当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
お正月は食べる日だ! ― 2025年01月01日 23:59
謹賀新年
本年も自由気ままなブログにお付き合いくださり、ありがとうございます♡ 今年の目標はブラッシュアップです!頑張るぞ!
次男は日付が変わる前に寝ていたww 三人は日付が変わってから新年の挨拶をしてお布団へ。
普段よりお酒を飲む量が増えると夫のイビキがうるさくなるので、長男と同じ部屋で寝てもらうことにした!あ〜快適!そしたら長男が夜中にイビキで起こされた!と。次男は自分の部屋の床に学校のカバンやテキスト類を放置していて、それはいつものことなのに
「パパが布団敷けない様に汚部屋にしてる!」
とかいってるww
お雑煮は昆布だしでお味噌。お餅と蕪がこの辺りのスタンダードな具。個人的には鶏肉とかお野菜を沢山入れるのが好きだけど、お煮しめがあるからまぁ良いか!明日はお醤油にしようかな。
おせち料理は敦賀市のものをお取り寄せ♡ 昨年はフレンチにしたから、今年はスタンダードな和風に。何もしないでご馳走、バンザイ♡
お雑煮におせちのお重に、お餅を焼いて食べたり新年のご挨拶に頂いたおやつを食べたり…お正月はひたすら食べるよねぇww
朝、お雑煮を食べてからいつもリビングの窓から眺めている神社へ初詣に行った。今年は珍しく青空が広がる元旦だわ♡
本年も自由気ままなブログにお付き合いくださり、ありがとうございます♡ 今年の目標はブラッシュアップです!頑張るぞ!
次男は日付が変わる前に寝ていたww 三人は日付が変わってから新年の挨拶をしてお布団へ。
普段よりお酒を飲む量が増えると夫のイビキがうるさくなるので、長男と同じ部屋で寝てもらうことにした!あ〜快適!そしたら長男が夜中にイビキで起こされた!と。次男は自分の部屋の床に学校のカバンやテキスト類を放置していて、それはいつものことなのに
「パパが布団敷けない様に汚部屋にしてる!」
とかいってるww
お雑煮は昆布だしでお味噌。お餅と蕪がこの辺りのスタンダードな具。個人的には鶏肉とかお野菜を沢山入れるのが好きだけど、お煮しめがあるからまぁ良いか!明日はお醤油にしようかな。
おせち料理は敦賀市のものをお取り寄せ♡ 昨年はフレンチにしたから、今年はスタンダードな和風に。何もしないでご馳走、バンザイ♡
お雑煮におせちのお重に、お餅を焼いて食べたり新年のご挨拶に頂いたおやつを食べたり…お正月はひたすら食べるよねぇww
朝、お雑煮を食べてからいつもリビングの窓から眺めている神社へ初詣に行った。今年は珍しく青空が広がる元旦だわ♡
へしこのパスタ・ミシン ― 2025年01月02日 23:47
年末に車で魚屋さんが来たときに、真空パックのへしこを買っておいた。へしこは鯖のぬか漬けで保存食。塩分が強いので、さっと洗って表面のぬかを落としてから食べる。
さっと炙ってほぐして炊きたてご飯に乗せたり、お茶漬けや握り寿司、そのままでお酒のアテに。先日、カフェでへしこのオイルパスタを食べておいしかったと話したら、夫がキャベツとへしこのパスタを作ってくれて、めちゃおいしかった♡ 塩分を考えて半分だけ使ったから、残り半分の食べ方を考えないと。
秋に長男がお友達と有馬温泉に行ってお土産を買って来たので、今夜は金泉の入浴剤で。いつものバブとは違う温泉の香りがして、体がポカポカ温まった。私以外は湯上がりに額に汗をかいていたわ!
昼食後、へしことニンニクの香りが口に残っていたので、頂き物の干支の和菓子とコーヒーで一服タイム。どら焼きおいしかった♡
午後から長男が私の苦手なミシンの糸通しと調整をしてくれた♡イェーイ!これで縫えるんだけど…ちょっと材料が足りなくて今日は試し縫いだけで終了!
