当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
手延べ素麺開封 ― 2020年07月11日 21:11
【長男弁当】
昨夜のビーフカレーにウインナー・アスパラ・マッシュルームソテー乗せ
サラダ
二色キウイ
長男が登校するから、土曜日なのに早起き&お弁当!でも、昨夜のカレーにしたからラクチン♪このミニトマト、大ぶりで甘くておいしい。
長男が出かけて暫くして、中学のママ友から、近所の量販店のフードコートの従業員でコロナ感染者が出たと連絡が来た。今までは、病院や夜の繁華街、人の多く集まる所に行かなければ滅多なことはないだろうという思いがあったが、いよいよすぐ身近に迫って来た。急ぎではないけれど、出かけるついでに物色したい物が幾つかあるが、後回し後回し!そのうちそのうち!月曜日の長男のお弁当までは家にある食材で何とかなりそうだから、週末はずっと引きこもっていよう。
明日は曇り&晴れの予報で、外壁工事もお休みなので、久しぶりにベランダにシーツ類を干せそうで期待している。
【夕飯】
素麺
サラダ
(レタス・胡瓜・トマト・ハム・ゆで卵・チーズ)
冷凍をチンしたチキンナゲットとたこ焼き
小玉西瓜
永平寺ごまどうふ
実家から手延べ素麺が届いた♪スーパーで買って食べかけだった物を食べ終えたので、今夜満を持して開封。全然違うのよね~♪おいしい♪ありがたや~♪
昨夜のビーフカレーにウインナー・アスパラ・マッシュルームソテー乗せ
サラダ
二色キウイ
長男が登校するから、土曜日なのに早起き&お弁当!でも、昨夜のカレーにしたからラクチン♪このミニトマト、大ぶりで甘くておいしい。
長男が出かけて暫くして、中学のママ友から、近所の量販店のフードコートの従業員でコロナ感染者が出たと連絡が来た。今までは、病院や夜の繁華街、人の多く集まる所に行かなければ滅多なことはないだろうという思いがあったが、いよいよすぐ身近に迫って来た。急ぎではないけれど、出かけるついでに物色したい物が幾つかあるが、後回し後回し!そのうちそのうち!月曜日の長男のお弁当までは家にある食材で何とかなりそうだから、週末はずっと引きこもっていよう。
明日は曇り&晴れの予報で、外壁工事もお休みなので、久しぶりにベランダにシーツ類を干せそうで期待している。
【夕飯】
素麺
サラダ
(レタス・胡瓜・トマト・ハム・ゆで卵・チーズ)
冷凍をチンしたチキンナゲットとたこ焼き
小玉西瓜
永平寺ごまどうふ
実家から手延べ素麺が届いた♪スーパーで買って食べかけだった物を食べ終えたので、今夜満を持して開封。全然違うのよね~♪おいしい♪ありがたや~♪
片方のイヤリングの行方 ― 2020年07月12日 23:02
外壁工事で洗濯物干しが制限され、また梅雨に入ったので、日によって洗濯機の乾燥・除湿機・エアコンのどれがベストか考えながら乾かしている。でも今日は何も考えずにどんどん洗ってベランダに干すだけ。ラクチン♪そして、よく乾いた!
本日、三人とも一歩も外へ出ず。ベランダへは何度も出たり入ったり(笑)。
おやつはあんパンとコーヒー。
【夕飯】
回鍋肉
わかめと胡瓜の酢の物
中華風スープ
(マッシュルーム・玉ねぎ・人参・木綿豆腐・長葱・小松菜・胡瓜の皮)
炊きたてご飯
黄色いトマト
キムチ
食後にフローズンヨーグルト
豚バラ肉は厚めで300g、キャベツは半分、中華鍋でドーンと作ったので、初めに食卓に出した量の倍ほどあった。子らがそれぞれお替りをして、明日の長男のお弁当に避けたら殆どなくなった。凄い食欲!
