当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
ピーマン肉詰めの季節です ― 2020年07月31日 23:16
ピーマンの肉詰め もやしと豆苗炒め トマト
お味噌汁 米糀味噌・白味噌
(木綿豆腐・平茸・人参・豆苗)
炊きたてご飯
キムチ
桃と巨峰
小ぶりで大きさの揃ったピーマンを買ったので、肉詰めに。挽肉は粗挽きと細挽きの二種類、それに玉ねぎを入れた。ヘタだけを外すので今回も100%くっついている♪
次男が塾で時間差なので、長男とサシ飯。食べ始めてから
「豆苗炒め、いつもの中華屋さんの味にして~」
と長男。リクエストが遅いわ!二回目の収穫のときにはそうしてあげるから、育つまで暫し待つべし。
詰める具の方が余ったので、ミニハンバーグに。明日は二人とも「軽食持参」の日。次男は三年生の引退試合ができないままだったので、最後に練習試合。試合後の会場に長居はできないので、きちんとしたお弁当はNGとのお達しがあった。長男は終業式後に健康診断。人数が多いから、運が良ければお昼過ぎに、そうでなければ15時半頃に終わるらしい。二人ともパパっと食べられるおにぎりとミニハンバーグを持たせよう。
お味噌汁 米糀味噌・白味噌
(木綿豆腐・平茸・人参・豆苗)
炊きたてご飯
キムチ
桃と巨峰
小ぶりで大きさの揃ったピーマンを買ったので、肉詰めに。挽肉は粗挽きと細挽きの二種類、それに玉ねぎを入れた。ヘタだけを外すので今回も100%くっついている♪
次男が塾で時間差なので、長男とサシ飯。食べ始めてから
「豆苗炒め、いつもの中華屋さんの味にして~」
と長男。リクエストが遅いわ!二回目の収穫のときにはそうしてあげるから、育つまで暫し待つべし。
詰める具の方が余ったので、ミニハンバーグに。明日は二人とも「軽食持参」の日。次男は三年生の引退試合ができないままだったので、最後に練習試合。試合後の会場に長居はできないので、きちんとしたお弁当はNGとのお達しがあった。長男は終業式後に健康診断。人数が多いから、運が良ければお昼過ぎに、そうでなければ15時半頃に終わるらしい。二人ともパパっと食べられるおにぎりとミニハンバーグを持たせよう。
最近のコメント