当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

らっきょうの甘酢でミートボール酢豚2016年07月09日 21:42

らっきょうの甘酢でミートボール酢豚・チャーハン・サラダ・西瓜
ミートボール酢豚
  (合挽肉・卵・麩・塩・コショウ・卵)
  (玉ねぎ・ピーマン・人参・らっきょうの甘酢・ケチャップ・半練り中華調味料・酒・水溶き片栗粉)
ザーサイ
干し海老チャーハン
  (卵・干し海老・玉ねぎ・小葱・チャーハンの素)
ツナサラダ
  (ツナ缶・サマーレタス・水菜・ミニトマト・イタリアンドレッシング・玉ねぎドレッシング)
西瓜

 福井の大叔母宅から大きな西瓜が届いた♪ありがたや~♪早速お昼に半分食べて皮は全て塩糀と昆布で浅漬けに。冷蔵庫ももう一杯だし、夜は皮付きで出したら
「え~、この皮かじちゃったらお漬物にできない~!」
と長男。そして
「次から切るときは全部お漬物にしてね。だからお漬物を食べ終わるまで冷蔵庫のスイカは切っちゃダ~メ。」
ハイハイ。明日から白飯と同じ位せっせと食べてちょうだいな。
 挽き肉で一口ミートボールを作って酢豚に。そしてお酢も砂糖も使わず、らっきょうの甘酢を大さじに四杯程使用、炒めたららっきょうの匂いがほぼ取れて気にならない、これはイイ感じ~♪福井の三里浜らっきょうは常備しているので今度から酢豚はこれで作ることにしよう。
 チャーハンは主人作。チャーハンの素というのを使ったみたい。酢豚もサラダもあるので具は少なくシンプルでイイ感じ。

 雨がベランダの手すりを打つ高い音で、平日のアラームより早く目が覚めた。決して耳障りではなく、早く起きてゆっくり読書ができて得した気分♪涼しく過ごし易い一日だったので、子どもも午後は思い思いに読書。もちろん午前中は体育館開放で目一杯遊び、テレビの録画を二時間、映画を一本見てからの話だが(笑)。

大掃除2016年07月10日 23:58

鯵の開き・豆腐に餡かけ・西瓜の皮の浅漬け・空芯菜のお浸し
鯵の開き塩焼き
フルーツトマト
西瓜の皮の浅漬け
  (塩糀・塩・刻み昆布)
ぬか漬け
  (かぶと人参)
空芯菜のお浸し
豆腐にカニカマあん
  (水出し木綿豆腐・人参・カニカマ・小葱・水溶き片栗粉・塩・みりん・白だし)
炊きたてご飯
らっきょう
ソルダム

 午後から鼻のムズムズが止まらない…原因は大掃除。午前中、リビングと(扉を外して開け放している)隣の子ども部屋の家具を持ち上げ、カーペットをめくった。それだけでもう大変!なのにあっという間に家具の裏に積もった綿埃を綺麗にし、雑巾がけ&ワックスを。雑巾がけは子どもが手伝ってくれ、ワックスは主人担当だったので予想より早く、スムーズに進んだ♪
 普段利用しているクリーニング屋さんは集荷をしてくれないため、近所に半年程前にできた別のクリーニング店へ。ちょうどカーペット類お値引きキャンペーン中だったので渡りに船と会員登録してお預け♪
 高温多湿のこの時期に大掃除をしてスッキリ♪幸いなことに昨日の雨で気温がまだ低く、心地良い風が吹く日だったので汗だくにならずにすんだ。良かった良かった。
 お昼前に選挙をすませ、イタリアンレストランへ向かうも満席&ウエイティングで別のお店へ。二人ともピザやパスタを大人と同じだけ食べ、更にサラダや前菜もぺロリ!よく食べるようになったわ~☆
 それから四人前のチャーハンを一度に作れる大きさの深型フライパン・寝室用の小さくて静かな扇風機・子どものノートや日用品を買って帰宅。喉が渇いたので四人でカルピスをゴクゴク♪次男のリクエストにより、巨峰と季節限定のメロン味も買ったので今度はメロンにしよう。巨峰は安定のおいしさ♪子どもの頃、お中元にカルピスが届くと嬉しかったな~、初めてぶどう味を飲んだときのおいしさったら!中庭に面した縁側で西瓜やアイスを食べた記憶が甦る。風鈴もイイ音で鳴っていたな~。

夏は来ぬ~♪2016年07月11日 22:01

夏は来ぬ〜♪
お味噌汁 白味噌
  (うす揚げ・大根・人参・レタス)
炊きたてご飯
  (アマランサス入り)
鰹お刺身のサラダ
  (レタス・サマーレタス・きゅうり・大葉・玉ねぎドレッシング・イタリアンドレッシング)
万願寺甘とう和風炒め
  (ウインナー・万願寺甘とう・舞茸・赤かぶ・ごま・酒・みりん・白だし・塩)
西瓜の皮の塩糀漬け・人参のぬか漬け
西瓜
[写真は三人前]

