当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
研修旅行 ― 2024年08月22日 23:30
今日は始発で芦原温泉駅を出て途中で北陸新幹線に、次に上野で常磐線に乗り換え。乗車時間四時間強。
お昼にええ感じの吹き抜け地下一階のカフェでドリアを食べ、午後から講演とトークショーと質問タイム。子育ての講演を聴いて、今からでも間に合うかな?間に合うと良いな…間に合わなかったら切ないな…と思いながら、これから息子達に向き合って行こうと思った。
夕飯は一緒に行ったお仲間と居酒屋へ。途中で写真を撮るのを辞めたが、鉄火巻きやステーキ、サラダやあんこうの唐揚げなども注文。お魚が売りで、サービスてアラ汁が出てきたくらい!
明日も講演会があるのでホテルに一泊し、バスタブにお湯を溜めてゆっくり浸かった。今日の最高気温は30度あるかないかくらいで、曇りで助かった。少し雨に降られたが、傘無しでも問題なくて良かった。
明日はお土産も買いたいし、ちょこっと観光もできたらエエねぇ♡
お昼にええ感じの吹き抜け地下一階のカフェでドリアを食べ、午後から講演とトークショーと質問タイム。子育ての講演を聴いて、今からでも間に合うかな?間に合うと良いな…間に合わなかったら切ないな…と思いながら、これから息子達に向き合って行こうと思った。
夕飯は一緒に行ったお仲間と居酒屋へ。途中で写真を撮るのを辞めたが、鉄火巻きやステーキ、サラダやあんこうの唐揚げなども注文。お魚が売りで、サービスてアラ汁が出てきたくらい!
明日も講演会があるのでホテルに一泊し、バスタブにお湯を溜めてゆっくり浸かった。今日の最高気温は30度あるかないかくらいで、曇りで助かった。少し雨に降られたが、傘無しでも問題なくて良かった。
明日はお土産も買いたいし、ちょこっと観光もできたらエエねぇ♡
伊吹山にて ― 2024年06月28日 22:42
今日から次男は期末テストで、お弁当なし。私は昼は仕事だったので実家に次男のお昼ご飯をお願いし、私はパンとヨーグルトとサラダを適当に。
昨日の疲れが抜けず、私は今日一日食欲があまりないので、次男は母が届けてくれた夏野菜とお肉の炒めたのとラーメンを食べたみたい。私は塾へ送る体力回復のため、しばしお昼寝ww 夕方にww 夕飯とお昼寝を天秤にかけてお昼寝を選択。
次男を送って軽く食べてから日帰り温泉へ行き、首までお湯に浸かる。そう、バスや電車で移動中に寝ると、枕がないから首が痛くなるのよね。
温泉で全身の血行を良くして、肩のマッサージをして、今夜は早く寝るぞー!明日は久しぶりに目覚ましなしだー♡
というわけで今日は一枚も写真を撮っていないため、昨日の伊吹山からの眺めと鹿ちゃんを。鹿は増えすぎて新芽を食べてしまい、最近雨が降ると局地的に豪雨だし、雪解けの雪崩もあるしで、伊吹山山頂付近は表面に緑がなくなって危機的状況みたい。
昨日の疲れが抜けず、私は今日一日食欲があまりないので、次男は母が届けてくれた夏野菜とお肉の炒めたのとラーメンを食べたみたい。私は塾へ送る体力回復のため、しばしお昼寝ww 夕方にww 夕飯とお昼寝を天秤にかけてお昼寝を選択。
次男を送って軽く食べてから日帰り温泉へ行き、首までお湯に浸かる。そう、バスや電車で移動中に寝ると、枕がないから首が痛くなるのよね。
温泉で全身の血行を良くして、肩のマッサージをして、今夜は早く寝るぞー!明日は久しぶりに目覚ましなしだー♡
というわけで今日は一枚も写真を撮っていないため、昨日の伊吹山からの眺めと鹿ちゃんを。鹿は増えすぎて新芽を食べてしまい、最近雨が降ると局地的に豪雨だし、雪解けの雪崩もあるしで、伊吹山山頂付近は表面に緑がなくなって危機的状況みたい。