さっと炙ってほぐして炊きたてご飯に乗せたり、お茶漬けや握り寿司、そのままでお酒のアテに。先日、カフェでへしこのオイルパスタを食べておいしかったと話したら、夫がキャベツとへしこのパスタを作ってくれて、めちゃおいしかった♡ 塩分を考えて半分だけ使ったから、残り半分の食べ方を考えないと。
秋に長男がお友達と有馬温泉に行ってお土産を買って来たので、今夜は金泉の入浴剤で。いつものバブとは違う温泉の香りがして、体がポカポカ温まった。私以外は湯上がりに額に汗をかいていたわ!
昼食後、へしことニンニクの香りが口に残っていたので、頂き物の干支の和菓子とコーヒーで一服タイム。どら焼きおいしかった♡
午後から長男が私の苦手なミシンの糸通しと調整をしてくれた♡イェーイ!これで縫えるんだけど…ちょっと材料が足りなくて今日は試し縫いだけで終了!
十日で三回 ― 2025年01月03日 23:59
【夕飯】
ローストビーフ
マセドアンサラダ
(アボカド・ミニトマト・カマンベールチーズ・蕪・胡瓜・ディノケール)
焼き鯖寿司
柿の葉寿司
甘エビの唐揚げ・厚揚げ焼き
玉葱と青梗菜ソテー
食後に水ようかん
新年最初の買い物は、次男の受験用腕時計。結局カラビナが付いていてカバンなどに取り付けられるタイプの物にした。オシャレ♡
そして新年最初の外食は、ラーメン江どめ屋。豚骨と鶏ガラの醤油ラーメン背脂入りで細めの麺。ここの黒醤油ラーメンが好き。煮卵追加。夫は担々麺、次男はチャーハン、長男は醤油ラーメン、その他に餃子やミニチャーハンなど。
量販店をウロウロし、大型店舗の百均へ行き、夕飯の買い出しをして帰宅。
夕方長男の小学校からのお友達が来て一泊し、夕飯は五人で。家族旅行で福井に来ていたから、昨夜はカニや甘エビ.鰤のお刺身などを食べただろうと思い、なるべく被らないこの辺りならではの献立に。焼き鯖寿司、焼き厚揚げ、甘エビの唐揚げは福井、柿の葉寿司は石川。ローストビーフ嫌いな方はあまりいないだろうと思い、十日で三回目の塊肉購入ww 冷やす暇は無かったので、少々柔らかいまま頑張ってスライスした。キッチンに置いてある豆苗が毎日エエ仕事してくれる♡
夫と長男とお友達の三人でお酒が進んで、炊きたて白飯は私だけが食べたww 彼はお酒が強くて、赤ワイン→レモンサワー→わが家の梅酒と飲んで、お代わりをしても顔色もテンションも変わらず。凄いわ!
食後に水ようかん。楽しくおしゃべりしながら良い時間が過ぎた♡ 北陸新幹線が延びたから福井に来てくれたのかな?東京から乗り換えなしは楽だよねぇ〜!ようこそ♡
ローストビーフ
マセドアンサラダ
(アボカド・ミニトマト・カマンベールチーズ・蕪・胡瓜・ディノケール)
焼き鯖寿司
柿の葉寿司
甘エビの唐揚げ・厚揚げ焼き
玉葱と青梗菜ソテー
食後に水ようかん
新年最初の買い物は、次男の受験用腕時計。結局カラビナが付いていてカバンなどに取り付けられるタイプの物にした。オシャレ♡
そして新年最初の外食は、ラーメン江どめ屋。豚骨と鶏ガラの醤油ラーメン背脂入りで細めの麺。ここの黒醤油ラーメンが好き。煮卵追加。夫は担々麺、次男はチャーハン、長男は醤油ラーメン、その他に餃子やミニチャーハンなど。
量販店をウロウロし、大型店舗の百均へ行き、夕飯の買い出しをして帰宅。
夕方長男の小学校からのお友達が来て一泊し、夕飯は五人で。家族旅行で福井に来ていたから、昨夜はカニや甘エビ.鰤のお刺身などを食べただろうと思い、なるべく被らないこの辺りならではの献立に。焼き鯖寿司、焼き厚揚げ、甘エビの唐揚げは福井、柿の葉寿司は石川。ローストビーフ嫌いな方はあまりいないだろうと思い、十日で三回目の塊肉購入ww 冷やす暇は無かったので、少々柔らかいまま頑張ってスライスした。キッチンに置いてある豆苗が毎日エエ仕事してくれる♡
夫と長男とお友達の三人でお酒が進んで、炊きたて白飯は私だけが食べたww 彼はお酒が強くて、赤ワイン→レモンサワー→わが家の梅酒と飲んで、お代わりをしても顔色もテンションも変わらず。凄いわ!