先日、中学へ行った際、写真右上のイヤリングを着けて行った。お水を飲むのにときどきマスクを外して、帰宅したら片方が行方不明。図書室かPTA室だろうから、今度行ったら探してみよう。しっかりフィットする物は、長時間着けていると痛くなるし、そうでないとスルリと落ちても気が付かない…(汗)。
本日、三人とも一歩も外へ出ず。ベランダへは何度も出たり入ったり(笑)。
おやつはあんパンとコーヒー。
【夕飯】
回鍋肉
わかめと胡瓜の酢の物
中華風スープ
(マッシュルーム・玉ねぎ・人参・木綿豆腐・長葱・小松菜・胡瓜の皮)
炊きたてご飯
黄色いトマト
キムチ
食後にフローズンヨーグルト
豚バラ肉は厚めで300g、キャベツは半分、中華鍋でドーンと作ったので、初めに食卓に出した量の倍ほどあった。子らがそれぞれお替りをして、明日の長男のお弁当に避けたら殆どなくなった。凄い食欲!
先日、中学へ行った際、写真右上のイヤリングを着けて行った。お水を飲むのにときどきマスクを外して、帰宅したら片方が行方不明。図書室かPTA室だろうから、今度行ったら探してみよう。しっかりフィットする物は、長時間着けていると痛くなるし、そうでないとスルリと落ちても気が付かない…(汗)。
外壁工事 ― 2020年07月13日 21:47
【長男弁当】
カニカマ入り卵焼き
回鍋肉
いんげんとピーマンソテー
ミニトマト
おにぎり
小玉西瓜
お昼休みは時間がタイトだから食べるのに手間のかかる物は入れないでというので、西瓜も切る位置をよ~く考えて種なしで。夫にもしたことないのに、私ったらなんて面倒なことを(笑)。量もあまり多いと午後から眠くなるというので、おにぎりも当初より少し子ぶりに。おかずが埋まらなくてスカスカなんだけど、これもぎゅうぎゅうに詰めるといくらでも入るから、少な目で。
【夕飯】
焼き木綿豆腐にあんかけ
(野菜炒めの汁にすりごま・バルサミコ酢・水溶き片栗粉)
軟骨と野菜炒め
(ヤゲン軟骨・軟骨・玉ねぎ・人参・二色ピーマン)
茹で枝豆
お味噌汁 白味噌
(小松菜・人参・打ち豆)
炊きたてご飯
胡瓜と茗荷のぬか漬け
りんご
今日はリビングの東側と南側で外壁工事をしていて、ときどき大きなドリルみたいな音がしていた。夕方、ベランダに出てみたら、ヒビの入った所などに印をしてあったのがなくなり、白くなっていたので、部分的に修復していた模様。外壁のすぐ向こうに人がいるので、なんだか落ち着かなかった。家に子らがいたときは気が紛れて良かったけれど。
カニカマ入り卵焼き
回鍋肉
いんげんとピーマンソテー
ミニトマト
おにぎり
小玉西瓜
お昼休みは時間がタイトだから食べるのに手間のかかる物は入れないでというので、西瓜も切る位置をよ~く考えて種なしで。夫にもしたことないのに、私ったらなんて面倒なことを(笑)。量もあまり多いと午後から眠くなるというので、おにぎりも当初より少し子ぶりに。おかずが埋まらなくてスカスカなんだけど、これもぎゅうぎゅうに詰めるといくらでも入るから、少な目で。
【夕飯】
焼き木綿豆腐にあんかけ
(野菜炒めの汁にすりごま・バルサミコ酢・水溶き片栗粉)
軟骨と野菜炒め
(ヤゲン軟骨・軟骨・玉ねぎ・人参・二色ピーマン)
茹で枝豆
お味噌汁 白味噌
(小松菜・人参・打ち豆)
炊きたてご飯
胡瓜と茗荷のぬか漬け
りんご
今日はリビングの東側と南側で外壁工事をしていて、ときどき大きなドリルみたいな音がしていた。夕方、ベランダに出てみたら、ヒビの入った所などに印をしてあったのがなくなり、白くなっていたので、部分的に修復していた模様。外壁のすぐ向こうに人がいるので、なんだか落ち着かなかった。家に子らがいたときは気が紛れて良かったけれど。
リビングにて世界遺産を巡る ― 2020年07月14日 20:33
【長男弁当】
ウインナーと人参ソテー
枝豆・胡瓜
海老すり身の蓮根はさみ揚げ(冷食)
野菜のチーズ焼き
ミニトマト
おにぎり
りんご
今朝のバレエのレッスンはお休みした。暑くてマスクをしたままでレッスンはできないので、念のために。。。いよいよ身近に感じて来たから、今日も明日も買い物に行かずになんとかすることにした。
