当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
ズッキーニの雄花 ― 2023年06月04日 22:46
【夕飯】
鶏もも肉・玉葱・人参・しめじのトマト煮込み
トッピングはスナップえんどうとズッキーニの雄花
春雨とビーンズサラダ
ご飯
錦松梅
お漬物
晩柑
ズッキーニが出来始めた。収穫まであと一週間というところかな。今年も二本植えたので、また沢山食べられるのを楽しみに育てよう♪ 最初は雌花で、今日沢山咲いたのをよく見たら雄花ばっかりだった。収穫して煮込みの最後に入れた。あっという間に色がなくなり萎む。母が、これ何?と聞く。昨夏も何度も食卓に上ったが、長年慣れ親しんだ物ではないから、まだ認識されないらしい。
すこぶる順調なズッキーニ二本とは裏腹に、小玉西瓜は折角雌花が幾つか付いたのに、根元から何かに齧られて抜けてしまった…。残念無念!とりあえず地面に挿したけど、あんなに伸びて葉っぱも実もあったら根が出るまで持たないだろう。もう一本は南瓜と共存していてまだ花は咲かないし(汗)。
スナップえんどうは絶好調♪ 玉葱は伯母の畑から。今日ほ胡瓜に支柱を立てた。黒瓜とキンカン瓜の苗を植える場所を考え中。ミニトマトの芽かき苗も植えたいし。夏は場所が足りないわ。
鶏もも肉・玉葱・人参・しめじのトマト煮込み
トッピングはスナップえんどうとズッキーニの雄花
春雨とビーンズサラダ
ご飯
錦松梅
お漬物
晩柑
ズッキーニが出来始めた。収穫まであと一週間というところかな。今年も二本植えたので、また沢山食べられるのを楽しみに育てよう♪ 最初は雌花で、今日沢山咲いたのをよく見たら雄花ばっかりだった。収穫して煮込みの最後に入れた。あっという間に色がなくなり萎む。母が、これ何?と聞く。昨夏も何度も食卓に上ったが、長年慣れ親しんだ物ではないから、まだ認識されないらしい。
すこぶる順調なズッキーニ二本とは裏腹に、小玉西瓜は折角雌花が幾つか付いたのに、根元から何かに齧られて抜けてしまった…。残念無念!とりあえず地面に挿したけど、あんなに伸びて葉っぱも実もあったら根が出るまで持たないだろう。もう一本は南瓜と共存していてまだ花は咲かないし(汗)。
スナップえんどうは絶好調♪ 玉葱は伯母の畑から。今日ほ胡瓜に支柱を立てた。黒瓜とキンカン瓜の苗を植える場所を考え中。ミニトマトの芽かき苗も植えたいし。夏は場所が足りないわ。
空のグラデーション ― 2023年06月03日 22:55
朝の六時半、正午、そして午後六時に防災無線の音楽が鳴る。目覚ましの要らない朝は、その音楽を聴きながら少し目が覚めてまたまどろんで…と少しずつ目が覚めていくのがなんとも幸せな時間。
今日の夕方リビングから外を見ると、まん丸お月さまと空のグラデーションが綺麗で一枚パシャリ。お月さまの横の柱の先に防災無線のスピーカーが付いている。
写真のバーガーは、先日次男とお昼を食べに出かけた、三國湊座の三国バーガーと甘エビのクリームコロッケバーガー。甘エビの塊がときどきあった。ついでに古い街並みの残る通りを散策して、旧岸名邸と旧森田銀行も見学した。古い建物大好きだからワクワクした♪写真左上は旧森田銀行内部。上野の旧岩崎邸に行ったことを思い出した。次男も覚えていた様子。
今日は午前中レッスンに行き、お昼ご飯を食べずにもう一つ予定を済ませて帰宅したら14時頃。シャワーを浴びて15時頃に大盛りパスタを食べた。思いの外お腹が空かず、夜の十時を過ぎてから食べちゃったわよ!あー我慢できなかった!
今日の夕方リビングから外を見ると、まん丸お月さまと空のグラデーションが綺麗で一枚パシャリ。お月さまの横の柱の先に防災無線のスピーカーが付いている。
写真のバーガーは、先日次男とお昼を食べに出かけた、三國湊座の三国バーガーと甘エビのクリームコロッケバーガー。甘エビの塊がときどきあった。ついでに古い街並みの残る通りを散策して、旧岸名邸と旧森田銀行も見学した。古い建物大好きだからワクワクした♪写真左上は旧森田銀行内部。上野の旧岩崎邸に行ったことを思い出した。次男も覚えていた様子。
今日は午前中レッスンに行き、お昼ご飯を食べずにもう一つ予定を済ませて帰宅したら14時頃。シャワーを浴びて15時頃に大盛りパスタを食べた。思いの外お腹が空かず、夜の十時を過ぎてから食べちゃったわよ!あー我慢できなかった!