墨俣一夜城と伊吹山 ― 2024年06月27日 23:35
母と日帰りバスツアーへ出かけた。別名出世城という墨俣一夜城、そして初夏の伊吹山へ。
皆さんお若く見えるけど、70歳ぐらいの方がほとんどで、集合時間の度に早めに揃っちゃう優秀さ♡
墨俣一夜城は長良川と犀川の合流地点にあり、治水工事が大々的に行われて立派な水門がいくつもあり、その景色に見とれてしまった。そもそもお城は「ザ日本の城」というイメージの鉄筋コンクリートで内部は資料館だから、川の治水工事の現代的なコンクリートと景観はある意味ピッタリ合っている。桜の大木並木もあり、春には人気スポットだろうなと。今日は駐車場に観光バスは一台だけ(ほぼ貸切)。
お昼は割烹富士にて、トマトの茶碗蒸し・飛騨牛入りの豆乳鍋・天ぷら・ごまどうふ・ご飯・デザート。ご夫婦で参加されている方と四人席になり、楽しくお喋りしながらランチタイム。
伊吹山山頂駐車場へは、それはそれはクネクネ道を長時間走るのだが、うとうとして曲がる度に頭が右へ左へグラングラン振られたww
伊吹山ってそれはそれは美しいお花が咲き乱れて…というイメージだが、見事に緑色!七月に入ると沢山花が咲くらしい。今日は花はほとんど咲いていなかったが、鹿が沢山見られた。バンビちゃんみたいな姿斜面を軽々とジャンプしながら進んでいた。
帰りのバスで爆睡したら、あっという間に福井に戻っていた。運転手さーん、ありがとー♡
夜はそのままPTAの会食へ。長い一日、楽しい一日だった。
皆さんお若く見えるけど、70歳ぐらいの方がほとんどで、集合時間の度に早めに揃っちゃう優秀さ♡
墨俣一夜城は長良川と犀川の合流地点にあり、治水工事が大々的に行われて立派な水門がいくつもあり、その景色に見とれてしまった。そもそもお城は「ザ日本の城」というイメージの鉄筋コンクリートで内部は資料館だから、川の治水工事の現代的なコンクリートと景観はある意味ピッタリ合っている。桜の大木並木もあり、春には人気スポットだろうなと。今日は駐車場に観光バスは一台だけ(ほぼ貸切)。
お昼は割烹富士にて、トマトの茶碗蒸し・飛騨牛入りの豆乳鍋・天ぷら・ごまどうふ・ご飯・デザート。ご夫婦で参加されている方と四人席になり、楽しくお喋りしながらランチタイム。
伊吹山山頂駐車場へは、それはそれはクネクネ道を長時間走るのだが、うとうとして曲がる度に頭が右へ左へグラングラン振られたww
伊吹山ってそれはそれは美しいお花が咲き乱れて…というイメージだが、見事に緑色!七月に入ると沢山花が咲くらしい。今日は花はほとんど咲いていなかったが、鹿が沢山見られた。バンビちゃんみたいな姿斜面を軽々とジャンプしながら進んでいた。
帰りのバスで爆睡したら、あっという間に福井に戻っていた。運転手さーん、ありがとー♡
夜はそのままPTAの会食へ。長い一日、楽しい一日だった。
まい泉をお供に ― 2024年05月29日 23:04
【夕飯】
牛タンの焼いたの・お野菜
つばめグリルのハンバーグ
そら豆グリル
しじみのお味噌汁
ご飯
お漬物
晩柑
乗り換えなし、という利便性のために料金が高くなってしまったが、折角だから乗り換えなしの列車に乗る。
東京駅でお昼を食べてから乗るつもりだったが、乗り継ぎとお土産選びに思いのほか時間がかかり、駅弁を買って乗ることに。
色々と迷い、つばめグリルのハンバーグ弁当にしようと思ったら、ハンバーグだけのもある!夕飯用に二つ購入し、「東京駅限定」に釣られて、まい泉の三段弁当に。そして普段ならまず購入しない、¥690のフレッシュキウイジュースを携えて乗車。早く食べたいからホームを走行中にパシャリww 三段完食は無理だったので、カツサンドはお土産に。夕飯のときに、父と次男が食べていた。次男が好きなので最初からそのつもり♡