【夕飯】
白エビ入りかき揚げ丼
とんかつ・とまと・レタス
(揚げ物はどちらも温めただけ)
煮浸し
(切り干し大根・人参・小松菜・えのき・うす揚げ)
スープ
(キャベツ・小葱・小松菜・カニカマ)
食後に桃ゼリー
昨日と今日、学校から帰宅した長男が「もうアイスないの?」と聞く。うん、ないのよ。買い物に行かないから。ちなみに明日もないわよ(笑)。
世界遺産をテーマにしたテレビ番組を録画して、ときどき夕飯のときに見ている。昨日見た所は自由の女神像だった。番組の最後に、それが世界遺産に登録された年を紹介していて、食べながら無意識に
「へぇ~、自由の女神って世界遺産だったんだ」
といってしまい、子らに笑われた。長男に至っては
「これ、ブログのネタだね。書くよねww」
といって笑う。こぐま語録なるカテゴリーまで作って晒しているんだから、自分のことも暴露しないとねぇ(笑)。
写真右上は送って頂いたディズニーの絵葉書。パークは37周年だって!イベントは中止…なんか、テレビはバラエティでも普通に放送しているのに、エンターテイメントだけ中止中止って哀しいわ。
ウインナーと人参ソテー
枝豆・胡瓜
海老すり身の蓮根はさみ揚げ(冷食)
野菜のチーズ焼き
ミニトマト
おにぎり
りんご
今朝のバレエのレッスンはお休みした。暑くてマスクをしたままでレッスンはできないので、念のために。。。いよいよ身近に感じて来たから、今日も明日も買い物に行かずになんとかすることにした。
【夕飯】
白エビ入りかき揚げ丼
とんかつ・とまと・レタス
(揚げ物はどちらも温めただけ)
煮浸し
(切り干し大根・人参・小松菜・えのき・うす揚げ)
スープ
(キャベツ・小葱・小松菜・カニカマ)
食後に桃ゼリー
昨日と今日、学校から帰宅した長男が「もうアイスないの?」と聞く。うん、ないのよ。買い物に行かないから。ちなみに明日もないわよ(笑)。
世界遺産をテーマにしたテレビ番組を録画して、ときどき夕飯のときに見ている。昨日見た所は自由の女神像だった。番組の最後に、それが世界遺産に登録された年を紹介していて、食べながら無意識に
「へぇ~、自由の女神って世界遺産だったんだ」
といってしまい、子らに笑われた。長男に至っては
「これ、ブログのネタだね。書くよねww」
といって笑う。こぐま語録なるカテゴリーまで作って晒しているんだから、自分のことも暴露しないとねぇ(笑)。
写真右上は送って頂いたディズニーの絵葉書。パークは37周年だって!イベントは中止…なんか、テレビはバラエティでも普通に放送しているのに、エンターテイメントだけ中止中止って哀しいわ。
パンジー仕舞い ― 2020年07月15日 21:10
【長男弁当】
ピーマン輪切りのシュレッドチーズ入り卵焼き
いんげんと人参ソテー
切り干し大根の煮浸し
エビフライ(冷食)
ミニトマト
おにぎり
ゴールドキウイ
ベビーリーフ詰め合わせに入っている葉っぱによく似たおいしそうなわが家のパンジー。宿根草じゃないから夏は越せないと聞いていたのだが、いやいや元気にまた葉っぱが伸びて来たよ~と思っていた。が、一ヶ月ほど前から新芽が出なくなり、水が足りないわけでもないのに茎が寝てしまう状態が続いていた。そして根元の葉っぱが黄色くなってきたので、いよいよ根元から切ろうと株を持ったら、さほど力を入れていないのに根元からちぎれた。綺麗に何度も咲いてくれてありがと~。今度鉢から根っこを抜いたらパンジー仕舞い終了ね~。
お隣でこれまた直立できなくて横に広がりながら、シクラメンがそれでも30輪近く咲いている。
【夕飯】
カレイのみりん漬け焼き トマト
切り干し大根の煮浸し
(作り置き)
ポテトサラダ
(じゃがいも・人参・胡瓜・ハム・コーン・キャベツ)
お味噌汁 米糀味噌
(人参・キャベツ・長葱・サイコロみたいな揚げ)
炊きたてご飯
ジューシーフルーツ
久しぶりにポテトサラダを作ったら、じゃがいもを潰すのを忘れた。そして明日のお弁当に入れたいからお酢を入れたら、気持ち酸っぱいような…(入れすぎたかも)ww
