当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

ダブルでZOOM授業2020年05月11日 23:49

初夏の陽気でもホットで
 今まで録画のネット配信で授業を受けていた長男だが、今日からZOOMで授業が始まり、午前中の次男の塾と重なって「シーッ」と口に人指し指を当てたりヘッドホンを付けたり外したりしながら二人が向かい合っていた。どちらかが別の部屋へ行くよう提案したのだが、リビング大好きっ子だからどちらも譲らず(笑)。
 長男は朝8:30にホームルームが始まり、午前中4時間、午後2時間の通常時間割。私はお昼休みに合わせて食事の支度を。この、時間が決まっているというのがどうにも苦手だ。今までは適当な時間で良かったから、さほど苦には感じなかったが、この時間に必ずとなると急に窮屈に感じるわ~(汗)。

 今朝はダージリンセカンドフラッシュからスタート。初夏のような気温とムシムシ暑い日だったが、私はホットを。子らは食事の時には冷蔵庫で冷やした麦茶をゴクゴク。そんな季節になっちゃった。
 午後の一服タイムは長男の授業を終えてから。長崎の抹茶カステラとカフェオレ。その後、担任の先生とネットで個人面談も終了。まぁ便利といえば便利な世の中になったもんだ。

【夕飯】
焼き秋刀魚 トマト ベランダより大葉ちゃん
おぼろそぼろあん
  (小松菜・卵の白身・蕗・鶏挽き肉)
お味噌汁 九州麦味噌・米糀味噌
  (長葱・人参・うす揚げ・小松菜の葉先)
炊きたてご飯
卵の黄身の醤油漬け ご飯に乗せるときに崩れてしまった!
  (黄身を一晩牡蠣醤油&みりんに漬けておいたもの)
  生卵好きな私と次男だけ
らっきょう
王林

 今日も一日お家にて。先週の宅配で注文していた春キャベツが来なかったので、回鍋肉と焼きうどんの予定が延期に。ないと余計に欲しくなる…そろそろ買い物に行きたいが、荷物持ち君が一人アウトオブ労力になっちゃったので、明日は冷蔵庫と冷凍庫をガサゴソして過ごし、明後日次男を連れて行くことにしょう。