当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

懐かしい街2025年07月13日 22:32

懐かしい街
 日付が変わる頃に帰宅し、シャワーを浴びて三人で少しお喋りしていたら、布団に入ったのは2時頃。目覚ましなしで目が覚めたら
10時ちょっと前だった。
 夫はいつも通り早くに目が覚めてしまったらしく、長男と私だけ朝寝坊。炊きたての白飯と明太子、具沢山のお味噌汁で朝ご飯。夫作。
 のんびりしてからお散歩がてら買い物へ。ここは長男が小学校一年生、次男が年中の夏休みに引っ越して来て一年半過ごした街で、次男の幼稚園へ歩いて送り迎えしていた並木道が懐かしい。お店は変わった所もあるが、公園と街路樹は変わらないね。
 長男と私の日用品や友人へのプレゼントを買い、夫のお気に入りのスーパーで夕飯の買い物をして帰宅。
 父の日に長男が夫に赤ワインをプレゼントしたらしく、今日はそれを開けるからと鉄板焼き。楽しくお喋りして食べて、長男は寮へ戻って行った。何も予定のない、ただ三人で過ごしただけの幸せな一日。次男も一緒だったら良かったのに、と夫。もうすぐ夏休みよ!

帯のまち流し2025年07月12日 23:59

帯のまち流し
 朝、長男が夫の家に来て、男子二人で暫しゲームをしてから三人でお昼ご飯。夫が皿うどんを作ってくれた。久しぶりに食べた♡
 それから三人で戸越銀座商店街へgo!坂井市と品川区が姉妹都市で、アンテナショップがあるご縁で数年前から商店街で帯のまち流しをしているそう。私は今年が初参加。16時を過ぎてからスタート。戸越銀座駅まで流して水分補給してまたアンテナショップ前まで戻った。今日は曇りで北風で最高気温が28℃かな?体感は26℃くらい。お天気に恵まれて踊る方も見る方も暑くなくて良き良き。
 仕事でお世話になる坂井市役所やDMOの方に今日は東京でお世話になり、楽しく終了。
 それから三人でラーメンを食べて次の目的地へgo!

今日も友人に会う日2025年07月11日 22:52

友人のカフェへ
 今日はかつての職場の同僚とランチ&お茶。今日もずーっとお喋りww
 四人で待ち合わせをして、後輩が五月にオープンした浅草のカフェへ。私もそうだったけど、職場で一緒だった二十代前半の頃は顔がパンパンだったのに、今会ったらお互いにシュッとしている!彼女は随分痩せてエエ女に磨きがかかってた!あっぱれ!一緒に行った同期もコンスタントにダンスレッスンを続けていて素晴らしい! また福井旅を企画すると決めてお開きに。
 おいしくて楽しくて嬉しいひととき。実は私も福井に帰省したとき、カフェをしたかったのよね〜!やっぱり羨ましいなぁ〜エエなぁ〜と改めて思った。
 みんな色々と頑張ってるから、私も頑張ろう!とりあえず上京中は遊ぶけど!
 夕飯は夫が用意してくれたナンカレー。おいしかった。今日は涼しくて過ごしやすくて良かった🎵

ゲリラ豪雨2025年07月10日 22:53

ゲリラ豪雨
 北陸新幹線かがやきで東京へ。十二年ぶりにママ友と再会し、渋谷でランチからのお茶。五時間喋ってもまだ話は尽きないww
 子ども二人とも同級生で夫が転勤族という共通点に加えて、現在夫が単身赴任、一人は遠くの大学、母と一人が自宅で二人暮らしという環境まで一緒。
 楽しかったー!
 私はコーラスが一段落したこともあり、上京して羽をのばすぞと心も軽くなっている感じ!

 喋りすぎて帰宅ラッシュの満員電車に大荷物で乗り、降りたらゲリラ豪雨通過中。夫がサンダルと傘を持って駅まで迎えに来てくれ、紳士用の大きな傘をさしたのに太ももまでびしょ濡れ!スーツケースの取手やファスナーの隙間から雨が入り、中まで濡れた!そしてキャスターを拭いても雑巾が全く汚れないという初めての経験!いやー凄かった!

採れたてアイコと鮪2025年07月09日 23:36

採れたてアイコと鮪
【夕飯】
珍しく地元産の鮪のお刺身
イカと野菜炒め
ご飯
お漬物
りんごとジューシーフルーツ

 いつものスーパーの魚屋さんが、地元産の鮪のお刺身がどーんと並んだ写真をSNSにアップした。職場でその話題になり、仕事終わりに買いに行こうかと両親のラインに入れたら、母が今から行くわ!と。この辺りで鮪が水揚げされることは珍しいので、ローカルニュースにもなった。
 ガッツリ筋が入っていたが、食べてみたらさほど気にならなくて良かった!
 朝採れアイコを食べましょ♡と、朝食の前に取りに行った。相変わらず甘くないww

 今日は一日仕事だったのだけど、コーラスのラインが鳴りっぱなしだった!
 夕飯後、差し入れに頂いたクッキーとコーヒーで一服。明日から上京するのに、荷造りを始めたのは22時を過ぎてから!浴衣に編笠に…荷物が多い!

ミスタッチ!2025年07月08日 22:59

夕飯
【夕飯】
豚肉・キャベツ・エリンギ・ズッキーニ・人参・ミニトマトソテー
オクラの胡麻和え
お味噌汁
ご飯
お漬物
りんご

 まーた豚肉に片栗粉を塗すのを忘れた!ちょっとパサついて残念!
 今日は炒め物のズッキーニとアイコが庭から。今日もちょっとまだ忙しいから、夕方父に水やりをお願いした。そしてさっきからザァザァ雨が降っている!砂地だからピーマンの葉っぱなど、普段の水やりではぐったりしている感じだが、雨の後は「お水足りました!」って感じでシャキッとする!