ピーマン輪切りのシュレッドチーズ入り卵焼き
いんげんと人参ソテー
切り干し大根の煮浸し
エビフライ(冷食)
ミニトマト
おにぎり
ゴールドキウイ
ベビーリーフ詰め合わせに入っている葉っぱによく似たおいしそうなわが家のパンジー。宿根草じゃないから夏は越せないと聞いていたのだが、いやいや元気にまた葉っぱが伸びて来たよ~と思っていた。が、一ヶ月ほど前から新芽が出なくなり、水が足りないわけでもないのに茎が寝てしまう状態が続いていた。そして根元の葉っぱが黄色くなってきたので、いよいよ根元から切ろうと株を持ったら、さほど力を入れていないのに根元からちぎれた。綺麗に何度も咲いてくれてありがと~。今度鉢から根っこを抜いたらパンジー仕舞い終了ね~。
お隣でこれまた直立できなくて横に広がりながら、シクラメンがそれでも30輪近く咲いている。
【夕飯】
カレイのみりん漬け焼き トマト
切り干し大根の煮浸し
(作り置き)
ポテトサラダ
(じゃがいも・人参・胡瓜・ハム・コーン・キャベツ)
お味噌汁 米糀味噌
(人参・キャベツ・長葱・サイコロみたいな揚げ)
炊きたてご飯
ジューシーフルーツ
久しぶりにポテトサラダを作ったら、じゃがいもを潰すのを忘れた。そして明日のお弁当に入れたいからお酢を入れたら、気持ち酸っぱいような…(入れすぎたかも)ww
どなたのお母さん? ― 2020年07月16日 23:16
【長男弁当】
おにぎり
ウインナー・人参ソテー
小松菜とベーコン炒め
ハムとキャベツ重ねて重ねて卵焼き
ポテトサラダ
ミニトマト
キウイ
ジューシーフルーツ
おにぎり二つにウインナー三本なので、気持ちおにぎりを大きめに&塩味薄めで。
ハムとキャベツに片栗粉を少しつけて卵液にくぐらせ、焼けたらまた卵液に漬けて焼く、を繰り返したがちっとも分厚くならなかった(笑)。
【夕飯】
鮪のお刺身
スモークのサラダ
(レタス・ピーマン二色・オリーブ二色)
ポテトサラダをチーズ焼きに
お味噌汁 九州麦味噌・白味噌
(椎茸・小松菜・人参)
炊きたてご飯
鰹節・煮干し・塩昆布・白ごま・和風のタレを絡めて混ぜて白飯のお供の出来上がり
(そういうセットを頂いた)
食後にソルダム
明日食材が届くので、お刺身・フルーツ・アイス・食洗機用洗剤を買いに行った。炭酸水も欲しいというので、重くなること必至!でリュックで出かけ、帰り道にやっぱり重くてのんびり歩いていたら、お散歩中の保育園児の列が前から来た。梅雨の中休みにお散歩はええねぇ~と思いながら見ていると、三.四歳の女の子と目が合い、なぜがじ~っと見つめられた。警戒するというよりも、見たことのある人を見るような感じだったので、見つめ合ったまますれ違いざまに手を振ると
「○○ちゃんのおかあさんだ」
というような口の動きでモゴモゴいって手を振り返して通り過ぎた。絶対に違うけれど(笑)!かわいかったわ。
おにぎり
ウインナー・人参ソテー
小松菜とベーコン炒め
ハムとキャベツ重ねて重ねて卵焼き
ポテトサラダ
ミニトマト
キウイ
ジューシーフルーツ
おにぎり二つにウインナー三本なので、気持ちおにぎりを大きめに&塩味薄めで。
ハムとキャベツに片栗粉を少しつけて卵液にくぐらせ、焼けたらまた卵液に漬けて焼く、を繰り返したがちっとも分厚くならなかった(笑)。
【夕飯】
鮪のお刺身
スモークのサラダ
(レタス・ピーマン二色・オリーブ二色)
ポテトサラダをチーズ焼きに
お味噌汁 九州麦味噌・白味噌
(椎茸・小松菜・人参)
炊きたてご飯
鰹節・煮干し・塩昆布・白ごま・和風のタレを絡めて混ぜて白飯のお供の出来上がり
(そういうセットを頂いた)
食後にソルダム
明日食材が届くので、お刺身・フルーツ・アイス・食洗機用洗剤を買いに行った。炭酸水も欲しいというので、重くなること必至!でリュックで出かけ、帰り道にやっぱり重くてのんびり歩いていたら、お散歩中の保育園児の列が前から来た。梅雨の中休みにお散歩はええねぇ~と思いながら見ていると、三.四歳の女の子と目が合い、なぜがじ~っと見つめられた。警戒するというよりも、見たことのある人を見るような感じだったので、見つめ合ったまますれ違いざまに手を振ると