物干しの正しい使い方? ― 2023年06月02日 22:23
【夕飯】
地元の鯵と富山の白えびのお刺身
焼き鮭・越のルビー
ヤングコーンのグリル
ほうれん草・人参・ハムのサッと炒め
お味噌汁
ご飯
次男はカニめし
お漬物
フルーツ色々
次男のお弁当用にカラフルなフルーツや鮭の切り身を買っておいたら、二日続けて要らなくなったので、冷蔵庫総ざらいww
昨日の夜からと今日は本当によく雨が降った。強雨!
昨日の朝のうちに、干しておいたドクダミを適当にカットしてジップロックに入れ、冷凍した。少し前に作っておいたのにあっという間にカビが生えたので、思い切って冷凍。蕾が付く頃が一番栄養価が高いとのことで、根元からカットして洗い、洗濯物干しピンチハンガーというのかな?それに逆さまに干した。自分がしてみると、あちらこちらの家で束ねたドクダミを干しているのが目に付く。昨年まで全く目に入らなかったのに。金柑の根元から広がらないように引っこ抜いているときの匂いは好きだけど、お茶にするとあんまり好きじゃない香りになるので、ブレンドして飲むことにしよう。
地元の鯵と富山の白えびのお刺身
焼き鮭・越のルビー
ヤングコーンのグリル
ほうれん草・人参・ハムのサッと炒め
お味噌汁
ご飯
次男はカニめし
お漬物
フルーツ色々
次男のお弁当用にカラフルなフルーツや鮭の切り身を買っておいたら、二日続けて要らなくなったので、冷蔵庫総ざらいww
昨日の夜からと今日は本当によく雨が降った。強雨!
昨日の朝のうちに、干しておいたドクダミを適当にカットしてジップロックに入れ、冷凍した。少し前に作っておいたのにあっという間にカビが生えたので、思い切って冷凍。蕾が付く頃が一番栄養価が高いとのことで、根元からカットして洗い、洗濯物干しピンチハンガーというのかな?それに逆さまに干した。自分がしてみると、あちらこちらの家で束ねたドクダミを干しているのが目に付く。昨年まで全く目に入らなかったのに。金柑の根元から広がらないように引っこ抜いているときの匂いは好きだけど、お茶にするとあんまり好きじゃない香りになるので、ブレンドして飲むことにしよう。
渋々…からの、うまい! ― 2023年06月01日 22:36
【夕飯】
カラフル野菜のチーズ焼き
豚肉の塩糀焼き
新じゃがの茹でたの
お味噌汁
ご飯
お漬物
晩柑
実家の苺
今日と明日は高校総体の試合があり、次男は授業が短くお弁当も要らない♪ 部活に出てお昼を過ぎてから帰宅する予定とのことで、最悪15時半頃になるかもというので、それならお弁当要るんじゃないの?といったが、おにぎりもパンも何一つ持たずに出かけた。結局14時に帰宅。
私は先に食べていて、同じ物をシャワー後の次男にも。盛岡冷麺は「辛い」というイメージで食べるのが乗り気ではなかった様子だが、別添えの辛いソースを入れなかったので全く辛くなく、食べ始めて
「うまっ!」
と一言。そうなのよ、このモチモチ食感がエエのよねぇ。今日は気温も高かったし、シーズン初の素麺・冷やし中華・冷麺日和だったわね。
昼も夜も採れたてスナップえんどうをモリモリ食べられる幸せ♪
夜から明日もずっと雨の予報なので、夕方、落ちた柿の実を掃除して、草取りをし、咲きそうなアリストロメリアを切り花にして(雨に濡れると重くなって倒れちゃうから)、畑全体に追肥した。予報より早くザアザア降りになったので、雨上がりに苗がグンと育つのが楽しみ♪
