当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

田舎あるある♡2025年06月16日 23:45

田舎あるある
【夕飯】
ズッキーニと人参の豚バラ巻き巻き
鯖のへしこ
そら豆のグリル
アスパラの胡麻味噌和え
お味噌汁
ご飯
食後にバウムクーヘン

 朝、次男を送り、モーニングや耳鼻科や百均へ行き、帰宅したら玄関のドアにそら豆の入った袋がぶら下がっていた。田舎あるある♡ 義母はそのままで後からラインで連絡をくれるが、今日は袋にお名前書いてくださっていてとてもありがたい♡
 早速夕飯にいただいた。もちろん今季初♡

 午後から草取り。家の中はエアコンなしでも過ごせるが、一歩外へ出るとフェーン現象か?と思う程、ムワッとしている。湿気をたんまり含んだ南風。草取り後のシャワーも今季初!西瓜のツルの下の草取りをしたら、一回り大きくなってるのを発見!もうちょっとしたら、トンネルネットしないとね。
 夜雨が降るという天気予報を信じて追肥し、水やりをしなかったので、予報通り降ってくれてありがたや〜!
 豚バラに巻いたズッキーニは庭から。そろそろ梅仕事でしょか?今年は柿も梅もスズナリですわ!

コメント

_ みっく ― 2025年06月17日 00:00

田舎あるあるでお名前を書いてくれている方は上級者ですね、

_ みっくさま ― 2025年06月18日 23:20

家がわりと近くでよく挨拶はするけど、連絡先を知らないというのもありますww
でも、すぐにお礼が言えるのでありがたいです!
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2025/06/16/9782955/tb