夕飯時、父が牛タンを食べたかったらしく、焼いていた。お昼、牛タン弁当にしなくて良かったww
牛タンの焼いたの・お野菜
つばめグリルのハンバーグ
そら豆グリル
しじみのお味噌汁
ご飯
お漬物
晩柑
乗り換えなし、という利便性のために料金が高くなってしまったが、折角だから乗り換えなしの列車に乗る。
東京駅でお昼を食べてから乗るつもりだったが、乗り継ぎとお土産選びに思いのほか時間がかかり、駅弁を買って乗ることに。
色々と迷い、つばめグリルのハンバーグ弁当にしようと思ったら、ハンバーグだけのもある!夕飯用に二つ購入し、「東京駅限定」に釣られて、まい泉の三段弁当に。そして普段ならまず購入しない、¥690のフレッシュキウイジュースを携えて乗車。早く食べたいからホームを走行中にパシャリww 三段完食は無理だったので、カツサンドはお土産に。夕飯のときに、父と次男が食べていた。次男が好きなので最初からそのつもり♡
夕飯時、父が牛タンを食べたかったらしく、焼いていた。お昼、牛タン弁当にしなくて良かったww
まるで台風の中を ― 2024年05月28日 23:22
今日は昼も夜も女子会。台風みたいな雨風の予報の中、めげずに決行!
昼は子育ての話やら、四十肩の話やら。喋る!笑う!食べる!また喋る!で、あっという間の三時間ww 楽しかった〜♡ 夫が沖縄勤務の間、殆ど上京していなかったから、久しぶり。
幸い雨風強くなく、傘もほぼ要らずで一旦帰宅。
夕方、お昼と同じく靴下の替えやタオルなど、雨の備えをして出発。幸い行きは降られなかった。
有楽町で待ち合わせて、地下街を通って数寄屋橋交差点へ。今夜のお店は、銀座東急プラザにある、下鴨茶寮 銀座 のまえ。夜景がよく見える窓際のお席で、お料理もどれもおいしかった♡
帰りは横殴りの雨風で、まさに台風!傘が壊れなくて良かった。東京滞在もあっという間に日が過ぎる。今回お会いできなかった友人には、次回連絡しないとね♡
昼は子育ての話やら、四十肩の話やら。喋る!笑う!食べる!また喋る!で、あっという間の三時間ww 楽しかった〜♡ 夫が沖縄勤務の間、殆ど上京していなかったから、久しぶり。
幸い雨風強くなく、傘もほぼ要らずで一旦帰宅。
夕方、お昼と同じく靴下の替えやタオルなど、雨の備えをして出発。幸い行きは降られなかった。
有楽町で待ち合わせて、地下街を通って数寄屋橋交差点へ。今夜のお店は、銀座東急プラザにある、下鴨茶寮 銀座 のまえ。夜景がよく見える窓際のお席で、お料理もどれもおいしかった♡
帰りは横殴りの雨風で、まさに台風!傘が壊れなくて良かった。東京滞在もあっという間に日が過ぎる。今回お会いできなかった友人には、次回連絡しないとね♡
急きょ雨の装いを ― 2024年05月27日 22:18
明日は一日中傘マーク。今回、小さいトランクに晴れの装いの白い服だけを最小限に持って来たので、今日は明日に備えて雨用の服とサンダルを購入。あともう二つ、銀座と新丸ビルで買うと決めていた物も見つけられて無事に購入。
夫が休みを取って一日一緒にお出かけ。今日は白いパンツで出かけたが(白いパンツかワンピースの二択)、雨に降られずにすんで良かった♡
お昼は夫のリクエストで南インド料理。カレー好きなのよねぇ。辛いけどおいしかった。
ユニクロで濃い色のマーメイドラインのスカートを購入し、帰宅して値段のシールを一枚ずつ剥がす至福のひととき♡ そして予想以上にお高い元値にお得感が増して更に嬉しい♡
銀座で買い物&ランチの後は、国際フォーラムでコーヒータイム。このカーブしたガラス張りの建物と緑の感じが好きな空間。それにしても写真が下手すぎる!
