当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

やらかした二人ww2024年09月01日 23:28

やらかした二人!
【夕食】
鶏皮餃子・もやしソテー・万願寺とうがらしと人参のグリル
ヒレカツ
ご飯
お漬物


 今朝、一日仕事だと家族に告げて家を出た。そして駐車場に車を停めて職場へ向かう途中、体育祭準備で登校したらしき次男の友人を発見!台風で予定が変更になり、この土日は登校してはいけない日のはず…そう声をかけると、連絡メールをちゃんと読んでおらず、うっかり登校して誰もいないからここまで戻って来たのだと。あらあら、それなら次男がいるからウチに行けば?といって職場へ向かい、タイムカードを押して掃除でもしようかとコンセントにコードを差し込んだら、もう一人出勤してきた!シフト表を確認すると、私、明日と間違えてる!すごすごと職場を後にし、開店準備中のカフェのオーナーやお掃除のお姉さんとお喋りし、買い物して帰宅すると、さっき会った次男の友人がいたww 自転車で来たみたい。
 二人でコトコトお喋りしながら、受験生だから一応勉強しているところを盗撮ww シャッター音するから盗撮にならずww
 やらかした二人!予定はちゃんと確認しましょう!

 先日、PTA模擬店の買い出しに、初めて行った業務スーパーで見つけた冷凍食品。手羽元餃子だと思い込んでいたが、焼いてみたら鶏皮餃子だった。揚げてくださいと書かれていたが、グリルで焼いた。それにしても鶏の皮でなんて上手に包んであるんでしょう!

 午後から在宅ワーク。有機アールグレイと京都土産のミニミニ金平糖で一服。

物々交換2024年09月02日 23:15

物々交換
 今日こそ朝から夕方まで仕事だったww 昨日私が間違えて出勤したことは、優しい同僚のおかげでバレていないww 今月分の真っ白なタイムカードに押すの、昨日に続いて二度目だわ。とか思いながら。昨日うっかり私が押したのは、同僚が貰ってくれたのだ。月初だったのが救いよねぇ♡

 夕方帰宅して、サクッとオンラインミーティングに参加し、終わり間際には夕飯を食べ始め…ww 私がチキンのトマト煮込みをして、母からオシャレな野菜サラダが届いた!これ、母のお気に入りのカフェのランチのサラダがこんな感じ!カフェに行かなくても家で出て来たわ♡

 夜はコーラスへ。コロナで何人もお休みされてる…暑いからマスクしたくない…どうか貰いませんように!

次男の体育祭2024年09月03日 22:20

次男の体育祭
【夕飯】
イカのお刺身
サラダ
茹で枝豆
ご飯
お漬物


 次男の通う高校では先週の木・金で文化祭と体育祭を行う予定だったが、台風の影響で体育祭が四日延びて今日になった。曇りがちでちょうど良いお天気♡
 文化祭と体育祭のどこか一つで何か担当するらしく、次男は文化祭のアトラクション担当だった。体育祭は午後からしか出番がないというので、午前中、一ヶ月ぶりにバレエのレッスンへ。レッスン開始前の30分、しっかりストレッチをしたが、バーレッスンで足が何度もつった!家で柔軟をサボったので、予想通り体はガチガチ。でも思ったより踊れて楽しかったわ。そうそう、バレエって一朝一夕にはどうにもならず…通えば通うほど課題が見つかるのよねぇ。
 午後から体育祭へ。写真は次男ではない。遠くて上手に撮れなかった。昔みたいに移動は駆け足で手を腰に…って軍隊みたいな感じじゃなくてほんわかしてエエねぇ。
 次男は夕飯は食べずに、お友達とマクドへ行った。打ち上げ禁止だから、少人数でちょろっと集まって早めに帰宅した。楽しかったらしいww

