当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

銀ブラ2020年03月15日 22:20

銀ブラ♪
 今月お誕生日の友人のお祝いランチ(という名目での女子会w)。元々は昨日の予定だったが、天気予報を見て今日に延期、して良かったわ~♪
 この時期だから、普段は行列のできるお店が狙い目かも!ということで、老舗の洋食屋さん「スイス」へ。ここは、カツカレー発祥の地なんだって(写真右上)。イイお店を教えて貰った♪カツカレーのセットに、スープ・サラダ・洋食屋さんなのになぜか焼売がひとつ付いていた。どれもおいしかった。今度、子らを連れて行ってあげよう。お昼少し前に入店する際はほぼ待ち時間なし、食事を終えてお店を出たら結構並んでいた。
 風が冷たく気温は低いが、お日さまが出ているから散策には良い日。食後に百貨店や有名ジュエリーショップを見て、一服。歩行者天国には沢山の人がいて、カフェはのきなみウエイティング。大通りから外れたホテルのラウンジに漸く席を確保し、ニューヨークチーズケーキとダージリンを注文(写真中上)。楽しくお喋りしていると時間はあっという間に過ぎる。
 大通りに面した薬局に、トイレットペーパーが並んでいた。ランチ前だったから買わず、帰りは違う道を通ったので結局買わずに地元に戻った。ら、やっぱり入手できなかった。今週中にどこかでゲットできなければイオンへ行くべし。
 チーズケーキ(おいしかった)がおなかにどっしりときて、夕飯の赤魚の西京漬け焼きは私はなし。ご飯もお茶碗に半分。サラダは次男作。
 今週の木曜日までが忙しい山なので、明日からもうひと頑張り。リフレッシュできた良い一日だった♪

コメント

_ みっく ― 2020年03月16日 00:03

銀座も混んでいたんですね。娘が船橋のららぽーとに行きましたがやっぱり混んでいたそうです。新型ウイルスいつまで続くんですかね〜

_ みっくさま ― 2020年03月16日 22:17

専門家の方は、1.2カ月では難しいでしょうとおっしゃっていますねぇ~。でも、段々と緊張感がなくなって来たのと、じっとしてはいられなくなってきちゃいましたねぇ~。
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2020/03/15/9224725/tb