食後に水ようかん。楽しくおしゃべりしながら良い時間が過ぎた♡ 北陸新幹線が延びたから福井に来てくれたのかな?東京から乗り換えなしは楽だよねぇ〜!ようこそ♡
越前焼をお土産に ― 2025年01月04日 23:52
長男のお友達がお土産を色々と持って来てくれて、どれも懐かしかったり嬉しかったりだが、煎茶がとても嬉しい♡ お正月用に買った茶葉がイマイチだったので(お店で試飲したときは良かったのだけど…)。
お友達は今日一日長男と遊んでから東京に戻るというので、駅までは車だし、越前焼のお土産もありかも?と思い、わが家の越前焼ギャラリーから幾つか選んだ。普段使いではなくて、プレゼント用に棚に飾ってあるコーナーがあり、実家から私が厳選して持ち帰った物だけを並べている。また実家から仕入れて来ないとww
永平寺、ヨーロッパ軒でランチ、朝倉遺跡へ行ったらしい。長男の運転で!実はまだ長男の運転する車には乗ったことがない!無事に帰って来てホッ。
早めに夕飯を済ませ、次男を塾に送り、三人で温泉へ。入る前にプリンww いつものパン屋さんがお休みで何も買えなかった反動で、コンビニをニ軒ハシゴして無駄遣いをしてしまった!毛布にくるまって食べるアイス…おいしかったわww
お友達は今日一日長男と遊んでから東京に戻るというので、駅までは車だし、越前焼のお土産もありかも?と思い、わが家の越前焼ギャラリーから幾つか選んだ。普段使いではなくて、プレゼント用に棚に飾ってあるコーナーがあり、実家から私が厳選して持ち帰った物だけを並べている。また実家から仕入れて来ないとww
永平寺、ヨーロッパ軒でランチ、朝倉遺跡へ行ったらしい。長男の運転で!実はまだ長男の運転する車には乗ったことがない!無事に帰って来てホッ。
早めに夕飯を済ませ、次男を塾に送り、三人で温泉へ。入る前にプリンww いつものパン屋さんがお休みで何も買えなかった反動で、コンビニをニ軒ハシゴして無駄遣いをしてしまった!毛布にくるまって食べるアイス…おいしかったわww
腕時計の電池交換 ― 2025年01月05日 23:32
【夕飯】
のどぐろの焼いたの
牛肉・キャベツ・えのき・人参・ピーマン炒め
豆苗とトマトのスープ
炊きたてご飯
キムチ
特大りんご
少し前に夫がふるさと納税で特大りんごを送って来てくれた。はるかだったかな?それはそれはおいしくて感動したので、似た様なりんごをスーパーで見かけて買った…ら、これ、陳列台で年越ししちゃったのね〜というポカポカ具合だった!残念!
お昼に長男が新幹線で戻って行き、三人でお昼を食べに出かけるも、次男の食欲がなくてコッテリは回避。にぃにがいなくなって寂しいのかな…。それで丸亀製麺へ。もっちもちの太麺久しぶり♡ 私はほぼ毎回注文するきつねうどん♡それに蓮根の天ぷらをトッピング。自分のしか写真撮らなかったわww
電波ソーラーの腕時計って便利!たまにお出かけのときに違う腕時計をしようとして…ゴールドもシルバーも電池切れで止まってる!の繰り返し。福井に引っ越してからは、電池交換を受け付けてもらえないことが続き、今日、とあるお店で試しに聞いてみたらすんなりOK!しかも二つで15分程ですぐに仕上がります!って!お値段も今までの三分の一くらい!いや〜ビックリ!渋谷の百貨店のメーカー直営店で数日かかっていたのに。
ご機嫌で時計を受け取り、日帰り温泉へ。帰りに買い物をして夫の食べたい物を購入。小さいけど、のどぐろが三匹あったのでそれを。次男は夜には食欲が戻った様子。また私と二人か、隣のじぃじばぁばと四人の毎日に慣れていかないとね。
IHの魚焼きグリルの温め機能が秀逸だと、たい焼きを温め直すときに気が付いた!使い始めてもう少しで三年になるww 今頃?
