当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

めっちゃ見られた♡2025年07月16日 23:59

めっちゃ見られた♡
【夕飯】
お刺身盛り合わせ
肉じゃが
ご飯
お漬物
庭のアイコ
ゴーヤの佃煮
パイナップル

 この暑いのに午後からゾロゾロ街歩き(のモニターツアー)。どやさ!34度超えだったらしいざ!どやさ!それほど長時間じゃなかったし、至って元気ww
 夕飯後、女声コーラスの練習へ。混声の本番が終わって一段落だが、女声コーラスグループの方は年間を通じて色んな行事に参加するので、常に本番が控えている!今日もプロみたいな方に挟まれて耳福のひととき。具体的にここにこう息を送る!と皆さんに教えてもらいやってみるものの、なかなか…まだまだ…折角鼻の中焼いて空間広くなったんだから結果にコミットしないとね!(それは違うCMや!)まさかコーラスの響きや歌声の改善まで目指されるとは耳鼻科の先生も思うまいww

 写真は夫の家の近くのミニストップでソフトクリームを買ったら、食べられる蓋?キャップ付きだった件。福井県の京都寄りにしかミニストップはないので、久しぶりに入ってソフトの種類の多さにビックリ!
 提灯のTシャツは三国祭に地元の商店会が制作したもの。毎年奉納する山車が変わるから、その担当区の提灯がデザインされている!なんて粋なアイデア!このTシャツを着て上京し、帰りも着用。渋谷でも東京駅でもすれ違う人にめっちゃ見られた!写真では分かりにくいが、白地に焦げ茶色で提灯が描かれているお気に入りの一枚。すれ違いざまに注目してくださった皆さま、おおきに〜福井(三国)へ来たら買えるでのぅ〜♡

盆踊りからのオペラコンサート2025年07月14日 23:43

土曜の夜は
 7月12日土曜日の戸越銀座商店街での帯のまち流しの後、着替えて急いでラーメンを食べてコンサートへ。
 かつて息子達が通っていた中学にPTAコーラス部があり所属していた。コロナ禍で活動休止になり、PTA保護者部員数ゼロになって廃部状態だったが、下のお子さんの入学や先生の転勤でこの春復活した。
 そして副校長先生が東京藝大声楽科が出身とのことで、そのコンサートにPTAコーラス部の皆さんが出演された。終演後、楽屋に行き仲良くしていただいた皆さんと再会。サプライズのつもりだったけど、ちょっとバレてたww
 盆踊りからのカルメンやアイーダ、なんてインターナショナル!どうやったらあんな声が出せるのか?と声楽家の方の歌を聴くと毎回思う。同じ人間なんだから、ちょっとくらいは出来そうな片鱗があっても良さそうなのに…皆無な私。引き続き頑張ろ!
 今日はランチの予定がなくなって、台風来てるし、ミュージカルは四季も宝塚も休演日で、夫の家で大人しくお掃除していた。夜はタコス。

大反省会!2025年07月07日 23:59

夕飯
【夕飯】
蛸とバイ貝
わかめの茎とどんこ椎茸煮
キャベツ・茄子・竹輪・人参・ちりめんじゃこ炒め
ご飯
お漬物
りんご

 最近バタバタしていて、今日久しぶりに車で来た魚屋さんで購入。バイ貝も蛸もおいしかった♡
 母が冷凍庫から発掘したわかめの茎もおいしい♡大好き。

 夜はコーラスへ。昨日の演奏会を楽しく終えた人、もっと歌いたかった人、ダメ出しをする人…。とりあえず最後に盛り上がるプログラムにしてド派手に終わったから、とても好評だったのだけど、やっぱりもっともっと歌声を磨いて行きましょう!となり、声のバランスを取る為に、先生に一人ずつ声を聞いてもらってパート編成。急きょオーディションみたいになってザワザワ!そして昨日の演奏会を観て、見学に来てくださった方もいらっしゃり、ザワザワバタバタww 少しずつ良くなって行くことを期待!