「○○ちゃんのおかあさんだ」
というような口の動きでモゴモゴいって手を振り返して通り過ぎた。絶対に違うけれど(笑)!かわいかったわ。
はばかれっ子世にとどまる ― 2020年07月17日 22:06
【長男弁当】
おにぎり
チキンナゲット(冷食)
胡瓜竹輪
いんげん・人参・黄色ピーマンソテー
餃子の皮で二品
・サーモン&チーズ
・バナナ&チョコレート
ソルダム
二十年ほど前、友人の家(実家)に遊びに行ったら、お母さまが餃子の皮にバナナを包んで揚げたデザートを作ってくれた。それにアイスを乗せたのか、ホイップをかけたのか、ガムシロップみたいなものをかけたのか、全く覚えてはいないのだけど、友人数人でお邪魔して、ご両親も一緒にお庭でBBQをしたことは覚えている。なぜか突然思い出した。
【夕飯】
スルメイカの五目詰め煮 炊飯ジャーで
(アスパラの根元・人参・椎茸・小葱・おから)
詰めて残った具で和風オムレツ
茹で枝豆
胡瓜とミニトマト和え
炊きたてご飯
キムチ
さくらんぼ・ソルダム
野菜は沢山届いたが、夕飯のメインがないので(昨日も行ったのに)買い物に行ったら、石川産のスルメイカがお得だった。ふるさと福井の港にズラリと並んで係留されたイカ釣り漁船が思い浮かび、夜、沖合いで煌々と光る光景も思い出された。
子ぶりだから腹に詰め物をして煮て、足は茹でてナマス(酢の物)用に冷凍しておこうと思い、購入。イカに味を浸み込ませるには圧力ジャーがもってこいね!炊く前の写真を撮っていいないのだが、もっとベタッと平たくてギュウギュウだった。炊きあがって蓋を開けたら、プルンと丸く膨れていてビックリ。ひとつも爆発していなくてエエ感じ。おからがエエ仕事をしてくれたのだと思う。おいしかったから、夫がいるときにまた作ろうかな。
録画した歴史の番組を見ていて、謀をして蟄居させられた将軍の弟が長生きしたというエピソードのところで、
「はばかれっ子世にとどまるだね」
と次男。えっ?と長男と二人で突っ込むと
「ああ、はばかれっ子世にはばかる、か」
違う違う(笑)。久しぶりに出たわ~こぐま語録!
おにぎり
チキンナゲット(冷食)
胡瓜竹輪
いんげん・人参・黄色ピーマンソテー
餃子の皮で二品
・サーモン&チーズ
・バナナ&チョコレート
ソルダム
二十年ほど前、友人の家(実家)に遊びに行ったら、お母さまが餃子の皮にバナナを包んで揚げたデザートを作ってくれた。それにアイスを乗せたのか、ホイップをかけたのか、ガムシロップみたいなものをかけたのか、全く覚えてはいないのだけど、友人数人でお邪魔して、ご両親も一緒にお庭でBBQをしたことは覚えている。なぜか突然思い出した。
【夕飯】
スルメイカの五目詰め煮 炊飯ジャーで
(アスパラの根元・人参・椎茸・小葱・おから)
詰めて残った具で和風オムレツ
茹で枝豆
胡瓜とミニトマト和え
炊きたてご飯
キムチ
さくらんぼ・ソルダム
野菜は沢山届いたが、夕飯のメインがないので(昨日も行ったのに)買い物に行ったら、石川産のスルメイカがお得だった。ふるさと福井の港にズラリと並んで係留されたイカ釣り漁船が思い浮かび、夜、沖合いで煌々と光る光景も思い出された。
子ぶりだから腹に詰め物をして煮て、足は茹でてナマス(酢の物)用に冷凍しておこうと思い、購入。イカに味を浸み込ませるには圧力ジャーがもってこいね!炊く前の写真を撮っていいないのだが、もっとベタッと平たくてギュウギュウだった。炊きあがって蓋を開けたら、プルンと丸く膨れていてビックリ。ひとつも爆発していなくてエエ感じ。おからがエエ仕事をしてくれたのだと思う。おいしかったから、夫がいるときにまた作ろうかな。
録画した歴史の番組を見ていて、謀をして蟄居させられた将軍の弟が長生きしたというエピソードのところで、
「はばかれっ子世にとどまるだね」
と次男。えっ?と長男と二人で突っ込むと
「ああ、はばかれっ子世にはばかる、か」
違う違う(笑)。久しぶりに出たわ~こぐま語録!