のどぐろの焼いたの
牛肉・キャベツ・えのき・人参・ピーマン炒め
豆苗とトマトのスープ
炊きたてご飯
キムチ
特大りんご
少し前に夫がふるさと納税で特大りんごを送って来てくれた。はるかだったかな?それはそれはおいしくて感動したので、似た様なりんごをスーパーで見かけて買った…ら、これ、陳列台で年越ししちゃったのね〜というポカポカ具合だった!残念!
お昼に長男が新幹線で戻って行き、三人でお昼を食べに出かけるも、次男の食欲がなくてコッテリは回避。にぃにがいなくなって寂しいのかな…。それで丸亀製麺へ。もっちもちの太麺久しぶり♡ 私はほぼ毎回注文するきつねうどん♡それに蓮根の天ぷらをトッピング。自分のしか写真撮らなかったわww
電波ソーラーの腕時計って便利!たまにお出かけのときに違う腕時計をしようとして…ゴールドもシルバーも電池切れで止まってる!の繰り返し。福井に引っ越してからは、電池交換を受け付けてもらえないことが続き、今日、とあるお店で試しに聞いてみたらすんなりOK!しかも二つで15分程ですぐに仕上がります!って!お値段も今までの三分の一くらい!いや〜ビックリ!渋谷の百貨店のメーカー直営店で数日かかっていたのに。
ご機嫌で時計を受け取り、日帰り温泉へ。帰りに買い物をして夫の食べたい物を購入。小さいけど、のどぐろが三匹あったのでそれを。次男は夜には食欲が戻った様子。また私と二人か、隣のじぃじばぁばと四人の毎日に慣れていかないとね。
IHの魚焼きグリルの温め機能が秀逸だと、たい焼きを温め直すときに気が付いた!使い始めてもう少しで三年になるww 今頃?
一日二回🎵 ― 2025年01月06日 23:36
【夕飯】
甘エビのお刺身
甘エビの頭のお味噌汁
炊飯器で焼豚?煮豚?青梗菜添え
春菊のお浸し
かずのこ
テレビで見た中華
みかん
久しぶりに車で魚屋さんが来たらしく、父が甘エビを買ってお刺身にしておいてくれた。昨日長男、今日夫が戻って行き、また隣で四人での夕飯。
炊飯器で煮豚に、自家製柚子酒から取り出した柚子の果肉を入れた。お酒は抜けてほんのり香りが付いてエエ感じ♡
午前中、コーラスグループの練習に行き、今日も自分の不甲斐なさと向き合い帰宅。お昼は夫が十割蕎麦を茹でておろしにしてくれた♡次男と三人でお昼を食べ、夫は東京に戻って行った。
午後から子らのお年玉や成人祝いをそれぞれの通帳に入金し、お弁当配食の準備。ひとつずついつもの日常へと戻る。
夜は白飯でキムチを食べたいのも、エビチリを味見したいのも我慢して夕飯後に合唱団の練習へ。そう、今日は一日に二回歌った。合唱団の方は難しい曲ではないので、かなり気楽にのびのびと歌える🎵
お正月のテレビの芸能人格付けチェックが家族みんな好きで、そのときに登場した中華が期間限定でコンビニで買えるというので、ときどき覗いていたがいつも売り切れだった。今日、芦原温泉駅改札横の小さなコンビニに寄ったらあった!大好きなにぃにもパパもいなくなって寂しい次男にお土産。
お正月沢山食べたし、筋トレもストレッチもサボったから、今夜からまた再開よ!
