当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

これはハイビスカスです2020年07月08日 22:14

長男弁当・装飾作り・夫作夕飯
【長男弁当】
人参といんげんの豚肉巻き・ウインナーの豚肉巻き
ウズラの卵煮
胡瓜和え(酢・白ゴマ油・塩・ごま)
ミニアメリカンドック(冷凍です)
ミニトマト
ゴールドキウイ
おにぎり

 昨日買い物に行き、お弁当箱にエエ感じに納まりそうな小ぶりなプラムを買って来たのだが、食べるのに手間取るからできれば入れないで欲しいと長男(ジロッ)。このわっぱちゃん、深くて結構入るのよねぇ~。
 という私のつぶやきを聞いた夫が、今夜はタコライスを作って翌日のお弁当に入れれば良いと提案。ありがたや~。今日は午後から中学へ行く用があったので、夕飯も作って貰えてありがたや~。
 写真右上は、中学の図書室前の廊下。手先が器用でセンスのある方がメンバーにいらして、季節ごとに飾りを考えてくださる。私は一緒に作って飾っただけ。楽しかった♪前回は紫陽花だったので、それを外してハイビスカスに。お花紙でハイビスカスが作れるとは驚き。
 図書ボラの次はPTAの役員会議。学校生活が始まったので、例年と違う点だらけの中、試行錯誤しながら進めていく感じ。これまた臨機応変に対応できる方とご一緒なので、何の心配もない(笑)。

【夕飯】 夫作
タコライス
  (合挽き肉・玉ねぎ・トマト・アボカド・レタス・シュレッドチーズ)
キャベツ・玉ねぎ・人参・ハムソテー
食後にプラムとあんず

 今日夫は仕事だったが、私より早く帰れるだろうというのと、いつもブログを読んでくださるみっくさまに褒められるからと、張り切って夕飯作りを買って出た模様。助かった~♪
 みっくさま、夫を褒めてくださりありがとうございます。おかげでエエ仕事をしてくれます!