒エプロンが似合っていて、胸元には葡萄のバッジが光っていた♡
 ノンアルコールのスパークリングと赤を飲んで店員さんやソムリエの方ともお喋りしてバルみたいな雰囲気を楽しみ、ぼたん亭のオードブルを購入。それから駅前広場を見て回り、奥井海生堂の昆布を購入して福井へ戻った。福井駅が新しくなってから初めてゆっくり見て回り、パンを買って帰宅。
 今夜は珍しく飲みたい気分になり、買ってきたオードブルやパンを温め、庭から採れたてのアスパラをサッとゆがいて夕飯。敦賀のワインイベントで購入したグラスに赤ワインを少々。たまーに夕飯後に梅酒を飲むことはあるが、私が夕飯時にワインを飲むのに初めて遭遇した次男は
「え?飲むの?本当に?」
と二回言ったww 次男はあと二つパンを食べた。
 午後から日帰り旅行気分を味わい、二つの駅を見て買い物もして、盛り沢山な一日だった。

これは偶然か?2024年04月12日 23:43

これは偶然か?
 友人が北陸新幹線に乗ってやって来た。前回会ったのはいつ?どこで?思い出せない、多分コロナ禍前。
 お昼頃到着し、先日見つけたおいしいお寿司屋さん小絹寿司へ行き、街散策がしたいというので、三国町にある福井県で一番古い洋風建築、旧森田銀行へ行ったら大感激していた。その斜め前の大きなタブの木にも。喉が渇いたので、マクロビキッチン&カフェ コトコトに入り、パフェを注文。動物性タンパク質を使っていないから、このアイスは糀と玄米だったかな?食感はシャーベットに近くておいしい!これだけ食べたい!
 それからガラスアトリエ ハッピーマニアック、福井 石川の作家さんの作品を集めた三本日和と立ち寄って買い物をし(三軒とも味のある古い建物)、桜を見ながらドライブ。ちょこっとだけカフェ レイに立ち寄り、庭で金柑摘み。
 次は泊まりで来る、福井駅前で違う友人と待ち合わせて夕飯を食べるといって、えちぜん鉄道に乗って旅立った。
 彼女も仕事を辞めたりと人生の岐路にあり、主に今後の仕事の話がメインだったが、昼から夕方まで喋りっぱなしww

 彼女をよく知る共通の友人に今日の写真を送り、「昨夜、突然連絡があって今日来て、あちこち観光して嵐のように去って行った」とコメントしたら、「相変わらず!目に浮かぶ!」と返信が来たww

 来福は二度目で、前回は冬で寒くて観光どころではなかったらしいから、ソメイヨシノも枝垂れ桜も咲き誇る、散策にちょうど良い日に来て本当に良かったと思う。
 私が今の仕事をするきっかけになった、普段は大阪にいらっしゃる方に散策の途中の道でバッタリお会いしてお話をさせていただけたり、四月の手帳で何の予定もない日が今日一日だけしかなかったのにピンポイントで合わせて来た友人とか、これはただの偶然か?と思うことが重なった、色々と盛り沢山で充実した一日だった。

my first 琉球紅型染め2024年02月24日 22:56

my first 琉球紅型染め
 旅の思い出が日常に蘇ると、ほっこりするひとときが訪れる。
 琉球紅型の作家さんとの出会いは、勝連城跡の阿麻和利パークのワークショップだった。そのときは時間がなくて染付体験ができなかったが、名刺を頂きインスタをフォローして、その後沖縄に行く際には工房にお邪魔することにしている。
 先日、初めて染めを体験し、持ち帰ったトートバッグの糊を洗い流して乾かして完成した🎵
 「クルチ」は琉球黒檀で、サンシンの柄に使う木だそう。葉っぱ一枚一枚に、もう少しグラデーションを付けられたら良かったなぁ…とは思いつつ、汚さないように気をつけて持ち歩く程度には気に入っている。そして帰宅したら中身を出してピアノの上のよく見える所に置いている。なんならリビングの一角の紅型コーナーの壁に掛けても良いかも?とも思ったりww
 先生の見本に同じ色のグラデーションだけで色付けされたものがあり、それはそれは素敵だった🎵 次はそれに挑戦したい。

