当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

貝づくし2017年06月04日 22:24

貝づくし
 今朝も早起きしてお弁当作り。長男の試合応援弁当。サンドイッチにしたパンは調度二枚しかなくて、出来上がったお弁当を夫が本気で羨ましそうに見て
「いいな〜うまそ〜!」
と(笑)。
 夕方、予定よりも遅い帰宅になり、まだかねぇ〜夕飯出来たよ〜と思いながら、お浸しのししとうと人参を並べてみたりして(笑)。今夜は
・出前のお寿司
・アサリの酒蒸し
・お浸し
・こしのルビー
・ナスの浅漬け
・河内晩柑
のつもりでいたら、夕方にふるさと納税の牡蛎が長崎の九十九島から届いた♪それで思いがけず海の幸…貝づくしの夕飯に!河内晩柑も高知県宿毛市のふるさと納税。主人の両親と六人で賑やかな食卓だった。牡蛎は殻付きで三十個届いたので、人数の多い日で良かった。食べきれず、まだ半分程残っているけど。

コメント

_ みっく ― 2017年06月04日 22:29

賑やかな食卓は良いですよね〜
牡蠣食べた〜い

_ みっくさま ― 2017年06月05日 22:55

イイ風味で、当たらずにすみました!
私まだ牡蛎に当たったことがないのですが、大変らしいので、毎回当たりませんように!と思いながら食べてます!
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2017/06/04/8585901/tb