当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
もっと早くに…汗 ― 2020年03月17日 23:25
豚肉切り落とし・茄子・三色ピーマン・椎茸の味噌炒め
お味噌汁 米糀味噌
(木綿豆腐・椎茸・人参)
炊きたてご飯
とまと
らっきょう
マンゴー
午前中はバレエのレッスン。先週お休みしたのと、久しぶりにハイヒールで銀ブラした足のコリとで、ガ~クガク、へ~とへと(笑)。
すっかり曜日の間隔がなくなったという子らとお昼を済ませ、年度末の書類作成&整理に取りかかる。。。なぜ、もっと早くに準備しておかなかったのか…悔やまれる(汗)。
夕方、学校へ行き、お金の話をば。今回の休校で、給食費の返金やら普段は発生しない会計業務が増えていた。卒業遠足もなくなったから、その返金もあるし…。
昨日と今日の午前中、学年別に校庭開放があったので、二人とも喜んで出かけ、久しぶりにサッカーをしたら体がなまってるのを感じたと!10代でそれか…なら40代の我ら母世代は(笑)?
夕飯後に再びパソコンに向かうも、まだ先は長い(汗)!もうふた頑張り!
写真左は午後のおやつタイム。頂いた大好物のうなぎパイ。元々サクサクのパイ生地が好きなのだ♪
お味噌汁 米糀味噌
(木綿豆腐・椎茸・人参)
炊きたてご飯
とまと
らっきょう
マンゴー
午前中はバレエのレッスン。先週お休みしたのと、久しぶりにハイヒールで銀ブラした足のコリとで、ガ~クガク、へ~とへと(笑)。
すっかり曜日の間隔がなくなったという子らとお昼を済ませ、年度末の書類作成&整理に取りかかる。。。なぜ、もっと早くに準備しておかなかったのか…悔やまれる(汗)。
夕方、学校へ行き、お金の話をば。今回の休校で、給食費の返金やら普段は発生しない会計業務が増えていた。卒業遠足もなくなったから、その返金もあるし…。
昨日と今日の午前中、学年別に校庭開放があったので、二人とも喜んで出かけ、久しぶりにサッカーをしたら体がなまってるのを感じたと!10代でそれか…なら40代の我ら母世代は(笑)?
夕飯後に再びパソコンに向かうも、まだ先は長い(汗)!もうふた頑張り!
写真左は午後のおやつタイム。頂いた大好物のうなぎパイ。元々サクサクのパイ生地が好きなのだ♪
コメント
_ みっく ― 2020年03月18日 00:01
学校の仕事が増えているんですね。御苦労様です。
_ みっくさま ― 2020年03月18日 22:29
こんなに急に長期休校って未だかつてないのでは?と思います。
春の選抜など子どもの行事は中止して、大人のマラソンやオリンピックは予定通りって…!
レイ
春の選抜など子どもの行事は中止して、大人のマラソンやオリンピックは予定通りって…!
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2020/03/17/9225337/tb
最近のコメント