短歌
【楽しみは旅から戻りリビングの 棚にお土産ひとつ置くとき】

龍?亀?ネッシー?2024年02月20日 23:59

龍?亀?ネッシー?
【夕飯】
ふくらぎの昆布〆
豚汁
ご飯
ブロッコリーと赤蕪のサラダ
蓮根のきんぴら
たくあん
デコポン

 次男は高校がお休みだから夫の実家へ行き、夕飯は実家で三人で。ここのところ週末も色々と予定があり、久しぶりに行ったので喜んでいるだろう。今夜は義父のお酒が一合多いに一票ww

 朝はそうでもなかったが、お昼頃から風が強くなり、北風で寒い寒い!髪の毛が根本から立ち上がって逆立つ感じ。ひょえ〜!海辺の町だから余計にね。
 今年は開花が遅くて、やっと咲いた庭の越前水仙が何本も茎の途中で折れ曲がっている!悲しい。
 そんなわけで、沖縄の穏やかな夕方の海の写真でも。これ、万座毛のすぐ近くなんだけど、生き物に見える岩だった。

 年度末は書類作成やら何やらで雑務に追われる。今日、とりあえずひとつクリアし、残りは…総会資料準備が二つかな?それが面倒なんだけど。二つともボランティアだから、神さまちゃーんと見ててくださいよ!どこかでご褒美ね!(こういう精神の人にはバチを当てるとかいうのは勘弁!)ww 頂いたおやつで一服🎵

たのしみは2024年02月18日 23:36

たのしみは
【夕飯】
春菊しか見えないすき焼きww
  (牛肉・長葱・春菊・くずきり・焼き豆腐・椎茸・エリンギ)
青パパイヤとベーコンソテー
ブロッコリー
胡瓜のぬか漬け

デコポン

 旅の荷物が重くなった幾つかの原因のひとつ、青いパパイヤ、65円!買うでしょ?かつてタイ旅行の際に青パパイヤのサラダを食べて辛くて悶絶した記憶がある。細切りにして水に晒し、塩を振って暫し置き、ベーコンと炒めた。ポリポリとした食感がエエ。残りの半分はどうしょうかな?珍しい食材はテンション上がる!
 旅行中ももちろん楽しく有意義な時間を過ごせるものだが、帰宅して持ち帰った物を手に取ると記憶が蘇り、それもまた旅の楽しみのひとつねぇ🎵

久しぶりに一首
【たのしみは 旅から戻り 日常に 旅先の品 ひとつ出すとき】

 タンカン・人参・カニステル・青パパイヤ…と生鮮食品から堪能した。
 頼まれていたお土産をお渡ししたら大好物のお菓子を頂いた🎵 お気に入りの紅型工房で買ってきたランチョンマットを敷いて🎵 器は父作の越前焼。沖縄に行くときは、これ以上増やしてはならぬ!と毎回気合を入れて、やちむんが買える所には立ち寄らない。美術館で金城次郎氏の作品をいくら眺めても残念ながら買えないからありがたいww

ショコラを頂く2024年02月14日 23:32

福井へ帰りまーす
【朝食】夫作
お味噌汁
ご飯
ハムエッグ・サラダ

【夕食】両親作
ヤリイカと蛸のお刺身
紅ずわいがに
肉じゃが
きんぴら牛蒡
お味噌汁
ご飯
お漬物


 炊事とお洗濯から解放されて、お掃除だけしていた日々は今日でおしまい。自宅へ戻ると、夕飯は両親が作っていてくれた。ありがたや〜🎵
 那覇空港で手荷物を預ける際に、重量オーバーではねられて、小さいトランクを軽くしてから機内持ち込みにした。預けるのは20kgまでだから、残りは何kg?トランクから何を取り出すか?これの重さは?と何度もあれこれ測ってジャケットを脱ぐほど暑くなったww あしびな〜で重い鍋を買ったからね。それと、津堅島の人参とか、名護のタンカンとかww 機内持ち込みは10kgまでとのことで、2kgオーバーした分の追加料金を払うと言ったが、請求されなかった。結局今日の荷物は総重量32kgだった模様。アウトレットと地産地消のお店が私のテンションを上げるのよww

