当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
科学館とビール工場 ― 2015年09月26日 23:28
おはようございます。先ほど起きてシャワーをしました。ただ今22:50。空きっ腹にビールを呑み、酔っぱらって寝ていました…。
今日はJR川崎駅すぐの東芝未来科学館へ。以前訪れてとても良かったので再訪。何が良いって、バリアフリーの綺麗な空間に色々な体験ブースがあり、無料で利用できることだ。とても混んでいた記憶があるが、シルバーウイーク後すぐの週末だからか空いている。サイエンスショーでは液体窒素の実験を見、色々科学体験をして満足そうな子ども達。
それから京急生麦駅へ移動し、キリンビールの工場見学(写真中右端と下)。一番搾りを作っている工程を見学し、見学後にビールの試飲。お酒には弱く、特にビールは殆ど呑まないが、実は一番搾りは結構おいしいと思っている。そこでよく冷えたのをグラスに半分程頂いた。
帰り道、赤い顔の私を
「あ~酔っぱらい~☆」
とからかうので、
「な~にぃ~!」
とふざけて駅に向かい、地元の駅に着くともうダウン!夕飯を食べに行くのを一人脱落して帰宅し、ごろ~ん。22時まで寝ていた。主人と子ども達は結局オリジン弁当を買い、自宅で録画した『まれ』の最終回を見ながら食べたみたい。
たまにお付き合いで呑むことはあるが、こんなにぐでんぐでんに酔ったのは久しぶり。ふざけて歩いたから酔いが回ったのかな…。
川崎駅から未来科学館へ向かう歩道に星座が描かれていて、主人が
「ハワイでさそり座よく見えたね。」
というので一枚(真ん中)。明日は満月みたい。あ、中秋の名月だ。それですすきの束を抱えた方を見かけたのね~♪
今日はJR川崎駅すぐの東芝未来科学館へ。以前訪れてとても良かったので再訪。何が良いって、バリアフリーの綺麗な空間に色々な体験ブースがあり、無料で利用できることだ。とても混んでいた記憶があるが、シルバーウイーク後すぐの週末だからか空いている。サイエンスショーでは液体窒素の実験を見、色々科学体験をして満足そうな子ども達。
それから京急生麦駅へ移動し、キリンビールの工場見学(写真中右端と下)。一番搾りを作っている工程を見学し、見学後にビールの試飲。お酒には弱く、特にビールは殆ど呑まないが、実は一番搾りは結構おいしいと思っている。そこでよく冷えたのをグラスに半分程頂いた。
帰り道、赤い顔の私を
「あ~酔っぱらい~☆」
とからかうので、
「な~にぃ~!」
とふざけて駅に向かい、地元の駅に着くともうダウン!夕飯を食べに行くのを一人脱落して帰宅し、ごろ~ん。22時まで寝ていた。主人と子ども達は結局オリジン弁当を買い、自宅で録画した『まれ』の最終回を見ながら食べたみたい。
たまにお付き合いで呑むことはあるが、こんなにぐでんぐでんに酔ったのは久しぶり。ふざけて歩いたから酔いが回ったのかな…。
川崎駅から未来科学館へ向かう歩道に星座が描かれていて、主人が
「ハワイでさそり座よく見えたね。」
というので一枚(真ん中)。明日は満月みたい。あ、中秋の名月だ。それですすきの束を抱えた方を見かけたのね~♪
コメント
_ みっく ― 2015年09月27日 00:22
科学が無料で体験出来るなんて、何て素晴らしい場所!
_ みっくさま ― 2015年09月27日 21:19
そうなんです!
スタッフのお姉さんも何人もいらして、お揃いの制服を着ていらっしゃいます。
この施設の年間維持費はいかほどかしら…企業が利益を社会に貢献するのが目に見える形で分かり易いわねぇ~♪
といつも思っています。
レイ
スタッフのお姉さんも何人もいらして、お揃いの制服を着ていらっしゃいます。
この施設の年間維持費はいかほどかしら…企業が利益を社会に貢献するのが目に見える形で分かり易いわねぇ~♪
といつも思っています。
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2015/09/26/7813671/tb
最近のコメント