当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

気分が良いので2025年03月06日 23:06

茶碗蒸し作りました
【夕飯】
茶碗蒸し
合鴨&鶏鍋・後半にうどん
いちご

 次男が合格した。お隣の神社を管理されているおじさんが二日前にくださった水仙が見事に満開に♡ 桜咲くっていうけど、素晴らしく満開なので水仙をww
 気分が良いので、お財布を新しいのに換えた。かなり前に買っていて、いつ新調しようかとずっとタイミングを逃していたのだ。

 結局、入学金や学費減免のお知らせが来た私立には行かないから、ちょっともお得じゃないんだけど…まぁ、本人の行きたい所に受かって行けるのが一番だからねぇ。
 そして私はお篭もり生活からの本格的な解放で、ランチと旅行と買い物に思いを馳せる♡

 午後から次男の祖父と曾祖父のお見舞いに行き、合格を報告。祖父は私のことは分かるが、ひ孫のことはもう分からない。記憶が70歳くらいまでで止まっている感じがする。そして廊下で、少し前までお弁当配食を利用されていた方にも遭遇!車椅子に乗られていたが、お元気そうで何より♡

 夜は母が鴨鍋をするというので、私は茶碗蒸しを。卵一個にお出汁は180ccと和食のプロが動画で紹介していたのでそうしたら、ちょうど固まるギリギリらしく、プルンプルンでめちゃうま♡ これはおいしいからまた作って!と両親からリクエストいただきました!面倒なことは覚えたかないので、茶碗蒸しには一度も使っていなかった無洗米の軽量カップを使うことにする。一合は180cc、炊飯器を買ったら付いて来たものだと思うが、取っておいて良かった♡ 活躍できる日が来て良かったねぇ♡

コメント

_ みっく ― 2025年03月07日 06:30

高クマさん合格おめでとう御座います。おめでとうが続いてこちらまでいい気分になります。良い報告有難う御座います。

_ みっくさま ― 2025年03月08日 00:51

とりあえずホッとしました♡
いつも応援ありがとうございます!
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2025/03/06/9759290/tb