カラフル野菜のチーズ焼き
豚肉の塩糀焼き
新じゃがの茹でたの
お味噌汁
ご飯
お漬物
晩柑
実家の苺
今日と明日は高校総体の試合があり、次男は授業が短くお弁当も要らない♪ 部活に出てお昼を過ぎてから帰宅する予定とのことで、最悪15時半頃になるかもというので、それならお弁当要るんじゃないの?といったが、おにぎりもパンも何一つ持たずに出かけた。結局14時に帰宅。
私は先に食べていて、同じ物をシャワー後の次男にも。盛岡冷麺は「辛い」というイメージで食べるのが乗り気ではなかった様子だが、別添えの辛いソースを入れなかったので全く辛くなく、食べ始めて
「うまっ!」
と一言。そうなのよ、このモチモチ食感がエエのよねぇ。今日は気温も高かったし、シーズン初の素麺・冷やし中華・冷麺日和だったわね。
昼も夜も採れたてスナップえんどうをモリモリ食べられる幸せ♪
夜から明日もずっと雨の予報なので、夕方、落ちた柿の実を掃除して、草取りをし、咲きそうなアリストロメリアを切り花にして(雨に濡れると重くなって倒れちゃうから)、畑全体に追肥した。予報より早くザアザア降りになったので、雨上がりに苗がグンと育つのが楽しみ♪
強風と風当たり ― 2023年05月31日 22:55
【夕飯】
ふくらぎとサーモンのお刺身
干し鰈の焼いたの
ポテトサラダ
玉葱とハムのマリネ
めかぶの酢の物
お味噌汁
ご飯
晩柑
ふくらぎは地産。じゃがいもは祖父母の畑から、玉葱は伯母の畑から、めかぶは昨日頂いた物。ありがたや〜♪
この赤い実は「ぐみ」、食べるの小学生以来だわ。懐かしい。写真はないが、今日はユスラウメも頂いた。田舎暮らしの嬉しいところよねぇ。ムカデは出るけど!昨日ムカデがいた所に今日は雨蛙がいたので、父に頼んで神社に移して貰った。ちなみに次男はぐみの実を知らなかった。そうかぁ…。
「車庫に網があるで、見つけたらそれで捕まえて神社に移動すれば良いが」
といわれたが、飛んだらこっちもビビって飛び上がるし、そもそも凝視できないんだから、持ち手の長い網でも無理!
夜、夫とビデオ電話をしていて、沖縄は風が強くなってきたというので
「こっちは常に、ばぁばからじぃじへの風当たりが強いよ」
と答えて座布団一枚貰いたくなったww
「台風は過ぎるけど、その風当たりはずっと続きそうだねぇ」
と夫。横で次男は無言ww
ふくらぎとサーモンのお刺身
干し鰈の焼いたの
ポテトサラダ
玉葱とハムのマリネ
めかぶの酢の物
お味噌汁
ご飯
晩柑
ふくらぎは地産。じゃがいもは祖父母の畑から、玉葱は伯母の畑から、めかぶは昨日頂いた物。ありがたや〜♪
この赤い実は「ぐみ」、食べるの小学生以来だわ。懐かしい。写真はないが、今日はユスラウメも頂いた。田舎暮らしの嬉しいところよねぇ。ムカデは出るけど!昨日ムカデがいた所に今日は雨蛙がいたので、父に頼んで神社に移して貰った。ちなみに次男はぐみの実を知らなかった。そうかぁ…。
「車庫に網があるで、見つけたらそれで捕まえて神社に移動すれば良いが」
といわれたが、飛んだらこっちもビビって飛び上がるし、そもそも凝視できないんだから、持ち手の長い網でも無理!