凄い寝相の長男 ― 2020年07月18日 23:46
炊飯器で煮物
(手羽元・ゆで卵・人参・椎茸)
茹でアスパラに鰹節と和風ドレッシング
スライストマト
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
(木綿豆腐・椎茸・小松菜・小葱)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
さくらんぼとキウイ
アスパラの根元は昨日使ったので、今日は柔らかい所だけ。いつも皮とガク?を取らずに切り込みを入れているのだが、やっぱり繊維が気になるので、今日は相当おいしい♪噛んだときの食感が均一。次からアスパラの根元は細かく切って違う料理に入れることにしよう(次回まで覚えていればww)。
手羽は普通にお鍋で煮ると、翌日にならないと身が骨からホロリと外れないのだが、炊飯ジャーで煮たらいきなり二日目の仕上がりになった。友人が何でも圧力鍋で作るといっていたのが理解できる今日この頃。
ただ、蓋が開けられないので、アクを取ることができず、モロモロのある仕上がりになるのが残念。昨日のイカ煮もそうだったし、今日は卵の表面にモロモロが付いているのが気になった。カレーなら平気ね。
長男は冬になると寒がって寝相が良くなるのだが、夏は酷い!毎晩寝返りをして横の壁にぶつかって物凄い音を立てている。そして自分の布団からはみ出して次男に攻撃(右上)!左下は次男の枕を共有しているところ。ま~ぁ凄いわ。ベットを買い与える日は、この先来ないだろう(笑)。
(手羽元・ゆで卵・人参・椎茸)
茹でアスパラに鰹節と和風ドレッシング
スライストマト
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
(木綿豆腐・椎茸・小松菜・小葱)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
さくらんぼとキウイ
アスパラの根元は昨日使ったので、今日は柔らかい所だけ。いつも皮とガク?を取らずに切り込みを入れているのだが、やっぱり繊維が気になるので、今日は相当おいしい♪噛んだときの食感が均一。次からアスパラの根元は細かく切って違う料理に入れることにしよう(次回まで覚えていればww)。
手羽は普通にお鍋で煮ると、翌日にならないと身が骨からホロリと外れないのだが、炊飯ジャーで煮たらいきなり二日目の仕上がりになった。友人が何でも圧力鍋で作るといっていたのが理解できる今日この頃。
ただ、蓋が開けられないので、アクを取ることができず、モロモロのある仕上がりになるのが残念。昨日のイカ煮もそうだったし、今日は卵の表面にモロモロが付いているのが気になった。カレーなら平気ね。
長男は冬になると寒がって寝相が良くなるのだが、夏は酷い!毎晩寝返りをして横の壁にぶつかって物凄い音を立てている。そして自分の布団からはみ出して次男に攻撃(右上)!左下は次男の枕を共有しているところ。ま~ぁ凄いわ。ベットを買い与える日は、この先来ないだろう(笑)。
お弁当からの解放 ― 2020年07月19日 22:48
重ねチーズ焼き
(豚肉・ズッキーニ・かぼちゃ・ミニトマト)
コンソメスープ
(木綿豆腐・キャベツ・椎茸・人参)
きのこの炊き込みご飯
(椎茸・舞茸・えのき・平茸・人参)
スライストマト
ジューシーフルーツ
炊き込みご飯には昨日の手羽煮のお汁を再利用。香ばしくておいしいに決まってる♪
買い物をしながら、チーズ焼きはハーブ塩とシュレッドチーズだけだと代わり映えしないから、ホワイトソースみたいなものを少し作ろうと思っていたのに、すっかり忘れて「いただきます」といってお箸を持ったら思い出した(笑)。
