当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
房総の恵みと夏の予定 ― 2017年07月18日 23:01
細切り炒め
(牛肉カルビ・大根・人参・オクラ・ケチャップ・中華半練り調味料・牡蛎醤油・こしょう・片栗粉)
焼き米茄子に味噌ダレ・トマト
枝豆
お味噌汁 九州麦味噌・米糀味噌
(豆腐・えのき・人参・わかめ)
炊きたてご飯
胡瓜と人参のぬか漬け
小玉西瓜
今夜の食卓はもちろん房総の恵みづくし♪とまと、枝豆、小玉西瓜、米茄子、人参、オクラ。道の駅の入口に野菜や花の苗が所狭しと並べられており(コメリみたいな感じ)、どれも欲しくて見ていたら、先に入った主人が
「大変!トマトが大変だからちょっと来て。」
と呼びに来た。店内に入ると夏野菜がびっしり並んでいて、握りこぶしくらいの普通サイズのトマトが四~五個で150円。とうもろこしも三本で150円、米茄子なんて一個80円よ。嬉しくってカゴいっぱいに買っても四千円しなかった。バンザイ房総!おおきに房総!明日も明後日もまだまだある♪一番のヒットはやはり米茄子。フライパンにたっぷりあった油を全てキレイに吸い取ってくれちゃった。
左下のもみじは昨日、養老渓谷のお茶屋さんで貰ってきたもの、紫色の貝は九十九里浜で拾ったもの。暫く余韻に浸ろう♪
待ちに待った長男の夏休みの部活日程表が配られた。これがないと帰省の予定も立てられぬ。道場がないので普段の練習は他の運動部と譲り合いながら体育館等で行っているが、夏休みは平日毎日体育館が利用できるらしい。お盆休みも思いの外長く、福井に帰省できると大喜びの長男。次男にお盆近くまでにぃにを待って一緒に帰る気はないかと聞くと
「ない。」
と一太刀。血も涙もないわね~!それだけ帰省を楽しみにしているってことか。一人新幹線デビュー、しっかりしないとね~こぐまちゃん。
(牛肉カルビ・大根・人参・オクラ・ケチャップ・中華半練り調味料・牡蛎醤油・こしょう・片栗粉)
焼き米茄子に味噌ダレ・トマト
枝豆
お味噌汁 九州麦味噌・米糀味噌
(豆腐・えのき・人参・わかめ)
炊きたてご飯
胡瓜と人参のぬか漬け
小玉西瓜
今夜の食卓はもちろん房総の恵みづくし♪とまと、枝豆、小玉西瓜、米茄子、人参、オクラ。道の駅の入口に野菜や花の苗が所狭しと並べられており(コメリみたいな感じ)、どれも欲しくて見ていたら、先に入った主人が
「大変!トマトが大変だからちょっと来て。」
と呼びに来た。店内に入ると夏野菜がびっしり並んでいて、握りこぶしくらいの普通サイズのトマトが四~五個で150円。とうもろこしも三本で150円、米茄子なんて一個80円よ。嬉しくってカゴいっぱいに買っても四千円しなかった。バンザイ房総!おおきに房総!明日も明後日もまだまだある♪一番のヒットはやはり米茄子。フライパンにたっぷりあった油を全てキレイに吸い取ってくれちゃった。
左下のもみじは昨日、養老渓谷のお茶屋さんで貰ってきたもの、紫色の貝は九十九里浜で拾ったもの。暫く余韻に浸ろう♪
待ちに待った長男の夏休みの部活日程表が配られた。これがないと帰省の予定も立てられぬ。道場がないので普段の練習は他の運動部と譲り合いながら体育館等で行っているが、夏休みは平日毎日体育館が利用できるらしい。お盆休みも思いの外長く、福井に帰省できると大喜びの長男。次男にお盆近くまでにぃにを待って一緒に帰る気はないかと聞くと
「ない。」
と一太刀。血も涙もないわね~!それだけ帰省を楽しみにしているってことか。一人新幹線デビュー、しっかりしないとね~こぐまちゃん。
最近のコメント