夜、夫とビデオ電話をしていて、沖縄は風が強くなってきたというので
「こっちは常に、ばぁばからじぃじへの風当たりが強いよ」
と答えて座布団一枚貰いたくなったww
「台風は過ぎるけど、その風当たりはずっと続きそうだねぇ」
と夫。横で次男は無言ww
良いことと悪いこと ― 2023年05月30日 23:04
【夕飯】
十二品目サラダ
新じゃがの塩茹で
めかぶを生姜醤油で
お味噌汁
ご飯
写真を撮り忘れた母のBDスイーツ
今日は母の誕生日で、母お気に入りのカフェでスイーツを買い、夕飯後に食べた。苺のケーキにわが家の庭からエエ感じの苺を一つ乗せて「インスタしてないけど映える」見た目になったのに、写真を撮り忘れたww
午前中、ゆっくりミルクティーを飲んだりしてから庭へ。
冬前に小葱の種を一列撒いたのがちっとも大きくならず、ときどき摘んでいたのを先週撤収し、途中まで土作りをしておいた。今日はそこに大豆を撒いた。曇りだったのが撒き終わる頃に日が射してきた。
あちこちに追肥して苺のライナーを切り、金柑の木の根元でニョキニョキ伸びて咲くアリストロメリアを切って玄関前に飾った。外なので、大きめの植木鉢の中に花瓶を入れたら倒れずにいけそう。長いこと咲いていたデイジーとビオラが終わったので、寄せ植えの鉢は一旦撤収した。ダリヤが咲いたら置きたいと思っている。まだまだね。
昼間はスナップえんどうと苺とニンニクの芽とブロッコリーを収穫し、切り花も飾ってご満悦だったが、夕飯後、隣の実家から自宅に戻ろうとして、土間の入り口付近で全長20cmでっかいムカデに遭遇し、大騒ぎして次男にスコップでやっつけて貰い、もう一匹を探したが見当たらず
「見つけても大騒ぎしないでよ」
と釘を刺された(汗)。両親にも来て貰って探すも結局もう一匹は見つからずそれぞれ帰宅した。
私 「やっぱり駅前のマンションに住もうかな」
次男「いや、早いでしょ!」
ふぇーい。
十二品目サラダ
新じゃがの塩茹で
めかぶを生姜醤油で
お味噌汁
ご飯
写真を撮り忘れた母のBDスイーツ
今日は母の誕生日で、母お気に入りのカフェでスイーツを買い、夕飯後に食べた。苺のケーキにわが家の庭からエエ感じの苺を一つ乗せて「インスタしてないけど映える」見た目になったのに、写真を撮り忘れたww
午前中、ゆっくりミルクティーを飲んだりしてから庭へ。
冬前に小葱の種を一列撒いたのがちっとも大きくならず、ときどき摘んでいたのを先週撤収し、途中まで土作りをしておいた。今日はそこに大豆を撒いた。曇りだったのが撒き終わる頃に日が射してきた。
あちこちに追肥して苺のライナーを切り、金柑の木の根元でニョキニョキ伸びて咲くアリストロメリアを切って玄関前に飾った。外なので、大きめの植木鉢の中に花瓶を入れたら倒れずにいけそう。長いこと咲いていたデイジーとビオラが終わったので、寄せ植えの鉢は一旦撤収した。ダリヤが咲いたら置きたいと思っている。まだまだね。
昼間はスナップえんどうと苺とニンニクの芽とブロッコリーを収穫し、切り花も飾ってご満悦だったが、夕飯後、隣の実家から自宅に戻ろうとして、土間の入り口付近で全長20cmでっかいムカデに遭遇し、大騒ぎして次男にスコップでやっつけて貰い、もう一匹を探したが見当たらず
「見つけても大騒ぎしないでよ」
と釘を刺された(汗)。両親にも来て貰って探すも結局もう一匹は見つからずそれぞれ帰宅した。
私 「やっぱり駅前のマンションに住もうかな」
次男「いや、早いでしょ!」
ふぇーい。
これは稀有な ― 2023年05月29日 22:40
【父作の夕飯】
蛸のお刺身
唐揚げ(購入)
ヤリイカ・赤イカのゲソ・キャベツ・玉葱・小松菜ソテー
炊きたてご飯
越のルビー
お漬物
晩柑
今日は母の病院に付き添い、朝8:30に家を出て、帰宅したら19時だった!
激混みだった上に予約なしで時間がかかり、もっと大きな病院を紹介されて、それぞれの病院で採血と点滴をされ、このまま入院だろうと思っていたら結局帰宅できた…というわけで、命に関わるようなこともなく、先の見通しも立って良かったのだけど。。。そりゃあ疲れるわね。一日中待合室の椅子に座って過ごすのは。
文庫本を持って行ったが、それでも暇を持て余すよねぇ。。。途中、得意の妄想で気を紛らわせてみたりww
午後、病院を移動してから何度か父に連絡をし、お米を研いだり夕飯に作る予定の食材を伝えたりして、19時に帰宅したら、少し前に夕飯が出来て食卓に並んでいた。お魚を捌く以外は何もしない父が作った夕飯。こーれは珍しい。ご飯炊けるのねww いつもは食器類を食洗機に入れてスイッチを入れてから自宅に戻るが、今日は父に動いてよといって戻って来た。母も朝よりは元気そうだが、一日病院で疲れただろう。
今夜は私もぐっすり眠れるかな…。
朝、リビングからズッキーニの花が咲いているのをパシャリ。一日中じっくり降りだったねぇ。
蛸のお刺身
唐揚げ(購入)
ヤリイカ・赤イカのゲソ・キャベツ・玉葱・小松菜ソテー
炊きたてご飯
越のルビー
お漬物
晩柑
今日は母の病院に付き添い、朝8:30に家を出て、帰宅したら19時だった!