合唱団演奏会🎵2025年07月06日 23:59

合唱団演奏会
 今日は合唱団の演奏会当日。主催が混声合唱団で、友情出演に小学生のコーラスグループと女声コーラスグループをお迎え。で、主催の団の役員をしつつ、友情出演の女声コーラスでも参加。もひとつおまけに振付担当なのでとってもバタバタww
 歌って踊って衣装替え三着、靴も三足ww ダンスの公演並みの荷物量!
 客席が320程で、300人近く来てくださったと思う。なんとか無事に終え、一旦帰宅してシャワーし、少し横になって休憩後、スッピンに眉だけ描いて打ち上げへ。
 打ち上げは休暇村でディナービュッフェ。沢山食べて、お誘いいただいた二次会へ。二次会は団員さん行きつけのお店貸切でカラオケ三昧だった。ちょっと歌ってあとは踊って、帰宅したら軽く空腹よ!結局また踊って汗かいたから再びのシャワーww
 体は疲れているが、興奮して眠れなそうww 大所帯の団体での行事は大変だけど、良いお仲間に恵まれてありがたい♡ そして今日はいつもアカペラの女声コーラスでなんとかヘマせず歌えてホッ♡

おやつもろたー♡2025年07月05日 22:42

おやつもろたー
 今日は午後からコーラスの最後の練習!合唱団の演奏会なのに踊りもあるから盛り沢山で大忙し!衣装と色が合わなくて、ダンス用ではない靴を履いたら、靴底が全く滑らなくてターンができなかった!これはいかーん!靴の裏にマスキングテープ貼ったらエエ具合に滑ってくれるだろうか?とりあえず寝よう!
 なーんか高い声が出ないと思ったら、24時間エアコンの中にいるからかな?寝るときだけでもマスクしてみようか…
 夕飯は買ってきたチキンライスに卵のせ。隠れちゃったけど、チキンライスの上になぜかデミグラスソースがかかっていて、卵とエエ具合に調和した♡食後にあんぱん♡

 先日、急きょ通訳をすることになり、とりあえず乗り切った!そしたら今日、そのお礼にお菓子も付けてくださった♡ 資格もないのにねぇ〜。ありがたや〜!引き続き精進しましょー!

桃とメロンは2025年06月30日 23:35

桃とメロンは
【夕飯】
ピーマンの肉詰め
春雨サラダ
とうもろこし
ご飯
お漬物


 夕飯後に桃を食べてからコーラスへ行った。なんか高い声がかすれるな〜と思いながら歌い、帰宅したら声が枯れてカスカスや〜!メロンと桃は歌う前に食べたらダメみたい。私だけ?金柑食べて龍角散のど飴舐めた。明日朝には回復してると良いな。

 この珈琲店はお会計時にホットかアイスコーヒーまたはアメリカンの一杯無料券をくれる。今日はアサイードリンクと小豆バターパンとホットのブレンド。モーニングだからお会計はアサイードリンクのみ。最近、頭を整理しないといけないこと、ライフワークの作業のためによくカフェのモーニングに行く。なーんか家ではダメなのよねー。違うことばっかりして、重い腰がいつまでも上がらない感じ。もう一軒の方がワンコインでお気に入りなんだけど、一杯無料券に釣られて最近こちらばかり。まんまとお店の戦略に嵌っているww すっかり顔を覚えられて、いつもどうも〜!とか言われるww

食べて歌って2025年06月28日 23:59

夕飯は二度ww
 午後からコーラスの臨時練習へ行き、その後、ジュニアコーラスのお手伝い。三時間み〜っちり!
 その後、友人とお寿司を食べに行った。もっと食べたのに写真がないww お喋りと食べるのに夢中で撮り忘れたのねww
 友人がカフェのミュージックイベントで歌うというのでちょっと寄ったら、歌ってけー!と言われて調子に乗って二曲歌いww イベント後の食事会にも参加して遅くに帰宅ww
 私の車は電気でエンジン音がしないからか、バックにギアを入れると「ポーンポーン」と結構大きな音が出る。夜中に帰宅して車庫にバックで入れるとご近所迷惑なので、車庫の前に横付け。私の車が車庫にちゃんと入ってない日は、前の夜に帰宅が遅かったということww
 今夜は夕飯を二度食べたww イベント後の食事会ではお刺身などもあったが、これまたお喋りに夢中で冷やし中華の写真一枚しかないww

