当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
おくらスプラウト ― 2016年09月27日 21:56
お味噌汁 九州麦味噌・米糀味噌
(里芋・椎茸・白菜・豆腐・新生姜・茗荷・小葱)
ねぎとろ丼
(オクラスプラウト・大葉・磯海苔)
野菜炒め
(ベーコン・ハム・ピーマン・玉ねぎ・オクラスプラウト・新生姜・みりん・だしつゆ)
さつま芋と人参煮
きゅうりと人参のぬか漬け
梨
昨日次男のお弁当の買い出しに行き、空芯菜スプラウトとおくらスプラウトというのを発見。空芯菜はそのまんまだったのでオクラの方を購入。ほんのり粘り気があり、辛みはなく、豆苗みたいな大きさなのに柔らかくて筋が気にならない…これはまた食べたい♪
丼と梨の器以外は父作の越前焼で。
実家の母が契約者で被保険者を私にして保険に加入してくれたので、私の身分証や健康状態確認とサインの手続きに夕方来客があった。子ども達はいつも通り
「ただいま~!」
と大きな声で帰宅し、長男はオッ!という感じで少し余所行きの表情になりご挨拶。ところが次男は、玄関に見慣れぬ靴があるのにも気付かずリビングに入って来て
「あっつ~!お弁当全部食べられなかった、時間なくて。あ、こんにちは。デザート入れの蓋、壊れちゃった。見て、これ。残ってるりんご食べていい?」
と喋り続けながら床にお弁当箱やおにぎりを包んでいたラップを広げる…オイオイ(汗)。そして汗だくだからシャワーをさせると、脱衣所のタオル掛けにバスタオルがあるにもかかわらず
「バスタオルどこ~?」
と(汗)。ふぅ~っ。こぐまちゃん、幼稚園の年長さんか小一並みの緊張感ね~(笑)。そして、
「なんでばぁばがママの保険に入ったの?」
と聞くので
「さぁ、よく知らない。ばぁばに思うところがあったんでしょ。気になるなら聞いてみれば?」
というと電話し
「ばぁばに問題です。ドゥルルル…ジャン!こぐまちゃんはなぜ電話をしたでしょうか?
①なんとなく
②ママの伝言があるから
③こぐまちゃんの質問があるから~!」
と、③だけおかしなハイテンションで(笑)。なのにばぁばの答えは②(笑)。
はは~ん、いつになくテンションが高いのは、社会科見学だったから朝から一度も机に座って授業を受けることなく、宿題もなしで、放課後も目一杯遊べるからね~分かりやす過ぎる☆
(里芋・椎茸・白菜・豆腐・新生姜・茗荷・小葱)
ねぎとろ丼
(オクラスプラウト・大葉・磯海苔)
野菜炒め
(ベーコン・ハム・ピーマン・玉ねぎ・オクラスプラウト・新生姜・みりん・だしつゆ)
さつま芋と人参煮
きゅうりと人参のぬか漬け
梨
昨日次男のお弁当の買い出しに行き、空芯菜スプラウトとおくらスプラウトというのを発見。空芯菜はそのまんまだったのでオクラの方を購入。ほんのり粘り気があり、辛みはなく、豆苗みたいな大きさなのに柔らかくて筋が気にならない…これはまた食べたい♪
丼と梨の器以外は父作の越前焼で。
実家の母が契約者で被保険者を私にして保険に加入してくれたので、私の身分証や健康状態確認とサインの手続きに夕方来客があった。子ども達はいつも通り
「ただいま~!」
と大きな声で帰宅し、長男はオッ!という感じで少し余所行きの表情になりご挨拶。ところが次男は、玄関に見慣れぬ靴があるのにも気付かずリビングに入って来て
「あっつ~!お弁当全部食べられなかった、時間なくて。あ、こんにちは。デザート入れの蓋、壊れちゃった。見て、これ。残ってるりんご食べていい?」
と喋り続けながら床にお弁当箱やおにぎりを包んでいたラップを広げる…オイオイ(汗)。そして汗だくだからシャワーをさせると、脱衣所のタオル掛けにバスタオルがあるにもかかわらず
「バスタオルどこ~?」
と(汗)。ふぅ~っ。こぐまちゃん、幼稚園の年長さんか小一並みの緊張感ね~(笑)。そして、
「なんでばぁばがママの保険に入ったの?」
と聞くので
「さぁ、よく知らない。ばぁばに思うところがあったんでしょ。気になるなら聞いてみれば?」
というと電話し
「ばぁばに問題です。ドゥルルル…ジャン!こぐまちゃんはなぜ電話をしたでしょうか?
①なんとなく
②ママの伝言があるから
③こぐまちゃんの質問があるから~!」
と、③だけおかしなハイテンションで(笑)。なのにばぁばの答えは②(笑)。
はは~ん、いつになくテンションが高いのは、社会科見学だったから朝から一度も机に座って授業を受けることなく、宿題もなしで、放課後も目一杯遊べるからね~分かりやす過ぎる☆
コメント
_ みっく ― 2016年09月27日 22:58
オクラスプラウト始めましてです、スプラウトも色々沢山有るのに我が家の近所はブロッコリースプラウトしか売っていません。
_ みっくさま ― 2016年09月28日 22:49
八百屋さんもスーパーもときどき違うところに行きたくなりますね。同じ食材や同じ配置に飽きて気分転換したくなります。
レイ
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2016/09/27/8203610/tb
最近のコメント