当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
田舎あるある( ̄^ ̄) ― 2025年06月17日 22:59
【夕飯】
鶏もも肉ソテー
夏野菜とチーズのサラダ
ご飯
お漬物
ジューシーフルーツ
次男は部活で帰宅が遅いので三人で先に夕飯。運動して帰宅するからひょっとして?と思ってご飯を多めに用意しておいたら、お代わりしてペロリと平らげた!良き良き!
次男は寝るときにエアコン付けたりしていたらしいが、リビングは今日がエアコン始め。私一人なら要らないけどww
昨日の田舎あるあるは嬉しいことで、今日のは…縁起が良いと喜ぶ方もいらっしゃるが、私は遠慮したい!玄関先の燕の巣。しかも、ほぼ出っ張りのない壁に無理やり巣を作ろうと粘って粘って壁と玄関先を泥んこにして、結局無理だと気付いたみたいで諦めて去って行った模様。
夕方涼しくなってから、水やりのついでにデッキブラシでお掃除。壁はまた後日ww
アイコちゃん、オレンジと赤を植えたの。オレンジの方が色付いてきた♡楽しみ〜♡
鶏もも肉ソテー
夏野菜とチーズのサラダ
ご飯
お漬物
ジューシーフルーツ
次男は部活で帰宅が遅いので三人で先に夕飯。運動して帰宅するからひょっとして?と思ってご飯を多めに用意しておいたら、お代わりしてペロリと平らげた!良き良き!
次男は寝るときにエアコン付けたりしていたらしいが、リビングは今日がエアコン始め。私一人なら要らないけどww
昨日の田舎あるあるは嬉しいことで、今日のは…縁起が良いと喜ぶ方もいらっしゃるが、私は遠慮したい!玄関先の燕の巣。しかも、ほぼ出っ張りのない壁に無理やり巣を作ろうと粘って粘って壁と玄関先を泥んこにして、結局無理だと気付いたみたいで諦めて去って行った模様。
夕方涼しくなってから、水やりのついでにデッキブラシでお掃除。壁はまた後日ww
アイコちゃん、オレンジと赤を植えたの。オレンジの方が色付いてきた♡楽しみ〜♡
コメント
_ みっく ― 2025年06月18日 05:06
我が家も以前は燕ちゃん来ていました一応毎年物件は見に来るんですが最近は野良猫が増えたので巣作りはしなくなりました。
_ みっくさま ― 2025年06月18日 23:23
わが家も車庫の扉は10cmほど幅があるので、その上に巣をかけ放題ですが、車の上に猫が乗ってジャンプするから余計にかわいそうだと聞いて、なるほど!と思い、剣山のオバケみたいなのを設置しています。
レイ
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2025/06/17/9783158/tb
最近のコメント