当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

夜にパンって☆2015年09月01日 22:36

夜にパンって☆
モロヘイヤと野菜色々スープ
  (モロヘイヤ・玉ねぎ・人参・エリンギ・茄子・とまと・顆粒コンソメ・ハーブ入り岩塩)
野菜いっぱい豆腐ハンバーグ サニーレタスとこしのルビー添え
グラタン
  (海老・茄子・エリンギ・人参・とまと・オリーブオイル・ハーブ入り岩塩・シュレッドチーズ・きのこのホワイトソース缶・小ねぎ)
ガーリックトーストとチーズトースト
桃とマスカット
とまと(こしのルビー)ゼリー

 グラタン皿に入りきらなかったお野菜はスープに。玉ねぎとモロヘイヤを加えて炒め、水を入れて軽く火を通したらミキサーで粗めに挽いて。
 母が送ってくれた荷物に、きのこのホワイトソース缶があった。パスタにも良さそうだが、今夜はグラタンに。お皿に残ったソースをパンにつけてキレイに食べた♪

 夕飯にガーリックトーストとチーズトーストがあると分かった次男の一言
「晩ごはんがパンなんて久しぶり!」
そうねぇ。わが家はワイン飲む人がいないから(というか作る人が白いご飯に合うおかずが好きだから・笑)、夕飯にパンが出ることはめったにないわねぇ。ビーフシチューのときくらい?
 とにかくパン大好き次男は凄く嬉しかったみたい☆そんなに白飯が欲しくなるメニューではなかったので、長男もモリモリ食べていた。

 持ち帰って来た学校給食の献立表を見ていた二人
「明日はカレーだ☆」
と。明日から給食が始まる。二学期最初のメニューが子ども達の大好きなカレーとは、栄養士さんもよく考えて下さっている~♪

ナムルとキムチ2015年09月02日 20:41

ナムルとキムチ
お味噌汁 米糀味噌
  (豆腐・うす揚げ・しめじ・人参・小ねぎ)
炊きたてご飯
キムチアレンジ
  (キムチ・蛇腹きゅうりの塩もみ・鱈の花(干し鱈)・ごま)
鯖の一夜干し
とまと
永平寺ごまどうふ
きゅうりのぬか漬け
ナムル
  (もやし・人参・ニラ・小ねぎ・打ち豆・みょうが・砂糖・みりん・酒・黒酢・塩・ごま・白ごま油)
梨とみかん

 最近キムチや辛子に挑戦している長男。今冷蔵庫にあるキムチは、おいしいけど凄く辛いのでアレンジしてみた(というか私にも凄く辛いから 笑)。買ったときの三分の一程に減ったので、塩揉みしたきゅうりと鱈の花・ごまを加えて混ぜ混ぜ。できあがり。味もコクも薄まることなく辛みだけが和らいだ♪ご飯がススム。
 今日は久しぶりに青空が出て、久しぶりに蒸し暑くなったから、ナムルがちょうど良い。
 先日妹宅のお庭で大葉・山椒の葉と一緒にもみじの葉も分けて貰った♪それを鯖とごまどうふに添えて。
 いいわねぇ~、観葉植物だけじゃなくて、お皿に飾られる葉っぱの鉢植えをリビングに置こうかしら…。

 昨日、午前中で帰宅した長男が
「これ、保護者に一言書いて貰って提出だったのに忘れてたから書いて。」
と一学期の学習カルテ(自己評価表)を出し、次男は
「あ、自由研究ランドセルに入れたまま持って帰って来ちゃった。」
と。二学期の出だしからこれか…(汗)。
 そして今日は宿題が出ず、ランドセルを放り出して五時のチャイムまで遊んでいた二人。もうぐっすり夢の中だが、リビングに次男の筆箱と連絡帳が転がっていて、隣の子ども部屋の床に、開いたままのランドセルが放置されている…(怒)!…夏休みボケならぬ夏休みクマ返りだわ。