丸ビルと新丸ビルを見てまわり、お目当ての物を見つけて帰路に。夕飯も夫の大好物のタコス。今夜も赤ワイン飲んじゃったww
夫が休みを取って一日一緒にお出かけ。今日は白いパンツで出かけたが(白いパンツかワンピースの二択)、雨に降られずにすんで良かった♡
お昼は夫のリクエストで南インド料理。カレー好きなのよねぇ。辛いけどおいしかった。
ユニクロで濃い色のマーメイドラインのスカートを購入し、帰宅して値段のシールを一枚ずつ剥がす至福のひととき♡ そして予想以上にお高い元値にお得感が増して更に嬉しい♡
銀座で買い物&ランチの後は、国際フォーラムでコーヒータイム。このカーブしたガラス張りの建物と緑の感じが好きな空間。それにしても写真が下手すぎる!
丸ビルと新丸ビルを見てまわり、お目当ての物を見つけて帰路に。夕飯も夫の大好物のタコス。今夜も赤ワイン飲んじゃったww
完食です♡ ― 2024年05月26日 22:42
背が違うから着物での仕立て直しが不可能な母の小紋を、ジャケット?ボレロ?とワンピースに仕立て直して貰った。なんと、母のお友達に。余りの生地を裂き織りにしてバッグも作ってくださった♡ 今日はそれを着てお出かけ。
今日は都内のホテルで楽しい講演会の後にフルコース♡ せっかく上京するので、昨日の観劇、今日の行事など予定を詰めているww
見知らぬ方に軽井沢で撮っていただいた写真を一枚。この柄が珍しいのか、ホテルを出て夫の家に向かう途中に、同じ会場にいた方から声をかけられたww 同じ方向だったので、途中までお喋りしながらご一緒した。
ワンピースですからね、そう、お腹周りが楽なわけで…これだけの量を完食でしたわ。寮に戻る前の長男のリクエストでお刺身三昧の夕飯はあまり食べられずww
夕飯後、長男は戻って行き…やっぱり寂しい。元気で頑張ってと送り出すしかない。靴も服も雨の用意をして来なかったので、明日と明後日の天気予報を見てどーんより。
いやいや、そんなことでどんよりすることはない!明日、素敵な服や靴に出合うかもしれないんだからww
今日は都内のホテルで楽しい講演会の後にフルコース♡ せっかく上京するので、昨日の観劇、今日の行事など予定を詰めているww
見知らぬ方に軽井沢で撮っていただいた写真を一枚。この柄が珍しいのか、ホテルを出て夫の家に向かう途中に、同じ会場にいた方から声をかけられたww 同じ方向だったので、途中までお喋りしながらご一緒した。
ワンピースですからね、そう、お腹周りが楽なわけで…これだけの量を完食でしたわ。寮に戻る前の長男のリクエストでお刺身三昧の夕飯はあまり食べられずww
夕飯後、長男は戻って行き…やっぱり寂しい。元気で頑張ってと送り出すしかない。靴も服も雨の用意をして来なかったので、明日と明後日の天気予報を見てどーんより。
いやいや、そんなことでどんよりすることはない!明日、素敵な服や靴に出合うかもしれないんだからww
ランチ〜ミュージカル〜長男お祝い ― 2024年05月25日 23:10
劇団四季【美女と野獣】を観に、舞浜アンフィシアターへ。長男と早めに待ち合わせをして、長男希望のモンスーンカフェでランチ。開店五分前にお店に行って名前を記入したので、サッと食事を済ませられて良かった。