 ひんやり冷たい鰹のお刺身はとても好評。茗荷もポン酢もなかったので、玉ねぎドレッシングをかけたら子どもはこちらの方が好きだと。ベランダの大葉を刻んで♪
 西瓜の皮のお漬物がもうなくなるので追加で作り、切った西瓜もぺロリ♪

 再び真夏になっちゃった今日は朝から図書室へ。大きな窓から煌々と日が射すサウナの様な階段を四階まで登ると図書室にはエアコンが利いていて天国~♪夏休みの児童向け講座の準備を終え、窓の外を見ると夏の雲がもくもく、視線を下げると給食の時間で静まり返ったプール。あ~今日は気持ち良いだろうなぁ~とパシャリ。手前に百葉箱があるのも学校ならではの風景ね。
 写真左下は詩人 金子みすゞさんコーナー。三年生が国語で習うのに合わせてディスプレイの仕上げを頼まれた。急だったのでテーブルクロスや紙に型抜きする道具を持っておらず、もうちょっと可愛らしく仕上げたかったな…倉庫を探せばクロスはあったかもしれないな…と後で思うの巻き。

夏野菜の食卓 四人前2016年07月12日 23:10

ピーマンの肉詰め・ウインナーと夏野菜の淡雪炒め・しじみ汁・西瓜と西瓜
ピーマンの肉詰め おろし人参ディップ
  (ピーマン・豚挽肉・卵・乾燥おから・塩・コショウ・ミックスハーブ)
  (すりおろし人参一本・卵黄二個・ケチャップ・塩・赤ワイン・水)
ウインナーと夏野菜の淡雪炒め
  (ウインナー・ズッキーニ・アスパラ・卵白・水溶き片栗粉・塩・ミックスハーブ)
蜆のお味噌汁 白味噌
  (しじみ・大根・小葱)
炊きたてご飯
  (アマランサス入り)
西瓜の皮の塩糀漬け
西瓜

 外れないピーマンの肉詰め♪確か二度目。ヘタだけ浅く取って内側の白い幕?内壁?(笑)や種の奥にお肉を詰め込む。今回も一つも外れることなく出来上がった。そして、ベーグルにクリームチーズをたっぷり乗せるように、お肉が見えない程たっぷり人参のディップを乗せてパクリ。これいける~♪
 ピーマンを焼き終えたフライパンを軽く拭き、一本丸ごとすりおろした人参をサッとソテー、水分が飛ぶのでほんの少しのお水・ケチャップ・赤ワイン・塩・卵黄を加え、サッと炒めて出来上がり。お寿司の軍艦のツナマヨみたいな固さで、水分が垂れたりせず食べ易い。お魚にも合いそう。
 アスパラの下半分を1cm程に切り、細長く切ったズッキーニ・ウインナーと炒め、卵白・水溶き片栗粉・塩を混ぜた物と炒め合わせた。卵白が思いの外白いので淡雪炒めと詠んで(読んで)みる。名前だけでも涼しげな一品。
 お気付きだろうか…最近ウインナーの登場回数が多い事を。実は先週の宅配で数を間違えて注文していたらしく、『いつものウインナー』が四パック、今夜の『レモンとバジルのウインナー』が一パック、計五つもあったのだ。そして最後の一パックを今日使い切った。ウインナーがある日は必ずご飯をお代わりする子ども達(笑)。
 西瓜の皮のお漬物がまた出来上がったので、写真の四切れはそのままかじろうよというと長男が名残惜しそうに
「え~。」
赤と白の境まで食べたら塩をかけて
「あ、味が変わった!これもおいしい!」
といって次男と嬉しそうに食べていた。私がトマトや西瓜に塩をかけないので、子ども達は初めての体験。
「友達が西瓜に塩をかけるっていってたんだよね~。なるほど、いいねぇ。」
と二人で盛り上がっている。子どもって些細なことで目を輝かせる生き物よね~。

来客&一緒にご飯2016年07月13日 22:56

母の奢りのお寿司とデザート♪
 お昼過ぎ、母・妹・姪・甥が遊びに来た。妹宅へ母が来ていて、幼稚園も学校も終わるのが早い水曜日を選んで。
 先に宿題を終えた長男が姪っ子と遊んでいて、17時からシャワーも兼ねて三人で水遊び。キャッキャキャッキャとそれはまあ賑やか!お寿司の注文が18時半なので18時15分頃に声をかけると上がってきた。
 私は今夜は楽させて貰い、漬けてあった西瓜の皮のお漬物、キャベツとしめじと人参の煮浸し、そしてトマトと西瓜を切っただけ。お寿司の奥にあるキッズセットは通常の半分の大きさのお寿司で、口の小さい子どもには食べ易く好評だった。これは良いアイデアだわ。チラシを見て初めて注文した所で『お子さま寿司におもちゃ付き』とあり、届いたらお寿司の消しゴムだった(笑)。
 デザートは鎌倉土産のお団子に豆大福。おいしいと評判のお店らしい。上品で控えめな甘さながら、えんどう豆の味はしっかりある、おいしい大福だった。細長く伸ばして一口サイズに切ってあるこの形もまた面白い。私はお腹いっぱいでお団子には辿り着けず…。デザートもお寿司も母の奢り、ありがたや~!
 姪っ子は従兄弟と遊べて、わが家の二人も従妹弟に会え、リクエスト通りのお寿司が食べられて楽しい☆嬉しい☆ばかりの午後だった。まだ仲間に入って一緒に朝べない甥っ子は、家とは違う車のおもちゃで遊び、段々と言葉が出るので私のおもちゃにされ(笑)、愛嬌を振り撒いていた☆次はお盆に福井で、だね~♪