甘エビのお刺身
甘エビの頭のお味噌汁
炊飯器で焼豚?煮豚?青梗菜添え
春菊のお浸し
かずのこ
テレビで見た中華
みかん
久しぶりに車で魚屋さんが来たらしく、父が甘エビを買ってお刺身にしておいてくれた。昨日長男、今日夫が戻って行き、また隣で四人での夕飯。
炊飯器で煮豚に、自家製柚子酒から取り出した柚子の果肉を入れた。お酒は抜けてほんのり香りが付いてエエ感じ♡
午前中、コーラスグループの練習に行き、今日も自分の不甲斐なさと向き合い帰宅。お昼は夫が十割蕎麦を茹でておろしにしてくれた♡次男と三人でお昼を食べ、夫は東京に戻って行った。
午後から子らのお年玉や成人祝いをそれぞれの通帳に入金し、お弁当配食の準備。ひとつずついつもの日常へと戻る。
夜は白飯でキムチを食べたいのも、エビチリを味見したいのも我慢して夕飯後に合唱団の練習へ。そう、今日は一日に二回歌った。合唱団の方は難しい曲ではないので、かなり気楽にのびのびと歌える🎵
お正月のテレビの芸能人格付けチェックが家族みんな好きで、そのときに登場した中華が期間限定でコンビニで買えるというので、ときどき覗いていたがいつも売り切れだった。今日、芦原温泉駅改札横の小さなコンビニに寄ったらあった!大好きなにぃにもパパもいなくなって寂しい次男にお土産。
お正月沢山食べたし、筋トレもストレッチもサボったから、今夜からまた再開よ!
初仕事 ― 2025年01月07日 23:03
【夕飯】
鶏むね肉で二品
(中華風・柚子醤油)
ブロッコリーとカニカマ
蕪の甘酢漬け柚子風味
七草粥
りんごとみかん
今夜は七草粥をすると昨日の夕飯時に母が言ったらしい。聞き逃していた私は普通にご飯を炊いて持って行ってしまったww それで私と次男はお茶碗二つずつww
次男は今日まで冬休み、私は今日が仕事始めだった。
職場にお花を活けに来てくださる方がいらして、一年中一輪挿しに何かしらお花がある。ゴミを置いて行ってくださいねというと、花瓶に挿すときに切ったと思われる小さな短い茎のお花を置いて行かれた。ありがたーく頂いて持ち帰り、リビングに♡ 今年はまだ庭の水仙も咲かないし、この季節はお花がないからとっても嬉しい♡ 夕飯後にコーヒーが飲みたくなり、早速お花と一緒に一枚。
そういえば長男に食べさせた水ようかんがまだ冷蔵庫にあるわ…明日食べよう。賞味期限見てないけどww 水ようかんの方の菊は、庭の蕾を摘んできたらリビングで咲いたもの。ちゃんと咲いてしばらくリビングにいてくれた。優秀!
鶏むね肉で二品
(中華風・柚子醤油)
ブロッコリーとカニカマ
蕪の甘酢漬け柚子風味
七草粥
りんごとみかん
今夜は七草粥をすると昨日の夕飯時に母が言ったらしい。聞き逃していた私は普通にご飯を炊いて持って行ってしまったww それで私と次男はお茶碗二つずつww
次男は今日まで冬休み、私は今日が仕事始めだった。
職場にお花を活けに来てくださる方がいらして、一年中一輪挿しに何かしらお花がある。ゴミを置いて行ってくださいねというと、花瓶に挿すときに切ったと思われる小さな短い茎のお花を置いて行かれた。ありがたーく頂いて持ち帰り、リビングに♡ 今年はまだ庭の水仙も咲かないし、この季節はお花がないからとっても嬉しい♡ 夕飯後にコーヒーが飲みたくなり、早速お花と一緒に一枚。
そういえば長男に食べさせた水ようかんがまだ冷蔵庫にあるわ…明日食べよう。賞味期限見てないけどww 水ようかんの方の菊は、庭の蕾を摘んできたらリビングで咲いたもの。ちゃんと咲いてしばらくリビングにいてくれた。優秀!
