当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
長野の山では床暖房に暖炉 ― 2015年10月11日 21:46
今朝はいつもより少し早起きして雨の中を出発。中央道を西へ向かい、東京→神奈川→山梨→そして長野へ。昼前には雨が止む予報だったが、なかなか止まず…。
でも山梨辺りから車窓の木々が紅葉♪きれい。諏訪で高速を下りて山道を登ると更にきれい♪(綺麗な紅葉の写真をお届けできず、すみません!)
写真上は、冬には凍ってしまうという女神湖付近。ふれあい牧場のうさぎが、両方の前足で耳を挟んで毛づくろいしていた。首をかしげて、まるで髪を梳かしているよう♪
お昼は信州そば♡福井育ちの私には、こちらの細くて白い麺は物足りないのだが、氷水でよくシメてあって風味も良く、おいしかった。トロットロの蕎麦湯が出てきて満足♪(出てきたお蕎麦にがっつき、写真を撮り忘れましたの…オホホ)。子ども達は食後に、甘くて風味良いタレの蕎麦団子を食べて満足。
午後からは白樺湖付近に行き、水着で混浴の大浴場へ。息子二人だから、今年の春から温泉に行っても女湯は私一人になった。久しぶりに家族みんなでお風呂に浸かった♪気温は9度。露天風呂が気持ちイイ〜っていうか冬みたい。
あまりに寒いので、外遊びの予定は明日にして早めにホテルへ。露天風呂にりんごがプカプカ浮いていた♪明日、買って帰ろう♪
写真下は夕食のバイキング。山の幸、きのこづくし。マリネ・ホイル焼き・ミートソースにグラタン・生姜を利かせた味噌仕立てのきのこ鍋♪他にも沢山料理が並んでいて、子ども連れにはこれが一番!次男お目当てのチョコレートファウンテンもあり、私はデザートの、ぶどうにりんご、りんごのコンポート・地元産の寒天&ぶどうゼリーを堪能。主人は地ビールを飲み放題で飲み比べ。
部屋に戻り、
「寒い寒い!」とツイッターでつぶやきながら床暖房を少し強めにしていると、時を同じくして近くの別荘に来ている妹から連絡があり、
「こちらも暖炉にお世話になってるよ。」
と。まだ十月半ばだというのに、床暖房に暖炉とは!そういえば高速を下りてから、薪を家の横に積んであるのをよく見かけ
「冬仕度してるんだ〜。」
と思っていたが、もう使ってるわけね!
今日雨で寒かった分、明日は晴れますように!
でも山梨辺りから車窓の木々が紅葉♪きれい。諏訪で高速を下りて山道を登ると更にきれい♪(綺麗な紅葉の写真をお届けできず、すみません!)
写真上は、冬には凍ってしまうという女神湖付近。ふれあい牧場のうさぎが、両方の前足で耳を挟んで毛づくろいしていた。首をかしげて、まるで髪を梳かしているよう♪
お昼は信州そば♡福井育ちの私には、こちらの細くて白い麺は物足りないのだが、氷水でよくシメてあって風味も良く、おいしかった。トロットロの蕎麦湯が出てきて満足♪(出てきたお蕎麦にがっつき、写真を撮り忘れましたの…オホホ)。子ども達は食後に、甘くて風味良いタレの蕎麦団子を食べて満足。
午後からは白樺湖付近に行き、水着で混浴の大浴場へ。息子二人だから、今年の春から温泉に行っても女湯は私一人になった。久しぶりに家族みんなでお風呂に浸かった♪気温は9度。露天風呂が気持ちイイ〜っていうか冬みたい。
あまりに寒いので、外遊びの予定は明日にして早めにホテルへ。露天風呂にりんごがプカプカ浮いていた♪明日、買って帰ろう♪
写真下は夕食のバイキング。山の幸、きのこづくし。マリネ・ホイル焼き・ミートソースにグラタン・生姜を利かせた味噌仕立てのきのこ鍋♪他にも沢山料理が並んでいて、子ども連れにはこれが一番!次男お目当てのチョコレートファウンテンもあり、私はデザートの、ぶどうにりんご、りんごのコンポート・地元産の寒天&ぶどうゼリーを堪能。主人は地ビールを飲み放題で飲み比べ。
部屋に戻り、
「寒い寒い!」とツイッターでつぶやきながら床暖房を少し強めにしていると、時を同じくして近くの別荘に来ている妹から連絡があり、
「こちらも暖炉にお世話になってるよ。」
と。まだ十月半ばだというのに、床暖房に暖炉とは!そういえば高速を下りてから、薪を家の横に積んであるのをよく見かけ
「冬仕度してるんだ〜。」
と思っていたが、もう使ってるわけね!
今日雨で寒かった分、明日は晴れますように!
最近のコメント