当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

買い物に行く日はお刺身2015年07月28日 20:57

今夜も和食
じゅんさいのおすまし
  (じゅんさい・豆腐・小ねぎ・おぼろ昆布・塩・醤油・白だし)
炊きたてご飯
お刺身二種
  (鮪・鯵)
もやしの酢の物
  (もやし・小ねぎ・竹輪・砂糖・黒酢・酢)
きゅうりのぬか漬け
とまとの香草和え
  (とまと・みょうが・大葉・牡蛎醤油・白ごま油・ごまだれ)
デラウエア

 夕方近く、少し日が傾くのを待って買い出しに。子どものリクエストで鮪のお刺身、鯵は主人の好物。基本的に食材は宅配なので、買い物に行くと夕飯がお刺身になることが多い。大皿にみんなの分を盛って。
 そして私の好物のじゅんさい♪もやしと小ねぎはサッと茹でて酢の物に。ん~大好きな食感二種♪
 みょうがと大葉で和えたトマトも好評。

 さて、今日も読書をして過ごした…書かないといけない漢字がちっとも捗らず、最近は毎日が背水の陣だ(汗)。今日の一冊は
『よかたい先生-水俣から世界を見続けた医師-原田正純』・三枝三七子(文・絵)。
 中学年向きに非常に分かり易い文章と語り口調で書かれている。が…はたしてこぐまちゃん、ちゃんと読んで理解できるだろうか…ちょっと心配。
 それにしても、毎日子どもが家にいるとリビングが凄いことに!洗っても洗ってもプールやシャワーの洗濯物が絶えず、乾いて畳んだ、いや丸めただけの物が常にリビングの端につくねられ、机の辺りにはお菓子やパン屑がぁ…見かねてヨシッ!と気合を入れ、丁寧にお掃除したら、エアコンの中にいるのに汗だくに!でもこれで少しスッキリした♪いつまでもつかな…明日の…昼辺り?
 明日は登校日。全員が一斉に登校するのではなく、高・中・低学年それぞれローテーションが組まれており、長男はプール→教室→補習教室で、次男は教室→プール→補習教室という順だ。メインは一体どれなのか(笑)?登校日にも時間差でプールがあるとはなかなか面白い。