当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

眼鏡は鯖江♪2016年08月05日 23:32

トマトスープ・サーモンと野菜の蒸し焼き・スペイン風オムレツ
トマトスープ
  (トマト・オクラ・きゅうり・人参・キヌア・ドライトマト・トマトジュース・ハーブ岩塩)
炊きたてご飯
  (最近ハマっている佃煮屋さんのふりかけ)
スペイン風オムレツ
  (卵・ベーコン・かぼちゃ・玉ねぎ・じゃがいも・人参・コーン・ケチャップ・牛乳・塩・ミックスハーブ・ココナッツオイル)
サーモンと野菜の蒸し焼き サラダ菜とミニトマト
  (トラウトサーモン・じゃがいも・えのき茸・人参・オクラ・ミックスハーブ・片栗粉・オリーブオイル・酒・バルサミコ酢)
茶豆
湯葉
  (牡蛎醤油・小葱)
巨峰

 次男がいないので食べきれず枝豆が残った。そして普段通りにおかずを作ってしまい、余る毎日(笑)。今夜から汁物を作るお鍋を一回り小さいのに変更。もっと早くそうすれば良かったわ~。

 小池都知事・稲田防衛大臣・蓮舫氏、ここ数日ニュースで見かけぬ日はない。そして毎回{この年齢でこのお肌かぁ…。この年齢でこれ、羨ましい…。}などと思いながら見てしまう。最近のテレビはお肌の状態までクッキリハッキリ届けてくれちゃうから。どなたもきっとそれなりの化粧品をお使いだろうけど…。バランス良く食べて、運動して、眠って、保湿と紫外線対策して…アンチエイジング、私もしっかり頑張ろう。
 福井県出身の稲田氏の眼鏡はもちろん鯖江のよね?ちなみに今夜のテーブルセンターは百均の手拭い。眼鏡柄だがmade in China だったわ(笑)。
 子ども達のいない週末
「どこ行くの?どっか行こうよ~!」
と誰もいわないので全くのノープラン(笑)。