金曜日に買い物に行った際、月曜のお弁当のことも考えて土・日の献立を決めておいた。が、都内のCOVID-19の患者が増えたのを受けて、長男の高校がオンライン授業に切り替えるとのこと。買い物に行ったのはお昼前、連絡が来たのは夕方だからしょうがない。高校は遠方から電車通学する子が多いから、その方が安心ではある。そして折角お弁当のことを考えて買い物したのに…と一瞬思ったが、いやいやお弁当からの解放じゃないの♪
一服タイムは、福井の五月ヶ瀬と緑茶、ミニたまごパン・さくらんぼとカフェオレ。久しぶりに目覚ましなしで起きた日曜の朝。しかも、日曜で外壁工事がお休みな上に晴れて洗濯日和でありがたや~♪
(豚肉・ズッキーニ・かぼちゃ・ミニトマト)
コンソメスープ
(木綿豆腐・キャベツ・椎茸・人参)
きのこの炊き込みご飯
(椎茸・舞茸・えのき・平茸・人参)
スライストマト
ジューシーフルーツ
炊き込みご飯には昨日の手羽煮のお汁を再利用。香ばしくておいしいに決まってる♪
買い物をしながら、チーズ焼きはハーブ塩とシュレッドチーズだけだと代わり映えしないから、ホワイトソースみたいなものを少し作ろうと思っていたのに、すっかり忘れて「いただきます」といってお箸を持ったら思い出した(笑)。
金曜日に買い物に行った際、月曜のお弁当のことも考えて土・日の献立を決めておいた。が、都内のCOVID-19の患者が増えたのを受けて、長男の高校がオンライン授業に切り替えるとのこと。買い物に行ったのはお昼前、連絡が来たのは夕方だからしょうがない。高校は遠方から電車通学する子が多いから、その方が安心ではある。そして折角お弁当のことを考えて買い物したのに…と一瞬思ったが、いやいやお弁当からの解放じゃないの♪
一服タイムは、福井の五月ヶ瀬と緑茶、ミニたまごパン・さくらんぼとカフェオレ。久しぶりに目覚ましなしで起きた日曜の朝。しかも、日曜で外壁工事がお休みな上に晴れて洗濯日和でありがたや~♪
スローガンは感染防止? ― 2020年07月20日 21:58
赤魚焼き
野菜炒め
(玉ねぎ・キャベツ・小松菜・人参・エリンギ・竹輪)
お味噌汁 九州麦味噌・白味噌
(ズッキーニ・人参・椎茸)
炊きたてご飯
キムチ
トマト
さくらんぼ
次男の通う中学では今後、運動会や合唱コンクールをどうするのか状況を見ながら決めて行く様だが、今のところは実施予定で、今日、合唱コンクールのスローガンを決めたらしい。次男が考えたスローガンを提出したら、目を通していた先生が吹き出して席まで来て
「これ、本当にこれで良いの?」
と聞かれたと。何と書いたのかというと「感染防止」。良いと思うものに一人三回まで手を挙げて決めて行ったらしく、惜しくもベスト3入りはならず敗退したと、思いのほか健闘して嬉しそう(笑)。
オンライン授業の長男と、合間に一服タイム。一人でゆっくり飲むのも良いが、誰かの分も二杯入れるのもまた良い♪
野菜炒め
(玉ねぎ・キャベツ・小松菜・人参・エリンギ・竹輪)
お味噌汁 九州麦味噌・白味噌
(ズッキーニ・人参・椎茸)
炊きたてご飯
キムチ
トマト
さくらんぼ
次男の通う中学では今後、運動会や合唱コンクールをどうするのか状況を見ながら決めて行く様だが、今のところは実施予定で、今日、合唱コンクールのスローガンを決めたらしい。次男が考えたスローガンを提出したら、目を通していた先生が吹き出して席まで来て
「これ、本当にこれで良いの?」
と聞かれたと。何と書いたのかというと「感染防止」。良いと思うものに一人三回まで手を挙げて決めて行ったらしく、惜しくもベスト3入りはならず敗退したと、思いのほか健闘して嬉しそう(笑)。
オンライン授業の長男と、合間に一服タイム。一人でゆっくり飲むのも良いが、誰かの分も二杯入れるのもまた良い♪
最近のコメント