お弁当の日2024年09月04日 23:15

お弁当の日♡
【夕飯】
ポークカレー
ツルムラサキのお浸し
お漬物


 今日はお弁当配食ボランティアへ。手作りお弁当は安定のおいしさで、満腹♡ 一方次男は、ゆっくり食べる暇がないと思うから軽くしてとのことで、普段私が使うお弁当箱が二日続いた。これ、少ないと思うんだけど…まぁしょうがない。
 お盆に夫がカレーを作り、使いかけのルゥを置いて行ったので、今日はそれを使うためにカレー。朝作ったが、食べるときには玉ねぎは溶けていた。そんなに火を通した覚えはないがww

 朝晩は涼しくなったが、日中はやっぱり暑い!今日は晴れて陽射しがしっかりあったので、車の中はすぐに暑くなる!最高気温が30度で、今日はマシな方かと思ってしまった!慣れって怖い!

 ツルムラサキとゴーヤと南瓜を頂いた♡ありがたや〜ツルムラサキ大好き♡

今日も人様作のお弁当2024年09月05日 23:59

今日もお弁当の写真
【夕飯】
カレーうどん
唐揚げとサラダ
ツルムラサキのお浸し
ゴーヤの佃煮
お漬物


 二日目のカレーでカレーうどん♡ 久しぶりに食べた♡ おいしーい!
 午前中、赤ちゃん健診お手伝いの皆さんと一緒に、健診のときにお渡しする折り紙のコマを作りながら、連絡事項を聞いてお喋り。そして帰りにお弁当とお茶とおやつを頂いた。
 帰宅してお昼を食べ、うとうとしていたら急ぎの仕事を頼まれたのでサクッと済ませ、夕方高校へ。吹奏楽部のコンサートのときに部員の子達がよく踊っていて、今日は振りをチェックして欲しいとのご依頼。前回ジャンボリミッキーをご一緒したときもそうだったが、youtubeで見られるものは、みんなしっかり覚えて練習してある。オリジナルの曲と振り付けで先輩から習って次に伝えて行くものは、見る回数が少ない分、少し不安な様子。
 みんな一生懸命で、好きな子はそれはそれは楽しそうに踊り、アドバイスをするとすぐに直そうと頑張る!やっぱり若さだわ。一回で目に見えて良くなるのが凄い!
 二時間で何曲が見せてもらってちょこちょこアドバイスを。本番、ブラッシュアップして成功することを祈る!今まではリラックスして観ていたけど、次から冷静に観られるかなぁ?私まで力が入ってしまいそうww

メロン収穫2024年09月06日 23:44

メロン収穫
【夕飯】
ゴーヤチャンプルー
蛸のお刺身
焼き茄子 挽肉味噌あんかけ
お味噌汁
ご飯
お漬物
ゴーヤの佃煮
メロン

 父に買い物のついでに夏野菜の苗を買って来てとリストを渡したら、半額だったから試しにといってメロンの苗も買って来てくれた。表面全体にひび割れができて黄色くなったら食べ頃とのこと。今日収穫したみた。うん、甘くておいしいわ。マルセイユメロンとほぼ同じ♡ 追肥をしただけで草取りはサボってうちの庭、今ボーボーだけど、そんな中でよく頑張ったわね、メロンちゃん。
 ゴーヤは頂き物。朝のうちにスライスして砂糖と塩をまぶして冷蔵庫に入れておいた。炒める前に水洗いしたら、結構苦味はぬけたかも。次男が苦いの苦手だから、他の味でごまかせる様に、ウインナーとベーコン、枝豆とコーン、薄揚げにピーマンも投入。苦味がぐっと薄らいで、なかなかに良かった♡
 次男のお弁当のおにぎりを写真撮るときに並べ忘れましたとさww