激混みだった上に予約なしで時間がかかり、もっと大きな病院を紹介されて、それぞれの病院で採血と点滴をされ、このまま入院だろうと思っていたら結局帰宅できた…というわけで、命に関わるようなこともなく、先の見通しも立って良かったのだけど。。。そりゃあ疲れるわね。一日中待合室の椅子に座って過ごすのは。
文庫本を持って行ったが、それでも暇を持て余すよねぇ。。。途中、得意の妄想で気を紛らわせてみたりww
午後、病院を移動してから何度か父に連絡をし、お米を研いだり夕飯に作る予定の食材を伝えたりして、19時に帰宅したら、少し前に夕飯が出来て食卓に並んでいた。お魚を捌く以外は何もしない父が作った夕飯。こーれは珍しい。ご飯炊けるのねww いつもは食器類を食洗機に入れてスイッチを入れてから自宅に戻るが、今日は父に動いてよといって戻って来た。母も朝よりは元気そうだが、一日病院で疲れただろう。
今夜は私もぐっすり眠れるかな…。
朝、リビングからズッキーニの花が咲いているのをパシャリ。一日中じっくり降りだったねぇ。
蕾がついた・玉葱初収穫 ― 2023年05月28日 22:50
【夕飯】
ネットで見かけたレシピで豚の生姜焼き
キャベツの千切り・胡瓜・トマト
写真はないが串カツ
ご飯
お漬物
晩柑
タモリ氏の豚の生姜焼きレシピというのをTwitterで見かけた。玉葱を丸ごと一個一緒に炒めるというもので、我が家の新玉葱を初収穫して入れてみた。レシピでお砂糖を入れていたが、玉葱も甘いしお砂糖は要らないわ。玉葱が上手にできてて良かった♪ 苗が五十本売りなので場所の確保が難しく、最初は植えないつもりだったが、母のリクエストで植えることにした。よく食べるから植えてみて良かったわ♪
朝から昼過ぎまで目の回る様な忙しさで、遅いお昼ご飯を食べてソファでリクライニングしたら眠ってしまい、次男を迎えに行くのが遅くなった。しかも一時間時計を見間違えていたと話したら、次男もリビングの壁掛け時計は一時間間違え易いとのこと。
夕方雨が降ったので、水やりしなくて済んで助かった。雨の中を玉葱を収穫に行ったんだけどww
ミニトマトの花が咲いて、ズッキーニの蕾が膨らんだ。苗を植えて一ヶ月弱。まだ背丈は低いけど、スクスク育っている♪
ネットで見かけたレシピで豚の生姜焼き
キャベツの千切り・胡瓜・トマト
写真はないが串カツ
ご飯
お漬物
晩柑
タモリ氏の豚の生姜焼きレシピというのをTwitterで見かけた。玉葱を丸ごと一個一緒に炒めるというもので、我が家の新玉葱を初収穫して入れてみた。レシピでお砂糖を入れていたが、玉葱も甘いしお砂糖は要らないわ。玉葱が上手にできてて良かった♪ 苗が五十本売りなので場所の確保が難しく、最初は植えないつもりだったが、母のリクエストで植えることにした。よく食べるから植えてみて良かったわ♪
朝から昼過ぎまで目の回る様な忙しさで、遅いお昼ご飯を食べてソファでリクライニングしたら眠ってしまい、次男を迎えに行くのが遅くなった。しかも一時間時計を見間違えていたと話したら、次男もリビングの壁掛け時計は一時間間違え易いとのこと。
夕方雨が降ったので、水やりしなくて済んで助かった。雨の中を玉葱を収穫に行ったんだけどww
ミニトマトの花が咲いて、ズッキーニの蕾が膨らんだ。苗を植えて一ヶ月弱。まだ背丈は低いけど、スクスク育っている♪
一株で二種おいしい? ― 2023年05月27日 22:22
朝から私も次男もバタバタと出かけていて、午後から次男は夫の実家へ行ったので夕飯は一人。そういえば今日はご飯の写真が一枚もない。
有機キャンディでミルクティー。お店でバラ売りのゴールドキウイをカゴに入れようとしたら一つ柔らかかったので、ちょうど食べ頃だと思い早速剥いてみた。うん、甘い!
