当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

本家も食べたくなった2020年12月21日 23:25

おやつとランチと夕飯
【夕飯】
赤魚の西京焼き
お浸し
  (白菜・人参・舞茸・大根葉・竹輪・柚子)
お味噌汁
  (大根・白菜・人参・卵・わかめ・大根葉)
炊きたてご飯
鮪昆布
キムチ
りんご

 昨夜、フライドチキンを食べながら
「ケンタとミスド、駅向こうだからちょっと遠いよね。近かったらもうちょっと頻繁に買うのにね」
といったら、長男が
「いってくれれば学校の帰りに買ってくるよ」
というので、早速今日のお昼に。長男はもう冬休みで、午前中部活だったのだ。次男は五時間授業で一旦帰宅して部活へ行くというので、おやつにケンタ(笑)。
 昨夜のスパイシーチキン(ケンタではない)もおいしかったし、久しぶりのケンタのチキンもおいしかった。満足♪

 一服タイムは屋久島の有機緑茶「冴みどり」。

 夕飯の西京焼き、四切れあったので全て焼き
「もうひと切れあるよ」
といったら、半分こして食べるといって二人ともご飯のお代わりに立った(笑)。よく食べる♪

 そろそろお餅などを買って来ようと思い、長男に、年越しのお買い物って何か必要かな?と聞いたら
「おせちは注文してたよね。みかんあるし、蕎麦あるし、あとは炬燵!」
と返事が。絶対に買いません!あれ、人をダメにするのよ(笑)。ダラダラゴロゴロ無駄に時間が過ぎるし、うっかり寝ちゃうと体調崩すし(笑)。

コメント

_ みっく ― 2020年12月22日 00:46

そうなんです我が家も炬燵をしてから直ぐ寝てしまう人続出!悪魔の家具ですなぁ〜恐ろし〜

_ みっくさま ― 2020年12月23日 00:11

確かに!恐ろしい家具です!あれは!
入っているときはポカポカ幸せなんですけどね~。
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2020/12/21/9329178/tb