へしこ豆苗使い切り ― 2025年01月08日 23:43
【夕飯】
ふくらぎのお刺身
豆苗とへしこの春雨和え
煮物
お味噌汁
ご飯
蕪のぬか漬け
りんご・水ようかん
午前中はお弁当配食ボランティア。シャーベット状の雪が積もり、橋の上は横なぐりの吹雪!こんな日でも橋の上で工事してる…見るだけで凍える!幸い積もらず、配食中は傘も必要なくてホッ♡こんな日はもちろん皆さんご在宅で
「どこへも行かんとお弁当食べてウチにいるわ!ありがとのー」
と。晴れてると忘れてお散歩に出かけたりするからねww
始業式で午前帰りだった次男と遅いお昼ご飯。お弁当の写真撮るの忘れたわ。次男にあげて私はお正月のお餅を♡
一日に何度もミゾレやアラレで庭が白くなっては消えてを繰り返す。風も強くてときどき雷も!明後日まで荒れ模様みたい。明日は何も予定がないから客間の掃除と寝具の片付けを終えよう。
へしこのパスタで半分使った残りのへしこを使い切り。ついでにキッチン栽培の豆苗も全て刈り採り、また新たな豆苗を買って来た♡
赤い夕焼けの写真は先日お風呂帰りのとき、1/5かな。今年は穏やかなお正月だった。これから雪が降って荒れるの…困る…
ふくらぎのお刺身
豆苗とへしこの春雨和え
煮物
お味噌汁
ご飯
蕪のぬか漬け
りんご・水ようかん
午前中はお弁当配食ボランティア。シャーベット状の雪が積もり、橋の上は横なぐりの吹雪!こんな日でも橋の上で工事してる…見るだけで凍える!幸い積もらず、配食中は傘も必要なくてホッ♡こんな日はもちろん皆さんご在宅で
「どこへも行かんとお弁当食べてウチにいるわ!ありがとのー」
と。晴れてると忘れてお散歩に出かけたりするからねww
始業式で午前帰りだった次男と遅いお昼ご飯。お弁当の写真撮るの忘れたわ。次男にあげて私はお正月のお餅を♡
一日に何度もミゾレやアラレで庭が白くなっては消えてを繰り返す。風も強くてときどき雷も!明後日まで荒れ模様みたい。明日は何も予定がないから客間の掃除と寝具の片付けを終えよう。
へしこのパスタで半分使った残りのへしこを使い切り。ついでにキッチン栽培の豆苗も全て刈り採り、また新たな豆苗を買って来た♡
赤い夕焼けの写真は先日お風呂帰りのとき、1/5かな。今年は穏やかなお正月だった。これから雪が降って荒れるの…困る…
頂き物でティータイム♡ ― 2025年01月09日 23:13
【夕飯】
厚揚げ・蓮根・粗い挽き肉・エリンギの煮物
親鳥の焼鳥
おいしい菜のお浸し
上乾ちりめん
ご飯
お漬物
みかん
粗く挽いた挽肉が好き。丸めても良かったかな?蓮根も好きで、福井に住んだらお隣の加賀蓮根がいつでも手頃に入手できて嬉しい♡厚揚げだけ先に煮込んで味を付けておいた。
昨日に引き続き、強風ときどきミゾレやアラレの一日。何も予定がないので、歌の練習をみっちりして声を枯らし(毎回!)、タスクリスト通り客間の掃除と来客用寝具の片付けを終えた。夏の薄い羽毛布団の納まりが悪いので、パジャマのズボンの替えゴムを輪っかにして二箇所留めてみたらエエ感じ♪
書類整理、資料作り、久しぶりに録画を見て、頂き物のお茶とおやつで一服タイム♡ 湯呑み以外は全て頂き物。ランチョンマットは、少し前に夫が出張で奄美大島へ行ったお土産。宝くじに当たったら奄美大島へ行って工房見学して白大島を買うと決めている!当たらんなぁ〜。それにしても出張で奄美大島って羨まし過ぎる!夫は着物とは全く関係ない仕事だけど「奄美大島といえば大島紬」と私が言ったからお土産を選んでくれたらしい。今後は頻繁にティータイムに活躍させるわ♡
久しぶりの次男のお弁当は、バゲットでフレンチトースト。お弁当作りもいよいよカウントダウンになって来た。体調に気を付けて頑張れ、受験生!