夕方、ぬるめの炭酸のお風呂に浸かり、濡れた髪のまま庭の水やりに出たら、エエ感じに乾いたww ドライヤーで乾かすのが面倒なズボラ出動ww
写真は小玉西瓜。接木してある元の株は南瓜っぽい。これは珍しく元の株からも若葉が出て育ち、西瓜の方も伸びている!このままいくと一株から小玉西瓜と南瓜か何かが採れるかも?なわけないか。このままにしておくと、どっちもダメになる可能性の方が高いかな?もう暫く見守ってみようかな…。
有機キャンディでミルクティー。お店でバラ売りのゴールドキウイをカゴに入れようとしたら一つ柔らかかったので、ちょうど食べ頃だと思い早速剥いてみた。うん、甘い!
夕方、ぬるめの炭酸のお風呂に浸かり、濡れた髪のまま庭の水やりに出たら、エエ感じに乾いたww ドライヤーで乾かすのが面倒なズボラ出動ww
写真は小玉西瓜。接木してある元の株は南瓜っぽい。これは珍しく元の株からも若葉が出て育ち、西瓜の方も伸びている!このままいくと一株から小玉西瓜と南瓜か何かが採れるかも?なわけないか。このままにしておくと、どっちもダメになる可能性の方が高いかな?もう暫く見守ってみようかな…。
二年弱 寝かせた種 ― 2023年05月26日 23:14
【夕飯】
干し鰈・ヤングコーン・スナップえんどうのグリル 越のルビー
お味噌汁
炊きたてご飯
ポテトサラダ
苺
スナップえんどうと苺は庭から♪ 今夜は高校のPTAの委員会へ行くので一足先に一人で夕飯。そろそろ出かけようかというタイミングで次男が帰宅し、シャワーを浴びている間に
「じゃあ、ニートの母は高校のPTAに行って来るわ」
と声をかけて出かけたww 次男が友達と話していて、私が仕事をしていないというと
「お母さんニートなの?」
という反応が、中学でも高校でも返って来たらしいww で、PTA委員選出用紙に私の名前が複数書かれて提出されたとのこと。はい、ニートなんで、PTA委員くらいしますわよww
父が二年前の夏に採ったオクラの種をすっかり忘れて放置していたのを先日私が発見し、試しに芽出しをしてみたら四粒全て発芽した!なかなか大きくならなかったが、なんとか10cm程に伸びたので、二本ずつ二箇所に分けて定植して、苗用の透明のドームを被せた。上手いこと根がつきますように!
金柑の木の下だけに留めておきたいドクダミは、せっせと根本から抜かないとどんどん蔓延る!今年はドクダミ茶を使るのに根本から切ったのでこれでも随分スッキリした。アリストロメリアが咲くと、実家のお仏壇に飾っている。
干し鰈・ヤングコーン・スナップえんどうのグリル 越のルビー
お味噌汁
炊きたてご飯
ポテトサラダ
苺
スナップえんどうと苺は庭から♪ 今夜は高校のPTAの委員会へ行くので一足先に一人で夕飯。そろそろ出かけようかというタイミングで次男が帰宅し、シャワーを浴びている間に
「じゃあ、ニートの母は高校のPTAに行って来るわ」
と声をかけて出かけたww 次男が友達と話していて、私が仕事をしていないというと
「お母さんニートなの?」
という反応が、中学でも高校でも返って来たらしいww で、PTA委員選出用紙に私の名前が複数書かれて提出されたとのこと。はい、ニートなんで、PTA委員くらいしますわよww
父が二年前の夏に採ったオクラの種をすっかり忘れて放置していたのを先日私が発見し、試しに芽出しをしてみたら四粒全て発芽した!なかなか大きくならなかったが、なんとか10cm程に伸びたので、二本ずつ二箇所に分けて定植して、苗用の透明のドームを被せた。上手いこと根がつきますように!
金柑の木の下だけに留めておきたいドクダミは、せっせと根本から抜かないとどんどん蔓延る!今年はドクダミ茶を使るのに根本から切ったのでこれでも随分スッキリした。アリストロメリアが咲くと、実家のお仏壇に飾っている。
最近のコメント