 沖縄滞在中においしいチョコを買って一緒に食べるつもりで夫に聞いたら、要らないという。今年は結局誰にも買わず。飛行機の中で、今日はバレンタインだからショコラちんすこうをプレゼントするとアナウンスがあり、頂いた。嬉しい🎵
 離陸してから揺れないときは下を見ていたら、エメラルドグリーンの海が広がる古宇利島もよく見えた。ススキ・石蕗・たんぽぽ・ヒガンザクラ・ブーゲンビリア・ハイビスカス…これら全ての花が咲いていた。季節感!とツッコミたいところだが、お花が沢山咲いていたのは良かったわぁ〜🎵

コウリブルー2024年02月13日 21:36

コウリブルー・沖縄ぜんざい
 昨夜、ホテルのビュッフェで夕飯にしたので、今朝は和定食。食後にホットコーヒーか紅茶好な方を紙コップに淹れて持たせてくれた。そうなの、朝食後にコーヒーや紅茶が欲しくなる。特に旅先など、ゆっくり過ごせるときは。嬉しい気配り🎵
 昨日より今日の方が海も空も青い!ホテルのプールは短い冬の間にメンテナンス中だった。濃いめのピンクのヒガンザクラは、沖縄で桜といえばこれだそうで、一月から咲き始め、今月桜祭りを開催する所もあるらしい。八重で綺麗だが、花びらが一枚ずつヒラヒラ散ることはなくボトッと一輪落ちるから、内地の桜とは風情が違うと「うちなんちゅ」がおっしゃっていた。
 今日は以前行ってすっかりお気に入りになった古宇利島へ。美しいエメラルドグリーンの海(真ん中の写真)!この海の色のことを「コウリブルー」と呼ぶらしい。名前が付くほど見る人の印象に残るわけね。そして今日も美しかった。また来られて満足🎵
 それから昨日も行った座喜味城跡へ。美術館入口の傘立てに忘れて来た日傘を回収し、昨日は肌寒くて食べられなかったかき氷「沖縄ぜんざい」を石垣を見上げながら堪能。今日は車はエアコンを付けないと暑いくらいで、かき氷日和🎵
 羽地(はねち)の道の駅に、アップルバナナの苗木が二千円で売られていたのを買いたかった。が、断腸の思いで諦めた!
 畑の中の無人販売や違う道の駅にも寄り、夕飯を調達。
 今夜は、イラブチャーのお刺身(皮がコリコリで甘くておいしい、皮付きなのが納得!)、ジューマーの焼いたの。ジューマーは別名ヒトスジタマガシラというらしく、珊瑚のある海によく生息しているらしい。淡白な白身で、シークワーサー果汁をかけて食べた。それから、このほうれん草!500mlのペットボトルと比べてこれ!でも硬くなく、下茹でなしでもアクも気にならずおいしかった。夫のオススメのコンビーフハッシュ(コンビーフとじゃがいもの細かく切ったの)と人参と炒めた。炒めた後でこの量!食後にタンカン。おいしいオレンジ。
 今日は半袖の人がかなり多かった。ドライブして青い海と空を眺め、地元の食材を楽しんだ良い一日だった。

島・城跡・ビーチ2024年02月12日 21:00

島・城跡・ビーチ
 アマミチューとシルミチューは夫婦神で、浜比嘉島にお墓と洞窟がある。洞窟は普段は鍵がかかっていて、旧正月だけ中に入ることができるらしい。神社や鳥居が少ない沖縄で、鳥居をくぐって108段の階段を登ると洞窟入口に辿り着く。神社で108段?と軽くごちゃ混ぜ感があるのは私だけ?今朝は海中道路から浜比嘉島へ渡り、二ヶ所お参りをしてから、嘉手納へ。道の駅かでなで、おいしいと評判のハンバーガーランチ。
 それから座喜味城跡へ。綺麗に積まれた石垣は曲線で、その向こうが青い空。ラピュタの巨神兵(キョシンヘイこんな漢字かな?優しいロボット)が雲雀の巣を見守りながら歩いて来そうな雰囲気。石垣の一番高い所からは、360度壮大な景色が眺められた。
 それから敷地内にある、ユンタンザミュージアムへ。読谷村の歴史とやちむんの展示があり、ここでも第二次世界大戦中に沢山の人々が亡くなったと知った。人間国宝、金城次郎氏の作品が年代ごとに展示されていて数も多くて圧巻だった。日傘を傘立てに忘れて来てしまったから、明日取りに行かないと!
 晴れて海と空が綺麗。海辺をドライブしながら万座へ。ホテルにチェックインして、敷地内やビーチをお散歩し、ビュッフェで夕食。満腹でもう動けないww