お祭りに歌に長男帰省2024年09月07日 23:58

お祭りの抽選
【夕飯】
甘エビのお刺身
甘エビの頭のお味噌汁
焼き鳥
サラダ
ツルムラサキのお浸し
マスカット

 午前中、集落のお祭りへ。以前は夏祭りだったが、酷暑なので数年前から秋祭りにずらしているが…夏です!
 コーラスと高校の吹奏楽部の演奏を聴き、抽選をしたら五等だった。参加賞のひとつ上だけど、参加賞がボックスティッシュ五個セットだからそれでも嬉しい♡ 吹奏楽部は先日踊りをチェックしに行った所で、みんな下を向かず笑顔で踊っていて良かった♡
 お昼前に車で魚屋さんが来て、大きな甘エビを持っていた。ちょうど底引き漁が解禁になったところで、夕飯に長男に食べさせるのにナイスタイミング!長男は大学のお友達と三人で一泊二日の旅に来ていて、滋賀県のメタセコイヤ並木、敦賀、東尋坊へ寄ったらしい。二人は金沢のお宿に泊まり、長男だけ実家に帰省した。明日朝、また迎えに来てくれる。昨夜次男と
「週末にふらっとにぃにが帰って来るの、いいねぇ!もうちょっと近かったら月に一度とかできるのにね」
と話していた。本当にそう。
 次男はこの土日はお弁当持参で通常通り登校し、模試。私は午後からジュニアコーラスの練習へ。慣れない楽譜を見るより耳で覚える子ども達の横で一緒に歌ったり、頼まれている振り付けの相談を先生方としたり。子ども達の歌声って本当に美しいし可愛らしいしとにかく良い♡普段のコーラス練習とはまた違う、楽しい時間だった。
 明日も私は歌いまーす♪

今日も歌う2024年09月08日 22:40

今川節音楽祭
【夕飯】
笹ガレイの一夜干し焼き
ローストビーフサラダ
野菜炒め
ご飯
南瓜煮
お漬物
メロン

 明治41年8月21日、坂井市丸岡町に生まれて25歳で亡くなった夭折の作曲家、今川節(いまがわせつ)氏、今日はその名を冠した音楽祭だった。地元のコーラスグループが予定よりひとつ減って九団体出演した。12時から舞台リハーサルだったので、長男を見送った後いつもよりかなり濃いメイクをして出発。
 出演団体が多いので、待ち時間も長い。リハーサル室で声出しリハーサル後に着替えて本番。私たちは三曲歌った内の一曲が彼の作曲によるもの。最後に全員でペチカを歌って終了。
 行き帰りの車の中で、お仲間とワイワイお喋りしながらそれもまた楽しいひととき。
 次男は今日もお弁当持参で模試へ。長男は夜、無事に寮へ戻ったらしい。みんなそれぞれの日曜日だったわね〜。

カフェの葉っぱが2024年09月09日 23:18

ポインセチアのお仲間?
 今日は午前中に自宅で仕事をしてお昼に待ち合わせのカフェに行き、夜まで仕事。お昼はハヤシライスを食べたのだけど、写真を撮り忘れたみたい。デザートに梨をサービスしてくださった♡
 ママさんと久しぶりにお喋りできて良かった♡ 何の縁もないこの地に引っ越して来られて、ここにしっかり根を張って葉を茂らせて花を咲かせていらっしゃる、尊敬する人生の先輩!
 仕事で待ち合わせをしていたのだけど、時間と予定が変更になったので、カフェのWi-Fiを教えて貰い、そこで作業させて貰えた♡
 その後、スタッフの皆さんと合流し、夜まであれこれと…長時間外にいたので、帰宅してまずシャワー。それから夕飯。で、今日はカフェの洗面台に飾ってある葉っぱちゃんがかわいくて、入口横の花壇にもあるよと教えて貰い、両方パシャリとして…珍しく食べ物の写真が一枚もないわww 撮り忘れたみたい。今週も頑張るぞ!

夕暮れ時と夜の2024年09月10日 22:59

夕暮れ時と夜の
 普段、夜に出かけることが少ない。それでたまに外にいると夕暮れ時や夜の景色も綺麗だなと思う。
 今日はそんな二枚を。夕飯は仕事で外にいて短い時間にササッと食べたので、ゆっくり写真を撮る暇はなかった。豪華な献立でおいしかったのだけど、写真がないという…ww
 眠くて目がふさがるぅ…ので今日は早く寝ます。