当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

牛牛蒡おいしく炊けた♪2023年01月20日 23:34

牛牛蒡煮
【夕飯】
牛切り落としと牛蒡煮
大根・人参・しめじ煮
お味噌汁
柚子大根
伊予柑

 煮物は昨夜のうちに作り、今朝また火を入れた。牛蒡と牛肉の煮たの、上手にできた。牛蒡を洗ってレンチンしてからすりこぎで叩いたのが良かったみたい。よく味が染みてた。お弁当のブロッコリーとほうれん草は畑から。
 午前中のうちに金融機関をハシゴして支払いやら記帳をし、旅行代理店へ。秋に初めて利用したお店なのに、何回も行くからすっかり顔を覚えられた模様ww
 昨夜ネットであれこれ調べていたから寝不足で眠い!電車もホテルも無事に予約できて一安心。天皇誕生日が木曜で、その翌日は休みの間に挟まった平日だからか、国公立入試の前泊を分かっていてか知らないが、ホテルの料金プランがABCDEまであるのの「E」。
母 「受験料、交通費、ホテル代、たーんまりお金かかるんだから、しっかり勉強して受かりなさいね」
長男「へーい、頑張ります。大学行ってもバストイレは別がいいなぁ」
母 「受かってからいって!」
長男「国立行ったら私立より授業料安いから車とか買ってくれるの?」
母 「それは福井の自宅から通える大学の場合でしょ!寝言は寝ていえ!」
通話終了。長男の学力ではちょっと厳しい所を受けるのに、なんという能天気っぷり!そして金のかかることをいう。誰に似たんかな?やっぱり私かな?だよね。