ハチハル(初畑)2024年02月11日 23:23

サーターアンダギー・まるそば・泡盛
【朝食】夫作
頂いたサーターアンダギーなど
野菜ともずくのスープ
【昼食】まるそば
アーサゆし豆腐そば
夫は野菜そば&イカの天ぷら
【夕食】
お祝いお弁当?

 朝食後、お土産を買いに出かけた…のに、まーた服とか買い物してしまったww 夫は昔からフラフラと私の買い物に付き合うのが嫌ではないタイプ。夫の物も買ったけどww
 お昼は、夫のお勧めの「まるそば」というお店。朝、大きなサーターアンダギーを食べたから、お昼はあっさり沖縄そばの気分。私は海苔と豆腐入りにしたら、塩ベースのあっさりスープで、最後の一滴まで飲み干した。野菜炒めの乗ったのはまた違うスープで、これもまたおいしくて良かった。沖縄そば、好きだわ〜。

 夜は、地元の「ハチハル」という行事に参加させて貰えるというので、夫と一緒に出かけた。昨日が旧正月で、今日は初仕事の日「初畑」でハチハルらしい。サンシンに合わせて地域を練り歩き?お祝いのお弁当を食べた。なんと、ベテランのジカタおじいが六人でサンシンを弾いて歌い、おばあ一人が太鼓。最初はビールだったが、瓶入りの透明のお酒に変わり…どうやら泡盛らしい。初めて見たので写真を一枚。宮古島のと久米島ので、それぞれ味?風味?が違い、それぞれ好みがあるとのこと。
 宴会の最後に、カチャーシー?という曲に合わせてみんなで踊るとのことで、おじい先生の横で見よう見まねで踊ったら、上手いと褒められて、素面だというと、方言でなんかいわれた。多分ノリが良くてよろしいと褒められたのだと思う、多分ww
 皆さんフレンドリーで楽しく、サンシン六本ってそれはそれは贅沢な時間だった。

旧正月でーびる2024年02月10日 22:28

紅型染め体験・カニステル
【朝食】夫作
胚芽パンでチーズトースト
サラダなど
りんごジュース
【昼食】
海辺のカフェでおまかせランチ
スイーツとドリンクバー
【夕食】夫作
タコス
麩チャンプル(買いました)
カニステル

 写真右下の黄色い実が「カニステル」多分フルーツ。産直コーナーの説明書きに「南瓜と卵の黄身を混ぜたような味わい」と書いてあった。半分に切ってスプーンで食べる。食べながらお茶が飲みたくなる(水分が欲しくなる)フルーツを食べたのは生まれて初めてww

 午前中、紅型作家さんの工房へ行き、トートバッグの染め体験をした。先生が見本を見せてくださり、グラデーションなど簡単にサラサラッと描かれるので、自分も出来る気になって始めたが…そんなに上手いことできる訳がない。当たり前だ。でも、横で付きっきりで丁寧に教えていただき、楽しく有意義な時間だった。年女なので龍の描かれた作品を買い、一週間ほど後に家で糊を洗い流して出来上がりと説明していただいて工房をおいとました。

 お昼は、夫の職場の奥さま達とカフェでランチ。海の目の前で、お花が所狭しと咲くお庭がある、なんとも素敵な場所。今日から晴れたので、お庭散策もさせていただいた。

 今日は旧正月らしく、漁港の漁船には大漁旗がはためき、家の玄関にしめ飾りのある所もあった。沖縄は多くの行事が旧暦で行われるらしいが、旧正月だからお休みになるわけではないらしい。だから、工房もスーパーもカフェも普段通りに営業するとのこと。そして、スーパーのチラシに「旧正月でーびる」と大きな字で書かれてあり、紅型工房で体験しながら先生に質問したら「旧正月ですよ」という意味だと判明。日本語の通じる異国の南の島、沖縄。楽しいわ。