当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

牛丼・冬瓜煮・アケビ2015年10月05日 20:50

牛丼・冬瓜煮・アケビ♪
お味噌汁 米糀味噌
  (豆腐・平茸・じゃがいも・人参・かぶの葉)
冬瓜の白煮
  (冬瓜・人参・みょうが・竹輪・砂糖・酒・白だし)
らっきょう
牛丼
  (牛切り落とし・玉ねぎ・ニラ・ひまわりの種・砂糖・みりん・だしつゆ・醤油)
きゅうりとみょうがのぬか漬け
アケビ・みかん・柿

 昨日、道の駅で購入した冬瓜を早速煮物に。みょうがで冬瓜独特の青臭さが消え、おいしいと好評♪みんなでお代り♪そういえば、青々とした冬瓜をカゴに入れているとき次男が
「ねぇ、冬瓜の塩糀漬けはできないの?」
と。そうねぇ、漬け物瓜とよく似てるねぇ。似て非なる物だけど。そして今夜、夕飯を食べながら
「あ~漬け物瓜が売ってなくて残念だったなぁ~。」
としみじみ(笑)。よっぽど好きなのね、瓜の塩糀漬け。
 先月立ち寄って気に入った『ららん藤岡』で、また上州牛の塊を買うつもりだったが、前回より遅い時間に行ったらお肉屋さんは閉店後だった(泣)、残念!
 でもお野菜は色々買ったから、冷蔵庫は群馬のお野菜でいっぱい。明日からも楽しみに食べよう♪

 朝の天気予報で最高気温が19度というので、すっかり秋の装いで出かけた。明日も似たような気温みたい。寒すぎず暑すぎず、過ごし易い季節はとても短く感じる。