当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
手ちぎりパイン ― 2017年06月16日 22:01
煮物
(絹揚げ・牛切り落とし・蒟蒻・人参・キャベツ)
サラダ
(レタス・胡瓜・竹輪)
お味噌汁 米糀味噌・白味噌
(豆腐・平茸・大根・胡瓜・蕪の葉・干し海老)
炊きたてご飯
手ちぎりパイン
このパイナップル、初めて買ってみた。小さな塊を一粒ずつちぎって食べられる。今年沖縄のパイナップルは豊作だそう。包丁要らずで手軽に食べられてとってもおいしかったが、普段食べるものより舌が痛くなった。
今日は久しぶりに暑くなった。さっぱり冷やし中華やサラダうどんの気分だったが、生憎麺がなく、沢山の食材が届く日なので買い物に行くこともせず、お酢を効かせたサラダで気分だけそれとなく(笑)。
今日と明日は次男の学校公開。次男の学年は先月の移動教室の発表をしたが、別の学年はプールに入っていて、保護者は羨ましそうに見学、子ども達はそれはそれは嬉しそうな表情だった。明日、長男は定期試験前で部活がお休みだけど、次男が普通に登校するから目覚ましをかけて起きないとね(笑)。
それにしても二人が毎日持ちかえるプリント、行事や注文の量が倍になり、目を通して忘れないようにするのが大変!冷蔵庫の全面には貼りたくなかったが、そうもいっていられない(汗)。
(絹揚げ・牛切り落とし・蒟蒻・人参・キャベツ)
サラダ
(レタス・胡瓜・竹輪)
お味噌汁 米糀味噌・白味噌
(豆腐・平茸・大根・胡瓜・蕪の葉・干し海老)
炊きたてご飯
手ちぎりパイン
このパイナップル、初めて買ってみた。小さな塊を一粒ずつちぎって食べられる。今年沖縄のパイナップルは豊作だそう。包丁要らずで手軽に食べられてとってもおいしかったが、普段食べるものより舌が痛くなった。
今日は久しぶりに暑くなった。さっぱり冷やし中華やサラダうどんの気分だったが、生憎麺がなく、沢山の食材が届く日なので買い物に行くこともせず、お酢を効かせたサラダで気分だけそれとなく(笑)。
今日と明日は次男の学校公開。次男の学年は先月の移動教室の発表をしたが、別の学年はプールに入っていて、保護者は羨ましそうに見学、子ども達はそれはそれは嬉しそうな表情だった。明日、長男は定期試験前で部活がお休みだけど、次男が普通に登校するから目覚ましをかけて起きないとね(笑)。
それにしても二人が毎日持ちかえるプリント、行事や注文の量が倍になり、目を通して忘れないようにするのが大変!冷蔵庫の全面には貼りたくなかったが、そうもいっていられない(汗)。
最近のコメント