当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

海と陸のお刺身2020年08月03日 22:46

海と陸のお刺身
サーモンと湯葉のお刺身
煮物
  (高野豆腐・竹輪・オクラ・椎茸・刻み昆布)
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
  (人参・椎茸・オクラ・めかぶ)
炊きたてご飯
トマト
胡瓜のぬか漬け
小玉西瓜

 午後から中学へ行く用があり、帰りにお買い物へ。それで今夜はお刺身。汗をかかない様に、日傘を差してゆっくりゆっくり歩いたが、帰りは荷物が重くて汗だくに。
 持ってくれる子らはいないけれど、小玉西瓜・トマト・ケチャップ・胡瓜・チーズなどを買って重い。小玉西瓜に「山形・村山市」のシールが貼ってあった。隣に並んでいた大きい西瓜も山形産とあり、水害の影響を受けずに済んだのね~農家さん良かったね~と思いながら購入。
 チーズも、同じメーカーのお買い得企画で、モッツァレラとチェダーとプレーンがお買い得なら、どれも買わないとね!子らもおやつに食べるし…。夕方で日が傾いていたので、日傘は諦めて両手に袋を持ち、持ち上げて筋トレしながら帰宅。疲れた~(笑)。
 福井産の枝豆を見付けて買ったから、明日食べよう♪
 玉ねぎの買い置きがラスト一個なのだけど、今日はさすがに断念(笑)。牛乳も見送った。牛乳は明日には買わねば。
 なんだか今日の買い物のことを長々と語ってしまったわ(笑)。

 自粛が始まってから、スマホの万歩計に、昨年より歩いていないと表示される。ほぼ昨年の半分。今日も自転車も車も使わず歩いたのに、4,300歩って…。