当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
主役はキャベツ? ― 2020年05月15日 23:29
今朝は知覧の煎茶からスタート。ベランダの外側に足場を組んである上に、曇りのお天気だったが、風があったので洗濯物を外へ。今日の作業はどんな感じかなぁ…と覗いてみたら、遠くの方に人が見えたのでそのまま干していた。集合玄関の所に翌日の作業予定が貼ってあるらしいが、わざわざ見に行かない(笑)。
午後から次男とバゲットでフレンチトーストを作った。卵液が少し多かったので、フライパンで焼きながらバゲットの空洞に流し込み、そりゃあもうふわっふわ。おいしくできた♪
【夕飯】
鯖の味噌煮・ミニトマト
お味噌汁 米糀味噌
(木綿豆腐・さつまいも・大根・椎茸・キャベツ・人参・茗荷)
炊きたてご飯
塩糀和え
(キャベツ・胡瓜・人参・茗荷・昆布・塩糀・塩)
千切りキャベツにトマトドレッシング
胡瓜のぬか漬け
マンダリンオレンジ
春キャベツの千切りがおいしくて、朝昼晩食べている。ふわっと巻いているから、あっという間になくなりそう(笑)。
ぬか漬けよりも浅漬けが好きな子ども達。夕飯前に、ビニール袋に塩糀和えの材料を入れて「これ、揉んでて」と渡した。授業が終わってyoutubeを見ながら長男が揉み、エエ感じに浅漬けみたいになった♪
その長男は、昨日のステーキを噛んでいた奥歯(の歯茎)が痛いという。そりゃあアンガスビーフですから(笑)!しかも厚切り!
午後から次男とバゲットでフレンチトーストを作った。卵液が少し多かったので、フライパンで焼きながらバゲットの空洞に流し込み、そりゃあもうふわっふわ。おいしくできた♪
【夕飯】
鯖の味噌煮・ミニトマト
お味噌汁 米糀味噌
(木綿豆腐・さつまいも・大根・椎茸・キャベツ・人参・茗荷)
炊きたてご飯
塩糀和え
(キャベツ・胡瓜・人参・茗荷・昆布・塩糀・塩)
千切りキャベツにトマトドレッシング
胡瓜のぬか漬け
マンダリンオレンジ
春キャベツの千切りがおいしくて、朝昼晩食べている。ふわっと巻いているから、あっという間になくなりそう(笑)。
ぬか漬けよりも浅漬けが好きな子ども達。夕飯前に、ビニール袋に塩糀和えの材料を入れて「これ、揉んでて」と渡した。授業が終わってyoutubeを見ながら長男が揉み、エエ感じに浅漬けみたいになった♪
その長男は、昨日のステーキを噛んでいた奥歯(の歯茎)が痛いという。そりゃあアンガスビーフですから(笑)!しかも厚切り!
最近のコメント