当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

リビングにて世界遺産を巡る2020年07月14日 20:33

長男弁当・一服タイム・夕飯
【長男弁当】
ウインナーと人参ソテー
枝豆・胡瓜
海老すり身の蓮根はさみ揚げ(冷食)
野菜のチーズ焼き
ミニトマト
おにぎり
りんご

 今朝のバレエのレッスンはお休みした。暑くてマスクをしたままでレッスンはできないので、念のために。。。いよいよ身近に感じて来たから、今日も明日も買い物に行かずになんとかすることにした。

【夕飯】
白エビ入りかき揚げ丼
とんかつ・とまと・レタス
  (揚げ物はどちらも温めただけ)
煮浸し
  (切り干し大根・人参・小松菜・えのき・うす揚げ)
スープ
  (キャベツ・小葱・小松菜・カニカマ)
食後に桃ゼリー

 昨日と今日、学校から帰宅した長男が「もうアイスないの?」と聞く。うん、ないのよ。買い物に行かないから。ちなみに明日もないわよ(笑)。
 世界遺産をテーマにしたテレビ番組を録画して、ときどき夕飯のときに見ている。昨日見た所は自由の女神像だった。番組の最後に、それが世界遺産に登録された年を紹介していて、食べながら無意識に
「へぇ~、自由の女神って世界遺産だったんだ」
といってしまい、子らに笑われた。長男に至っては
「これ、ブログのネタだね。書くよねww」
といって笑う。こぐま語録なるカテゴリーまで作って晒しているんだから、自分のことも暴露しないとねぇ(笑)。
 写真右上は送って頂いたディズニーの絵葉書。パークは37周年だって!イベントは中止…なんか、テレビはバラエティでも普通に放送しているのに、エンターテイメントだけ中止中止って哀しいわ。