鴨南茶そば・また忘れ物2015年09月03日 20:59

鴨南茶そば
空芯菜と細切り野菜炒め
  (空芯菜・人参・ピーマン・もやし・半練り中華調味料・酒・オイスターソース・塩・ごま)
蕎麦つゆ
  (合鴨・干し椎茸・昆布・茄子・小ねぎ・砂糖・みりん・酒・醤油・塩)
茶そば
マセドアンサラダ
  (ゆで卵・ハム・さつま芋・玉ねぎ・とまと・きゅうり・マヨネーズ・バルサミコ酢・イタリアンドレッシング・ココナッツオイル・サニーレタス)
枝豆
桃と梨

 昨日今日と蒸し暑さが戻ったので、夜は麺にしようと思い、冷凍庫に合鴨肉のストックがあったのを思い出した♪干し椎茸と昆布だしで。関東のお蕎麦屋さんで食べると、どうしても醤油が強くて…好みの味にできたわ♪お好みで大葉と柚コショウを追加して。
 マセドアンサラダのさつま芋は、ココナッツオイルを入れたフライパンに蓋をして、粗方火が通ったら玉ねぎも投入。で、そのフライパンは空芯菜炒めにそのまま使用。
 鴨南茶そばもサラダも好評♪梨と桃まで食べてもうおなかいっぱい!

 昨夜、次男が寝た後に連絡帳と筆箱が床に転がっていたので、ランドセルに乗せておいたが…今朝どうやら連絡帳だけ入れたらしく、ランドセルのあった場所に筆箱が…(汗)。もう知らない!
 さらに就寝前になって明日の持ち物を確認し始め
「身体測定の用紙がない!学校に忘れてきちゃった!」
と。オイオイ、今日の放課後、母は保護者会で学校にいたんだから、電話してくるなり、もっと早く気が付けば取りに行けたでしょ?この時間ではもうお手上げね(怒)!
 おもちゃもワークも使用後のノートも床に置きっぱなし、整頓しないから忘れ物するのよと叱っていたら、子どものおもちゃを一緒に片付けながら主人が
「ポケモン・くまもん・わすれもん。」
と節を付けていうので(晩酌してご機嫌らしい)、夏休みボケくまちゃんのあだ名はこれから暫く
「わすれもん」
になりそうだ(笑…いごとではないから早く気持ちを引き締めなさ~い!)。

秋刀魚巻き巻きとユニクロパンツ2015年09月04日 21:31

秋刀魚巻き巻きとユニクロパンツ
お味噌汁 八丁味噌
  (なめこ・平茸・人参・きゅうり・小ねぎ)
らっきょう
炊きたてご飯
瓜の塩糀漬け
  (瓜・みょうが・がごめ刻み昆布・塩糀・塩)
きゅうりのぬか漬け
秋刀魚の野菜巻き うす揚げありとなしバージョン
  (秋刀魚・大葉・人参・オクラ・ごま塩・片栗粉・うす揚げ・サラダ油)
タレ
  (おろし生姜・みりん・酒・黒酢)
おかひじき和え
  (おかひじき・ドライトマト・ツナ・白だし)
ミニトマトときゅうりスライス
梨と巨峰

【秋刀魚】
 中骨を取り、皮つきで一枚に開いた秋刀魚を購入。皮を下にしてまな板に置き、ごま塩をふって野菜を巻き巻き。オクラも人参も生で、人参は火が通り易いよう細く。巻き終わりに片栗粉をまぶし、繋ぎ目を下にしてサラダ油を熱したフライパンに乗せる。うす揚げは一枚を半分の薄さに切り、二枚に。
 焼く面を変えながら蓋をしてよく焼き、取り出す。そのフライパンにおろし生姜・酒(大さじ2)・みりん(大さじ2)・黒酢(大さじ1)を入れて煮立たせ、タレの出来上がり。
 生姜と少し甘みのあるタレがイイ♪酢も利いてさっぱり♪

【おかひじき和え】
 さっと湯がいたおかひじき(1袋)を冷ましてよく絞り、ざく切りに。
 細かく刻んだドライトマト(2個)ツナ(1缶)白だし(大さじ2)をよく混ぜたらおかひじきを和える。白だしだけで塩は充分。水気を吸ったドライトマトがだんだん甘くなりイイ~♪

