当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

保護者会・シクラメン2020年07月22日 22:24

シクラメンと夕飯
炊飯ジャーで煮物
  (豚ブロック肉・ゆで卵・人参・八角・おろし生姜・砂糖・みりん・酒・牡蠣醤油)
青梗菜・ウインナー・エリンギソテー
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
  (木綿豆腐・いんげん・マッシュルーム・人参・小松菜の葉先)
炊きたてご飯
スライストマト
キムチ


 午後から保護者会なので、朝のうちに夕飯のおかずを準備。豚もものブロック肉を切ってサッと茹で、ジャーへ。豚肉にも茹で卵にもしっかり味がしみておいしかった♪次はもう少し大きく切っても良さそう♪

 今年度初の保護者会は、例年四月に行われる部活動ごとの保護者会も行われた。クラスごとの集まりも、部活の集まりも、自己紹介やひとことコメントがなくてエエ感じ♪いつもの保護者会より短い時間で終わった。
 今日は午後から日も出て暑くなった。エアコンのない廊下などにいるとジワっと汗をかくし、学校は蚊が多いしで不快指数はかなり高い。保護者会が終わった後は真っすぐ帰りたかったが、油断していてトイレットペーパーが最後のひとロールになっちゃったので、買い物へ。売り場に沢山並んでいて良かった良かった。

 今日と明日は冷蔵庫整理ご飯。全く気にしていなかったけれど、明日から四連休なのね~。わが家の狂い咲きシクラメン(あら、ごめんなさいね~)ww いよいよ蕾が付かなくなった。もう少しでお花が終わったら、新しい葉っぱをいっぱいつけて冬の開花に備えてちょうだい。