当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
私がフライを・Wひじき煮 ― 2016年06月13日 22:41
お味噌汁 九州麦味噌
(豆腐・平茸・ごぼう・人参・キャベツ)
白身魚のフライ・トマト
きゅうりとかぶのぬか漬け
炊きたてご飯
ニラ玉
(卵・ニラ・人参・砂糖・みりん・酒・だしつゆ)
Wひじき煮
(おかひじき・ひじき・うす揚げ・ごま・砂糖・みりん・酒・だしつゆ)
さくらんぼ
久しぶりにフライを揚げた。普段揚げ物をしないので、次男に
「えっ?フライなの?」
と二度確認された(笑)。そして大喜び。揚げ物をしても汗をかかない季節でありがたい。
W煮は、ひじきとうす揚げを先に煮て味が浸みたところで、おかひじきを入れてサッと火を通して出来上がり。
毎週月曜日は仕事がお休みで、昼休みから学校の図書室へ行く。でも今日は朝から夕方までずっといた(笑)。図書ボランティアの打ち合わせがあり、新しく参加された方々の紹介や夏休みに開催するサマースクールの内容検討等、話すことは盛り沢山で午前中いっぱいかかった。また、一日中雨だったので、中休みも昼休みも児童がドッとやって来て大賑わい。そして木曜の朝読書の時間に読み聞かせをするために絵本を数冊借りて帰宅。雨の中、傘もあったし重かった(笑)。
カピバラの絵本を見つけたので久しぶりに寝る前の読み聞かせ。主人公のカピバラのお父さんはパパバラ、お母さんはママバラだった。
(豆腐・平茸・ごぼう・人参・キャベツ)
白身魚のフライ・トマト
きゅうりとかぶのぬか漬け
炊きたてご飯
ニラ玉
(卵・ニラ・人参・砂糖・みりん・酒・だしつゆ)
Wひじき煮
(おかひじき・ひじき・うす揚げ・ごま・砂糖・みりん・酒・だしつゆ)
さくらんぼ
久しぶりにフライを揚げた。普段揚げ物をしないので、次男に
「えっ?フライなの?」
と二度確認された(笑)。そして大喜び。揚げ物をしても汗をかかない季節でありがたい。
W煮は、ひじきとうす揚げを先に煮て味が浸みたところで、おかひじきを入れてサッと火を通して出来上がり。
毎週月曜日は仕事がお休みで、昼休みから学校の図書室へ行く。でも今日は朝から夕方までずっといた(笑)。図書ボランティアの打ち合わせがあり、新しく参加された方々の紹介や夏休みに開催するサマースクールの内容検討等、話すことは盛り沢山で午前中いっぱいかかった。また、一日中雨だったので、中休みも昼休みも児童がドッとやって来て大賑わい。そして木曜の朝読書の時間に読み聞かせをするために絵本を数冊借りて帰宅。雨の中、傘もあったし重かった(笑)。
カピバラの絵本を見つけたので久しぶりに寝る前の読み聞かせ。主人公のカピバラのお父さんはパパバラ、お母さんはママバラだった。
コメント
_ みっく ― 2016年06月13日 23:59
パパバラさんママバラさん可愛いですね~バーバパパ、バーバママ、ムーミンパパ、ムーミンママ皆さん気が合いそうな気がする!!
_ みっくさま ― 2016年06月15日 00:13
ほ~んとですね(笑)♪
いつも楽しいコメントをありがとうございます♪
レイ
いつも楽しいコメントをありがとうございます♪
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2016/06/13/8110933/tb
最近のコメント