当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

単身赴任って2019年12月16日 23:59

歌った後のティータイムと夕飯
おでん
作り置き ピーマンソテー
ミニトマト
炊きたてご飯
ラフランス

 師走だからか?毎日タスクリストをメモして、忘れないように…という日がずっと続いている。だから、トラブルが起きると疲れる。
 年賀状を印刷していて、色が変になったので、しまったインクがなくなったのだと気が付いて買いに行き、補充を試みるもうまく行かず。別に機械音痴ではないし、こんなに単純な家庭用のプリンターのインクの補充がうまくいかない理由がさっぱり分からない。
 プリンターに写真をスキャンするときも、読み込みエラーや保存エラー、印刷するときもWi-Fiエラーになる…このプリンター買ったのいつだろう?
 先週は、次男のチャレンジのパッドがおかしくなり、どうしてもネット接続できないから交換手続きでヤッサモッサした…。先月のパソコン買い換え辺りから、ネット周辺機器のエラーが続く。
 夫が留守だと洗濯物は少ないし、夕飯後のキッチンも一度で片付くが、こういうときに全て私一人で対応することになるから、一日24時間では足りなくなる…。

 愚痴を吐露してしまった。気がかりで未解決なことが他にもまだ二つほどあるから…。

 今日は午前中で早退し、ディサービスへ、クリスマスミニコンサートをお届けに。横隔膜が痛いのは大丈夫だろうか?歌える?と思ったが、本番中に顔をしかめるほどの痛みを感じることなく、無事に乗り切れた♪最終練習をお休みしてしまったので、段取りなども不安だったが、結果オーライ。沢山の方がいらして、楽しんでいただけた様だったし、私達も楽しいひとときだった♪

 帰りに、同じく午前中仕事で、ちゃんとお昼を食べられなかったママ友とカフェへ。彼女のお宅は、大学と高校のW受験。やっぱり男の子が二人いるので、どあほうな息子達の愚痴と、心配と溜息ばかり(笑)。そりゃあ、うちの子ハナマル!っていうお宅はそうそうないわよねぇ~。無事に受験を終えたら、のんびり旅行に行きたいわ!