当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
初見学♪ ― 2017年07月08日 22:31
肉厚特大ピーマンとパプリカの肉詰め
(豚挽き肉・卵・人参・小葱・おからパウダー・ハーブミックス・塩)
枝豆(茶豆)
お味噌汁 米糀味噌
(平茸・特大平茸…名前忘れちゃった・豆腐・うす揚げ・人参・小葱)
炊きたてご飯
蕪ときゅうりのぬか漬け
カリカリ小梅
ゴールドキウイとさくらんぼ
最近朝ご飯にちょこちょこ目玉焼きを作りたがる次男、今朝は
「卵焼きのフライパンで四角い卵焼きを作りたい。」
と。巻かずに小さいスキレットでパンケーキを焼く様な感じね、それなら簡単ね。砂糖・みりん・だしつゆを混ぜて卵焼き器に流し込んだだけの、フレンチトーストにも見えるが和風味付けの卵焼きが完成。切ってお皿に盛ったのも次男。おいしく出来たとご満悦。
さて、のんびりしている暇はなく、長男は学校へ(給食ありで五限目まで、その後部活)。一時間目のプールを見てとのリクエストに応えるべく、主人と私も学校へ。15分程歩いた末に、炎天下のプールサイドで参観…何の罰ゲーム(笑)?その後、エアコンの効いた教室で授業を参観し、次男が留守番しているので一旦帰宅。お昼ご飯にうっかり餃子を食べてしまった、午後から保護者会&茶話会があるというのに(汗)。
食後、ジャスミン茶で一服してから再び学校へ。照りつける陽射しと人の多さでサウナ状態の体育館で話を聞き、クラス毎に分かれての懇談会&茶話会。明るく仲の良いクラスらしくてありがたい。
帰りに体育館を除くと、剣道部の練習が始まるところだった。見学OKとのことで、暫く見ることに。防具を付けた姿はもちろん、部活の見学も初めてだったので、暑いのも忘れて見ていた。小さい頃に剣道を始め、試合で良い成績を出している先輩と、始めたばかりのわが子の差は笑ってしまう程で、同じ立場の保護者の方も苦笑いされていた。150cm 34kgの長男は、竹刀を頭の上から斜めに振り下ろすと上半身が揺れるし、もちろんスピードもない。声も高いので、
「め〜ん!」
の声も、小学生?女の子?といった感じ。そもそも一番小さいサイズの防具を借りているのに、面も胴もブカブカだ(笑)。本人はそのうち体が追いつくよとケロッとしている。
家で留守番していた次男以外、よく汗をかいた一日だった。写真左は送って頂いたディズニーの七夕の葉書♪
(豚挽き肉・卵・人参・小葱・おからパウダー・ハーブミックス・塩)
枝豆(茶豆)
お味噌汁 米糀味噌
(平茸・特大平茸…名前忘れちゃった・豆腐・うす揚げ・人参・小葱)
炊きたてご飯
蕪ときゅうりのぬか漬け
カリカリ小梅
ゴールドキウイとさくらんぼ
最近朝ご飯にちょこちょこ目玉焼きを作りたがる次男、今朝は
「卵焼きのフライパンで四角い卵焼きを作りたい。」
と。巻かずに小さいスキレットでパンケーキを焼く様な感じね、それなら簡単ね。砂糖・みりん・だしつゆを混ぜて卵焼き器に流し込んだだけの、フレンチトーストにも見えるが和風味付けの卵焼きが完成。切ってお皿に盛ったのも次男。おいしく出来たとご満悦。
さて、のんびりしている暇はなく、長男は学校へ(給食ありで五限目まで、その後部活)。一時間目のプールを見てとのリクエストに応えるべく、主人と私も学校へ。15分程歩いた末に、炎天下のプールサイドで参観…何の罰ゲーム(笑)?その後、エアコンの効いた教室で授業を参観し、次男が留守番しているので一旦帰宅。お昼ご飯にうっかり餃子を食べてしまった、午後から保護者会&茶話会があるというのに(汗)。
食後、ジャスミン茶で一服してから再び学校へ。照りつける陽射しと人の多さでサウナ状態の体育館で話を聞き、クラス毎に分かれての懇談会&茶話会。明るく仲の良いクラスらしくてありがたい。
帰りに体育館を除くと、剣道部の練習が始まるところだった。見学OKとのことで、暫く見ることに。防具を付けた姿はもちろん、部活の見学も初めてだったので、暑いのも忘れて見ていた。小さい頃に剣道を始め、試合で良い成績を出している先輩と、始めたばかりのわが子の差は笑ってしまう程で、同じ立場の保護者の方も苦笑いされていた。150cm 34kgの長男は、竹刀を頭の上から斜めに振り下ろすと上半身が揺れるし、もちろんスピードもない。声も高いので、
「め〜ん!」
の声も、小学生?女の子?といった感じ。そもそも一番小さいサイズの防具を借りているのに、面も胴もブカブカだ(笑)。本人はそのうち体が追いつくよとケロッとしている。
家で留守番していた次男以外、よく汗をかいた一日だった。写真左は送って頂いたディズニーの七夕の葉書♪
最近のコメント