 今日もまだ演奏会後の雑務処理に追われていた。でも手伝ってくれるお仲間がいるからサクサク進み、お喋りしながらランチを食べて楽しいひとときだった。

 爪が伸びてきて携帯もパソコンもミスタッチばっかり!しかもパソコンのキーボードのアルファベットがハゲてきちゃった!がしかーし!ネイルサロンに行けそうなのは、あと十日ほど後。

大反省会!2025年07月07日 23:59

夕飯
【夕飯】
蛸とバイ貝
わかめの茎とどんこ椎茸煮
キャベツ・茄子・竹輪・人参・ちりめんじゃこ炒め
ご飯
お漬物
りんご

 最近バタバタしていて、今日久しぶりに車で来た魚屋さんで購入。バイ貝も蛸もおいしかった♡
 母が冷凍庫から発掘したわかめの茎もおいしい♡大好き。

 夜はコーラスへ。昨日の演奏会を楽しく終えた人、もっと歌いたかった人、ダメ出しをする人…。とりあえず最後に盛り上がるプログラムにしてド派手に終わったから、とても好評だったのだけど、やっぱりもっともっと歌声を磨いて行きましょう!となり、声のバランスを取る為に、先生に一人ずつ声を聞いてもらってパート編成。急きょオーディションみたいになってザワザワ!そして昨日の演奏会を観て、見学に来てくださった方もいらっしゃり、ザワザワバタバタww 少しずつ良くなって行くことを期待!

合唱団演奏会🎵2025年07月06日 23:59

合唱団演奏会
 今日は合唱団の演奏会当日。主催が混声合唱団で、友情出演に小学生のコーラスグループと女声コーラスグループをお迎え。で、主催の団の役員をしつつ、友情出演の女声コーラスでも参加。もひとつおまけに振付担当なのでとってもバタバタww
 歌って踊って衣装替え三着、靴も三足ww ダンスの公演並みの荷物量!
 客席が320程で、300人近く来てくださったと思う。なんとか無事に終え、一旦帰宅してシャワーし、少し横になって休憩後、スッピンに眉だけ描いて打ち上げへ。
 打ち上げは休暇村でディナービュッフェ。沢山食べて、お誘いいただいた二次会へ。二次会は団員さん行きつけのお店貸切でカラオケ三昧だった。ちょっと歌ってあとは踊って、帰宅したら軽く空腹よ!結局また踊って汗かいたから再びのシャワーww
 体は疲れているが、興奮して眠れなそうww 大所帯の団体での行事は大変だけど、良いお仲間に恵まれてありがたい♡ そして今日はいつもアカペラの女声コーラスでなんとかヘマせず歌えてホッ♡

おやつもろたー♡2025年07月05日 22:42

おやつもろたー
 今日は午後からコーラスの最後の練習!合唱団の演奏会なのに踊りもあるから盛り沢山で大忙し!衣装と色が合わなくて、ダンス用ではない靴を履いたら、靴底が全く滑らなくてターンができなかった!これはいかーん!靴の裏にマスキングテープ貼ったらエエ具合に滑ってくれるだろうか?とりあえず寝よう!
 なーんか高い声が出ないと思ったら、24時間エアコンの中にいるからかな?寝るときだけでもマスクしてみようか…
 夕飯は買ってきたチキンライスに卵のせ。隠れちゃったけど、チキンライスの上になぜかデミグラスソースがかかっていて、卵とエエ具合に調和した♡食後にあんぱん♡

 先日、急きょ通訳をすることになり、とりあえず乗り切った!そしたら今日、そのお礼にお菓子も付けてくださった♡ 資格もないのにねぇ〜。ありがたや〜!引き続き精進しましょー!

今日もモーニング2025年07月04日 22:44

今日もモーニング
【夕飯】
豚肉・白茄子・キャベツ・人参・ズッキーニ・すべりひゆ炒め
米ナスのチーズ乗せ焼き
胡瓜とイカゲソの酢の物
ご飯
お漬物
りんご

 この辺りでは雑草として抜いて捨てる「すべりひゆ」という草は、山形では食べるらしいと三年ほど前のケンミンショーを見た母が言い、一度食べてみたが、少し砂っぽかったのか男性陣には不評だった。
 枝豆の所に二つ生えてきて、追肥をしたらめっちゃ大きくなったので、今日収穫。ネギの所のも。それで、これでもか!とよーく水洗いし、葉先だけ使った。少し粘りがある。きっと粘りのあるお野菜だから体に良いはずよ!今日はみんな黙って食べてたわww
 あと、ズッキーニと白茄子、アイコが畑から♡

 そろそら教習所の終わりが見えてきた次男を今朝も送り、カフェでモーニングの後お迎え。80円で茹で卵かヨーグルトかジャム(他にもあった忘れたけどww)が追加できるとメニューの下にあったので、ヨーグルトを追加。かなり少なかったので、茹で卵がコスパが良いという結論に至る。まぁ、二杯目無料券でブレンドも飲んで税込み630円はお得♡ 行く度に一枚無料券を貰うから、これはエンドレスだわね!
 家から遠いから、次男よ送迎がなくなったら足が遠退くだろう。昨晩、エアコンをタイマーにしたら、切れた後、暑くて目が覚めた!今夜は朝までかけよー。