当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

今日が晴れとは2019年07月08日 23:59

お弁当・夕飯
野菜炒めにカルビ焼き肉乗せ
  (青梗菜・エリンギ・人参・茗荷)
枝豆
とうもろこし
茹で卵・トマト・サラダ菜
お味噌汁 米糀味噌
  (じゃがいも・人参・青梗菜・小葱)
炊きたてご飯
巨峰・すもも

 28cmのフライパンいっぱいにお野菜を炒めてこんもり器に盛り、その上にお肉を並べた。とっても食べ切れないだろうと思ったが、
「もちろん全部食べ切れるよ!」
と二人が最初に宣言し、本当に食べ切った。次男は山盛りご飯を二膳ペロリ。長男より背が低いのに、体重が重いのが納得。長男が細いのだけど。今日、身体測定の記録を持ち帰ったら、今までは肥満度が-18辺りで「やせぎみ」だったが、今回-22になり「やせ」になった。三歳児健診のとき似たような数字で
「お母さん、これ以上お子さんが痩せちゃうと、食事指導の対象になりますから気を付けてくださいね。」
といわれたことを思い出した。ネグレットか虐待を疑われるってこと?と思ったことも。
 今日は思考が暗い方へ向かってしまう。一緒にランチを食べながら同僚の話を聞いたからだ。人生には波があって、良い時もそうでないときもあるし、良くない波が来ていると分かっていても、自分ではどうにもできないことがあるのだとしみじみ思った。

 夕方、雲のない空を見上げながら、今日が七夕なら良かったのにね~と思った。そういえば、土曜日に中学校の玄関に笹飾りがあって、生徒達の短冊が沢山吊るしてあった。中学生になってもこんなイベントをするのね~。