具はバイキングだよ冷やし中華2016年07月14日 23:40

お好きな具を乗っけ盛り冷やし中華・アマランサスと人参ベーコン炒め・お漬け物二種・西瓜とわらびもち
《三人前》
冷やし中華
  (トマト・豚肉・錦糸卵・茗荷・レモン・ゆでキャベツ・きゅうり・蒸し海老)
アマランサスのベーコン炒め
  (アマランサスの葉・人参・ベーコン・塩・酒・オリーブオイル)
かぶときゅうりのぬか漬け
西瓜皮の浅漬け
ポテトチップス
  (長男が学校の調理実習で作った物)
西瓜とわらびもち二種
  (抹茶&きなこ・柚子&黒蜜)

 夕飯の準備にいつもと同じだけ時間がかかり、テーブルに乗りきらない程お皿が並んだが、麺の上に具を乗せてみると、冷やし中華・野菜炒め・お漬物二種・デザートという至ってシンプルな食卓(笑)。もちろんズボラは鍋にお湯を沸かし、キャベツ→麺→豚肉と同じお湯で三度茹でるという手法(蒸し海老は買いました)。
 アマランサスの葉っぱというのを初めて見た。根っこ付きではなく、空芯菜やモロヘイヤの様に茎を切り揃えて束ねたた状態でスーパーに並んでいたのだ。モロヘイヤより葉っぱは大きく、切っても粘りが出ない。初めて食すので風味を味わうべく、お塩とお酒のみで味付け。感想は『粘りのないモロヘイヤ』というというところ。洗うときに葉っぱが茎からぺろりと剥がれてしまうのもよく似ている。

 今日は二人とも帰宅時の表情がいつもより明るくて、何かある様子。長男は手作りのポテトチップス(右奥のピンクの器)・学校でできたきゅうり・じゃがいも二個がお土産。次男は水泳の検定に合格し、一つ級が上がったとのこと。良かったね~☆
 朝から湿度90%、曇りなのにリビングの気温は30度を超えていた。クローゼット部屋の除湿機は夕方まで七時間かけて湿度を50%にし、漸く休憩(笑)。夕飯時に一時間半程ザァザァ降り、夜には窓を開けると涼しくなった。関東では部分的に強雨だったらしいが、ダムの上では降ったのだろうか…。

ぶりゅうでんぶりゅうでん2016年07月15日 21:42

具沢山お味噌汁・焼き鳥・野菜炒め・しらすとなめこ和え
具沢山お味噌汁 米糀味噌・白味噌
  (大根・じゃがいも・平茸・人参・きゅうり・みょうが・サラダ菜の外側)
炊きたてご飯
なめことしらすのお和え
  (水・酒)
焼き鳥二種 買いました サラダ菜・ミニトマト
  (もも塩・つくねタレ)
野菜炒め
  (チンゲン菜・玉ねぎ・人参・トマト・ハーブミックス・玉ねぎドレッシング)
お漬物二種
桃と巨峰
  (葡萄が見えない…)

 じゃがいもときゅうりは学校の畑で採れた物で、長男が先日頂いて来た。
 神奈川に住む友人が来月九州に引っ越すからと土砂降り&電車が一時止まる中、会いに来てくれた。お店の目星を付けていたが、予定変更でイタリアンへ。以前行ったときはランチセットのみだったが、サラダや前菜も付くセットが新たに出来ていてgood♪
 名残惜しくおしゃべり&買い物をして夕方お別れ…元気でね。暑い時期のお引っ越しくれぐれも体調に気を付けて。

 お笑いの「武勇伝武勇伝~」というフレーズに最近ハマっている子ども達。次男が
「ぶりゅうでんぶりゅうでん、ぶりゅうでんでんででんでん、レッツゴー!」
と歌い続けるので
「こぐまちゃん、ぶりゅうでん、って国語辞典に載ってないよ。」
というと
「え、そうなの?じゃあ、ぶるうでん?」
といいつつ辞書をパラパラ。あちこち探すも見つけられず。長男が漢字で書いて見せると
「な~んだ、ぶゆうでん、だったのか。…あった載ってたよ。
 ぶりゅうでん武勇伝ぶりゅうでんでんででん~♪」
『ぶりゅうでん』でインプットされていた為、正解は二回に一度らしい(笑)。