当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

今夜は丸ごと煮っころがし2016年12月02日 23:48

海老といんげん炒め・里芋と蒟蒻煮・炊き込みご飯
お味噌汁 米糀味噌
  (打豆・豆腐・磯海苔・長葱・人参)
いんげんと海老炒め アボカドとミニトマト
  (いんげん・海老・長葱・キウイ・千切りガリ・ハーブ岩塩・白ごま油)
里芋と蒟蒻煮
きのこの炊き込みご飯
  (干し椎茸・なめこ・平茸・えのき・うす揚げ・ひじき)
蕪のぬか漬け
りんごとラフランス

 昨日キウイを切ったのだが、全く熟れていなくて硬いわ酸っぱいわで食べられず、どうしたものかと考えて野菜炒めに入れてみた。硬さと酸っぱさが半減して食べられた、そして料理用バナナを思い出した(笑)。キウイは漸くりんごを入れたので、もう暫く放置しておこう←さっさとそうすれば良かったのに…ズボラねぇ~。最近、魚介料理にガリを千切りにして入れている。自家製のが辛くてそのままでは誰も食べてくれないから苦肉の策なのだが、おろし生姜や紅生姜だと思えば(少し甘いけど)まぁアリかと。丼一杯あったのが小鉢になった。この調子でせっせと使おう。そして次回新生姜で作るときには、もう少し火を通すことにしよう。
 今夜の炊き込みご飯は水が多かった~。干し椎茸の戻し汁があることをすっかり忘れていたのだ。そしてかなり多めにあったのを「え~いっ」と全部入れてしまったので、炊き上がったらおじいちゃん好みのご飯の柔らかさに(汗)。以前にも書いただろうか、かつて実家には炊飯器が二つあり(祖父母用と両親妹私用)、それぞれ好みの水加減で炊いていた。コシヒカリはお釜の目盛りよりお水を少なくして炊くのが好き。完全に冷めるまで布巾をかけてお釜の蓋を開けておいたので、明日はもう少しましになるかしら…。
 昨夜の里芋の煮っ転がしが好評であっという間になくなってしまった。次男が今夜も食べたいというので、小さめのを選んで蒟蒻と一緒に丸ごと。夕方子どもの歯医者さんへ行く前に作り、帰宅後もまた火を入れてコトコト。おいしいね~福井の里芋は。福井もふるさと納税を色々工夫すれば良いのに、おいしい物をPRするチャンスなのにね。
 さすが十二月だ。まだ二日だというのに予定がどんどん詰まって来る!友人もメールで同じことをいっていたわ。『しなければならないこと』だけじゃなくて『是非したいこと』もさっさと予定に入れてしまおう♪

コメント

_ みっく ― 2016年12月03日 00:32

キウイを炒めるなんて発想が素晴らしいです、キウイの食べ頃も難しいですね〜

_ みっくさま ― 2016年12月03日 22:40

私、酸っぱいの好きなんですが、さすがに一切れ食べてギブアップ!な硬さと味でしたので…。
火を通してとりあえず食べられましたが、やっぱりキウイはそのままが一番好きです。
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2016/12/02/8267141/tb