舞浜アンフィシアターへ入るのは初めて。横に長くて前席との間が広い♡足元が楽だった♡美女と野獣もエエ音楽ばかりで好きな演目。ビースト役は、福井県出身の飯田達郎氏。ベルもビーストも素敵な歌声でしたわ♡ 長男も喜んでTシャツを購入していた。
終演後、イクスピアリをブラブラして小腹が空いたので一服し、苺のタルトを購入して舞浜をあとにした。
今夜はふるさと納税で夫が頼んだ坂井市丸岡町の肉のつるやの若狭牛ステーキ🎵 成城石井でシュリンプのなんとか・チーズ・スープ・赤ワインを購入して帰宅。長男が二十歳になったので、お祝いにちょっと良いワインを購入。ワインの味は分からないが、飲みやすくておいしかった。疲れてゴロゴロしている間に夫が夕飯を作ってくれた♡ おいしい夕飯の後、苺のタルトでお祝い♡
試合のある次男が一緒じゃなくて三人だから、かわいそうな気持ちもあるが、盛り沢山で楽しくておいしい一日だった。
劇団四季のミュージカルを観たのは、多分コロナ禍突入前以来だと思う。やっぱりミュージカルはエエ🎵
舞浜アンフィシアターへ入るのは初めて。横に長くて前席との間が広い♡足元が楽だった♡美女と野獣もエエ音楽ばかりで好きな演目。ビースト役は、福井県出身の飯田達郎氏。ベルもビーストも素敵な歌声でしたわ♡ 長男も喜んでTシャツを購入していた。
終演後、イクスピアリをブラブラして小腹が空いたので一服し、苺のタルトを購入して舞浜をあとにした。
今夜はふるさと納税で夫が頼んだ坂井市丸岡町の肉のつるやの若狭牛ステーキ🎵 成城石井でシュリンプのなんとか・チーズ・スープ・赤ワインを購入して帰宅。長男が二十歳になったので、お祝いにちょっと良いワインを購入。ワインの味は分からないが、飲みやすくておいしかった。疲れてゴロゴロしている間に夫が夕飯を作ってくれた♡ おいしい夕飯の後、苺のタルトでお祝い♡
試合のある次男が一緒じゃなくて三人だから、かわいそうな気持ちもあるが、盛り沢山で楽しくておいしい一日だった。
劇団四季のミュージカルを観たのは、多分コロナ禍突入前以来だと思う。やっぱりミュージカルはエエ🎵
初♡軽井沢 ― 2024年05月24日 22:05
北陸新幹線で乗り換えなしで東京に行ける!とだけ思っていたら、軽井沢にも一本で行ける!と少し前に分かり、駅前に広がるアウトレットに行かねばならぬ!となり、今日、途中下車した。人生初の軽井沢♡
アウトレットにお気に入りのお店があるので、夏用のバッグを買おうと張り切って出かけたが、気に入ったのがなくて、違うお店で真冬のウールのコートを買うというww 重い!
私は母の着物が裄?が足りなくて着られないので、小紋をワンピースとジャケットに仕立て直して貰った物を着ていたら、知らない方に声をかけられた。
「素敵なの着てらっしゃる。どこの?イタリアの生地?」
と。
「いいえ、これ、母の小紋でした。嫁ぐときのなのでかれこれ五十年前のです」
とお喋りして、写真を撮らせておっしゃるのでどうぞとww 星野リゾートにご主人様と二泊されていた都内在住のマダムでしたわ。
買い物の後は高速バスで池袋まで行き、仕事終わりの夫と合流して夕飯を食べて夫の家へ。十年ほど前に住んでいたが、駅から歩いても道を覚えていなかった。また明日、明るいときに歩いたら違うかな?
アウトレットにお気に入りのお店があるので、夏用のバッグを買おうと張り切って出かけたが、気に入ったのがなくて、違うお店で真冬のウールのコートを買うというww 重い!