【瓜の塩糀漬け】
 母が福井から送ってくれた大好物の瓜。売っている地方もあるが、この辺りではあまり見かけない。
 皮はそのままで種を取り、食べる大きさに切って、塩・塩糀・刻み昆布と混ぜて冷蔵庫で一晩。今回はみょうがも投入。夏の味~イイ♪

 昨日、今日と小学校の保護者会だった。気温30度の放課後、下校する子ども達とすれ違いに学校へ向かう母達のために、教室を涼しく冷やしてくれていてありがたや~♪高学年になると保護者の参加数が減っていくが、長男の学年で移動教室の説明会があったので、いつもより沢山の母達。…こういう日に役員決めとかすれば良いのかも(笑)。
 
 先日、ユニクロのワゴンに入っているセール品で「ラインアンクルパンツ」を税込540円で購入。そして{シールが何枚貼ってあるの?}と思い、一枚ずつめくってみたのが写真右下。
 凄っ!何度値下げしたんだ!そして元値は2,990円だったのか?と嬉しい悲鳴(笑)。
 昨日の保護者会に出かけた服装が写真右上。ラコステのシャツに黒のパンプス(モード・エ・ジャコモ)、白のバック(アニヤ・ハインドマーチ)だったから、
『清楚なマダム保護者会へ行くコーデ』←よくいうわ!自分(笑)!で、まさか500円のパンツを履いている様には見えなかったハズ…多分…そうであって欲しい…(笑)。

和の器で・ズボラなヒト2015年09月05日 22:06

和の器で・ズボラなヒト
お味噌汁 米糀味噌
  (打豆・しめじ・人参・わかめ・小ねぎ)
アスパラの煮浸し
  (白だし・みりん・鰹節)
絹揚げのあんかけ
  (しめじ・刻み昆布・ひまわりの種・小ねぎ・みりん・酒・醤油・片栗粉)
炊きたてご飯
瓜の塩糀漬けとトマト
きゅうりのぬか漬け
牛コマと三色野菜炒め
  (牛コマ・赤ピーマン・ピーマン・玉ねぎ・ごま・みりん・ケチャップ・半練り中華調味料・醤油・白ごま油・片栗粉)
梨とケルシー(すもも)

 夕飯の写真をツイッターにも載せている。フォロワーさんから
「品数多くて凝ってますね~♥」
とメッセージを頂いた♪が、よく見ると、ぬか漬けは切っただけ、トマトを切って瓜を上げただけ(笑)。
 絹揚げを焼いたフライパンでアスパラを焼き、最後に牛の炒め物。アスパラのお汁を作った小鍋で絹揚げのあんを作り、一回り大きい小鍋でお味噌汁を。
 なので、フライパン一つと小鍋が二つで出来上がりなのだ。
 まな板も基本的に洗わない。アスパラ・ピーマン・玉ねぎ・人参・きのこ・お肉…という順で切っていき、裏返してお漬物やサラダ用野菜・フルーツを切るという具合。
 根がズボラなのだ。だから手間と洗い物を減らす方法を考える…というかズボラだからすぐ楽することを思いつく(笑)。

 絹揚げのあんかけは唐津焼、牛と野菜炒めは静岡の作家さん、お茶の湯呑み(本当はビアカップ)は萩焼、フルーツは深川青磁で、あとは全て父の越前焼。今夜は四人分を大皿盛りで。

 5の付く日は、ポイントがアップしたり5%オフになったりというお店が多い気がする。
 今日は5%オフになる量販店へ出かけた。買いたい物リスト全12品をメモして。その内3品は気に入ったものがなく、今日の購入を断念したが、それ以外は購入。必要な物だけ買えば9品のはずだが…帰宅後、レシートでパンパンになったお財布を開けてみると…レシートが9枚あるよ?歯ブラシとシャンプーは同じ売り場、目薬と胃薬も同じ売り場のはずよねぇ?な~にをそんなに?よし数えてみよう!
 思い返せば{おっ!これもついでに。セールになってるし♪}って色々カゴに入れたわねぇ…それが積り積もって36品(じろっ)。無駄な衝動買いじゃないと、ちゃんと大事に使うことで証明せねば!
 さ~て家計簿に…歯ブラシは何の項目?…ってズボラ人間、家計簿持ってませ~ん(笑)。