当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
人参ふりかけ ― 2020年05月17日 23:01
今朝はゆっくり起きたのでブランチ。子らは先に起きて朝食を済ませていた(笑)。紅茶はダージリンセカンドフラッシュ。トーストにシュレッドチーズ・パプリカ・マヨネーズ・人参の葉先を乗せて。ヨーグルトの下には一口大にカットして冷凍したバナナ入り。ジップロックに入れておくと、子らがつまんでいる。
本日の背景はふりかけ。いつもの宅配で、畑から引っこ抜いてそのまんまという感じの葉付き人参が二本届いた。
・全ての葉っぱ
・一本の三分の二の人参
・鶏挽肉
・おからパウダー
を、みりん・白だし・塩・ラードでよく炒めてふりかけの出来上がり。瓶詰めのラードを頂いたので、ときどき使っている。鶏の挽肉とおからが香ばしくてエエ仕事してる♪沢山作ったが、夕飯にかなり食べた。これでおにぎりをしてもおいしそう。白飯に乗せたらカラフルでエエ色合い♪
それからもう一品はフライパンがまわらない程の野菜炒め。
・茄子二本
・大きなじゃがいも一個
・ふりかけの残りの人参
・小松菜
・蒟蒻
・小葱
を、みりん・酒・甜麵醬・中華半練り調味料・牡蠣醤油・塩・七味で味付け。コチュジャンの買い置きがなかったので甜麵醬と七味で。
【夕飯】
甘辛スパイシー野菜炒め
豚串焼き
ブロッコリーのオーロラソース&青のり和え
人参ふりかけ
炊きたてご飯
ミニトマト
甘夏
日曜で外壁修繕作業がお休み。カーテンと窓を開けて洗濯物は外に干せて良かった。明日はまた雨の予報だわ…。気温が下がるとホットがおいしいから、選んで淹れて飲む楽しみがあるけれど(笑)。
本日の背景はふりかけ。いつもの宅配で、畑から引っこ抜いてそのまんまという感じの葉付き人参が二本届いた。
・全ての葉っぱ
・一本の三分の二の人参
・鶏挽肉
・おからパウダー
を、みりん・白だし・塩・ラードでよく炒めてふりかけの出来上がり。瓶詰めのラードを頂いたので、ときどき使っている。鶏の挽肉とおからが香ばしくてエエ仕事してる♪沢山作ったが、夕飯にかなり食べた。これでおにぎりをしてもおいしそう。白飯に乗せたらカラフルでエエ色合い♪
それからもう一品はフライパンがまわらない程の野菜炒め。
・茄子二本
・大きなじゃがいも一個
・ふりかけの残りの人参
・小松菜
・蒟蒻
・小葱
を、みりん・酒・甜麵醬・中華半練り調味料・牡蠣醤油・塩・七味で味付け。コチュジャンの買い置きがなかったので甜麵醬と七味で。
【夕飯】
甘辛スパイシー野菜炒め
豚串焼き
ブロッコリーのオーロラソース&青のり和え
人参ふりかけ
炊きたてご飯
ミニトマト
甘夏
日曜で外壁修繕作業がお休み。カーテンと窓を開けて洗濯物は外に干せて良かった。明日はまた雨の予報だわ…。気温が下がるとホットがおいしいから、選んで淹れて飲む楽しみがあるけれど(笑)。
最近のコメント