当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

天然ママさん☆2018年07月12日 23:45

天然ママさん☆夕飯
焼き塩鯖・茹で卵・スライストマト
お浸し
  (小松菜・人参・蕪・うす揚げ・小エビ・白ごま)
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
  (大根・人参・木綿豆腐・蕪の葉)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
フルーツロールケーキ

 夏休みに入ってすぐにある児童向けイベントに向けて、図書ボラのママさん達と先週打ち合わせを済ませた。大型絵本等は近くの図書館にないことも多く、予約して取り寄せて貰い、そろそろ担当の物が手元に届いて読む練習を始めた頃かしら…と思っていたら、エプロンシアター担当のママさんから連絡があり、
「ナレーターと動物が何匹か登場するから、最低でも三人は必要だと思う。」
とのこと。{エプロンシアターで?複数?}と思いながら、実物のエプロンと台本を見ると、やっぱりこれは一人で覚えて人形を動かす物だった。{じゃあこの絵本を読むときは担当分けして数名で読み聞かせするのかい(笑)?}と突っ込みたくなる天然さんで、話し終えて帰る間際、登場する動物のぬいぐるみ一式をわが家のテーブルの下に忘れて行きそうに…(笑)。なんてイイキャラ!そして彼女はこんな調子でしょっちゅう周りに笑いを振り撒き、みんなから愛されている♪
 結局、私ともうお一人手隙の方がいらしたので、三人で担当分けすることにした。そしてなんと劇中歌が二曲あり、楽譜まで付いている。「賑やかに楽しそうに」という指示もあるので、真顔で真剣に弾くわけにはいかないし、歌があるから失敗して止まるわけにもいかない。ピアノ伴奏は責任重大だわ(と大げさにいっているが、難しい曲ではない。弾き手の技量に難ありというだけ…私です)。セリフの掛け合いとタイミングを三人で何度か練習すれば、賑やかで楽しい作品になると思う。頑張りましょう…。