私は母の着物が裄?が足りなくて着られないので、小紋をワンピースとジャケットに仕立て直して貰った物を着ていたら、知らない方に声をかけられた。
「素敵なの着てらっしゃる。どこの?イタリアの生地?」
と。
「いいえ、これ、母の小紋でした。嫁ぐときのなのでかれこれ五十年前のです」
とお喋りして、写真を撮らせておっしゃるのでどうぞとww 星野リゾートにご主人様と二泊されていた都内在住のマダムでしたわ。
買い物の後は高速バスで池袋まで行き、仕事終わりの夫と合流して夕飯を食べて夫の家へ。十年ほど前に住んでいたが、駅から歩いても道を覚えていなかった。また明日、明るいときに歩いたら違うかな?
本当に飲むの? ― 2024年04月21日 23:32
一昨日は草取り、昨日は苗代で、身体のあちこちが軋む感じがする。そしてバレエでどうかするとピンポイントで刺激することになり、「うぐっ!」と声が出ちゃう軋みっぷりww でも、腰痛対策ベルトのおかげで、腰は平気♡
朝九時からのレッスンを終えて、敦賀へ向かった。駅は七年ぶりかな?何もなかった駅前ロータリーが激変している!雨でも傘無しで大丈夫で、飲食店のテラス席は芝生に面している。この造り好きだわ。
友人がソムリエの資格を持っていて、イベントをするというので、新しい駅の見物も兼ねて彼女の勇姿を観に行った。白シャツ黒エプロンが似合っていて、胸元には葡萄のバッジが光っていた♡
ノンアルコールのスパークリングと赤を飲んで店員さんやソムリエの方ともお喋りしてバルみたいな雰囲気を楽しみ、ぼたん亭のオードブルを購入。それから駅前広場を見て回り、奥井海生堂の昆布を購入して福井へ戻った。福井駅が新しくなってから初めてゆっくり見て回り、パンを買って帰宅。
今夜は珍しく飲みたい気分になり、買ってきたオードブルやパンを温め、庭から採れたてのアスパラをサッとゆがいて夕飯。敦賀のワインイベントで購入したグラスに赤ワインを少々。たまーに夕飯後に梅酒を飲むことはあるが、私が夕飯時にワインを飲むのに初めて遭遇した次男は
「え?飲むの?本当に?」
と二回言ったww 次男はあと二つパンを食べた。
午後から日帰り旅行気分を味わい、二つの駅を見て買い物もして、盛り沢山な一日だった。
朝九時からのレッスンを終えて、敦賀へ向かった。駅は七年ぶりかな?何もなかった駅前ロータリーが激変している!雨でも傘無しで大丈夫で、飲食店のテラス席は芝生に面している。この造り好きだわ。
友人がソムリエの資格を持っていて、イベントをするというので、新しい駅の見物も兼ねて彼女の勇姿を観に行った。白シャツ黒エプロンが似合っていて、胸元には葡萄のバッジが光っていた♡
ノンアルコールのスパークリングと赤を飲んで店員さんやソムリエの方ともお喋りしてバルみたいな雰囲気を楽しみ、ぼたん亭のオードブルを購入。それから駅前広場を見て回り、奥井海生堂の昆布を購入して福井へ戻った。福井駅が新しくなってから初めてゆっくり見て回り、パンを買って帰宅。
今夜は珍しく飲みたい気分になり、買ってきたオードブルやパンを温め、庭から採れたてのアスパラをサッとゆがいて夕飯。敦賀のワインイベントで購入したグラスに赤ワインを少々。たまーに夕飯後に梅酒を飲むことはあるが、私が夕飯時にワインを飲むのに初めて遭遇した次男は
「え?飲むの?本当に?」
と二回言ったww 次男はあと二つパンを食べた。
午後から日帰り旅行気分を味わい、二つの駅を見て買い物もして、盛り沢山な一日だった。
最近のコメント