雨です2025年06月22日 23:13

そろそろ赤くなってきた
【夕飯】
豚バラ肉・新玉葱・ピーマンの生姜炒め
どんこ椎茸の焼いたの
インゲンの胡麻和え
両親はハッシュドビーフ
サラダ二種
サンドイッチ
りんご

 母が子ども食堂のお手伝いに行くと、一つお弁当を買って来る。今日は急にキャンセルが出たらしく、二つ。チンするときに横にあったサラダ二種は別の器に。
 新玉葱がおいしい季節だし、沢山頂いたので、今夜は牛丼にするつもりだったが、買い物に行き、あまり良い牛肉がなかったのと、豚バラ肉にお得シールが付いていたからメニュー変更ww

 午前中コーラスの練習に行き、移動中にコンビニでおにぎりを買って食べて笛の練習へ。外は曇りでもやっぱりジメッと暑いから、室内はエアコンが効いていて快適だった。夜は合唱団の演奏会準備やら諸々&梅仕事ww 仕込んだ梅酒の瓶は今日で四本。もうこれでおしまいで良いかな?まだ採らなあかんかしら?

 夕方から予報通り雨。庭の水やりしなくて済むし、芽かきを植えたアイコちゃんもこれで根が付くでしょう。オレンジのアイコは食べ始めているが、赤がなかなか色付かなくて、漸く赤くなってきた。頂いたおやつで一服。

合唱祭2025年06月15日 22:32

合唱祭
 朝、ひとつ用事を済ませてブランチを食べ、歌うパートのおさらいをしてから出発。
 今日は福井県の合唱祭。中学生、高校生、一般の27団体が出演していた。歌も踊りも楽器も、芸事は奥が深くて練習してもしても足りない。ちっとも上手になっていかない。私は先月盛大に音を外したので、今日は正しく歌う!が目標ww 多分なんとかクリアして萎縮した。ただ音符を追ってただけ。
 課題は山積み!行き帰りの車内でのお喋りがいつも楽しい♡ 帰りは反省会?という程でもないが、話題は今後のことなど。
 今日の閉会挨拶で、こんなステージで歌えること、日々の暮らしの中で歌と向き合う時間が持てていることに感謝して…という言葉が印象に残っている。本当にそうだ。
 出会いとご縁と環境に感謝!健康な日々にも感謝!芸事ばっかりじゃなくて仕事も頑張りまーす!

食べ終える頃に!2025年06月09日 23:53

食べ終える頃に
【夕飯】
手羽元・新玉葱・スナップえんどうのさっぱり煮
野菜いっぱいさつま揚げ・アスパラのグリル
春雨サラダ
ご飯
お漬物
小玉西瓜(昨日と今日とて半分ずつ)

 今日は小玉西瓜の写真を忘れずに撮った。食べ頃で甘くてシャリシャリして本当においしい♡
 午前中、トマオニの10時半開店と同時に行き、打ち合わせ&ランチ。紙があるのにうっかりストーンで焼くスタイルのを注文してしまい、肉汁がはねるはねるww 食後にテーブルを綺麗に拭いて、気を取り直して打ち合わせを再開。話に夢中になっていて、殆ど食べ終える頃に写真を撮り忘れたと気が付き、カレーメインで一枚。ご飯はハンバーグで一皿目、カレーでお代わりして二皿目を食べた。スープとドリンクバーで満腹!
 午後からオンラインで打ち合わせ後、電車で帰って来た次男を最寄り駅まで迎えに行った。そのときに、次男の車もたまにはエンジンかけないと、と思ってそちらで行ったら、駅舎から駐車場へ出てきた次男な一瞬挙動不審になり、あー納得したという表情でこちらに歩いて来た。プチドッキリやねww
 夜はコーラスへ。花粉の季節が落ち着いたのか、私の喉が落ち着いたのか、土曜日に素敵なオペラのアリアを何曲も聴いて何かのスイッチが入ったのか…?今日は高音がすんなり出たわ。そして全体的にピッチが不安定で下手やった。やっぱりどうあっても下手なのよ!下手の横好き練習あるのみ!