厚揚げ・蓮根・粗い挽き肉・エリンギの煮物
親鳥の焼鳥
おいしい菜のお浸し
上乾ちりめん
ご飯
お漬物
みかん
粗く挽いた挽肉が好き。丸めても良かったかな?蓮根も好きで、福井に住んだらお隣の加賀蓮根がいつでも手頃に入手できて嬉しい♡厚揚げだけ先に煮込んで味を付けておいた。
昨日に引き続き、強風ときどきミゾレやアラレの一日。何も予定がないので、歌の練習をみっちりして声を枯らし(毎回!)、タスクリスト通り客間の掃除と来客用寝具の片付けを終えた。夏の薄い羽毛布団の納まりが悪いので、パジャマのズボンの替えゴムを輪っかにして二箇所留めてみたらエエ感じ♪
書類整理、資料作り、久しぶりに録画を見て、頂き物のお茶とおやつで一服タイム♡ 湯呑み以外は全て頂き物。ランチョンマットは、少し前に夫が出張で奄美大島へ行ったお土産。宝くじに当たったら奄美大島へ行って工房見学して白大島を買うと決めている!当たらんなぁ〜。それにしても出張で奄美大島って羨まし過ぎる!夫は着物とは全く関係ない仕事だけど「奄美大島といえば大島紬」と私が言ったからお土産を選んでくれたらしい。今後は頻繁にティータイムに活躍させるわ♡
久しぶりの次男のお弁当は、バゲットでフレンチトースト。お弁当作りもいよいよカウントダウンになって来た。体調に気を付けて頑張れ、受験生!
鯖ちゃん、それは? ― 2025年01月10日 23:15
【夕飯】
鯖の柚子味噌煮
ほうれん草・人参・えのきソテー
冷蔵&冷凍庫整理のバター醤油炒め
(一口サイズモッツァレラチーズ・蕪・蕪の葉・たこ焼き・ベーコン・トマト)
お味噌汁
ご飯
お漬物
りんごとみかん
昨日車で魚屋さんが来て、新しい鯖と鰯を持っていた。父が鯖の味噌煮をリクエストして、一匹じゃ足りないという。私はいつも四人で一匹だが、実は二切れ食べたかったらしい。それで丸々太った鯖を二匹おろして八切れ煮た。鯖を洗おうとしたら…何か食べてる!
柚子酒の瓶から出した柚子の果肉をたんまり、実家の手作り味噌と一緒に煮た。アルコールはちゃんと飛んで生姜なしでも生臭くなく、風味良くおいしかった。
今朝は庭が白くて、何度か溶けてはまた白くなってを繰り返した。寒いねぇ〜!今日も一日家に引きこもっていたかったが、夕飯後、次男を塾へ。いつものように温泉に行ったが、今日はとっても空いていた。車の数はさほど変わらないから、徒歩のご近所さんが来なかったのかな?テレビを見ながらサウナにいたら結構長居した!入らない日が多いが、今日は空いていたし、冬は頭も温めたい気がするww
鯖の柚子味噌煮
ほうれん草・人参・えのきソテー
冷蔵&冷凍庫整理のバター醤油炒め
(一口サイズモッツァレラチーズ・蕪・蕪の葉・たこ焼き・ベーコン・トマト)
お味噌汁
ご飯
お漬物
りんごとみかん
昨日車で魚屋さんが来て、新しい鯖と鰯を持っていた。父が鯖の味噌煮をリクエストして、一匹じゃ足りないという。私はいつも四人で一匹だが、実は二切れ食べたかったらしい。それで丸々太った鯖を二匹おろして八切れ煮た。鯖を洗おうとしたら…何か食べてる!
柚子酒の瓶から出した柚子の果肉をたんまり、実家の手作り味噌と一緒に煮た。アルコールはちゃんと飛んで生姜なしでも生臭くなく、風味良くおいしかった。
今朝は庭が白くて、何度か溶けてはまた白くなってを繰り返した。寒いねぇ〜!今日も一日家に引きこもっていたかったが、夕飯後、次男を塾へ。いつものように温泉に行ったが、今日はとっても空いていた。車の数はさほど変わらないから、徒歩のご近所さんが来なかったのかな?テレビを見ながらサウナにいたら結構長居した!入らない日が多いが、今日は空いていたし、冬は頭も温めたい気がするww
最近のコメント