当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

初物スイカ・先生凄い!2018年06月07日 23:56

初物スイカ・先生凄い!
味噌漬け豚ロースソテー・越のルビー・キャベツとウインナー炒め
小松菜・蕪の葉・ちりめんじゃこソテー
  (みりん・白だし)
お茶っ葉のポン酢和え
お味噌汁 八丁味噌・九州麦味噌
  (さつまいも・大根・人参)
炊きたてご飯
小玉西瓜

 夫の伯母が小玉西瓜を送ってくれた。大ぶりのを二つも♪今年初めてなので皮で浅漬けをして欲しかったといわれそうで、切り落とした頭とお尻の部分の外皮を剥いて少しだけ漬けておいた。白い部分が殆どないからどんな感じになるかしら?巨峰の皮でも食べちゃう次男はとうとう西瓜の外皮も種も食べることにしたらしい。
 豚肉の脂の部分を三分の二程残したのに、食後三時間は胃が重かった。残した脂身は次男がペロリ。西瓜の外皮に種、脂身まで…雑食こぐまちゃんに磨きがかかって来ちゃった(笑)。
 今夜は木曜恒例の冷蔵庫整理ご飯。福井から沢山持って来てくれたおかげでフルーツトマト(越のルビー)を毎日食べられて幸せな一週間だった♪

 長男の定期試験二週間前になった今日、範囲が発表されたらしい。それと同時に学習計画表というのも配られ、毎日家で勉強する科目と時間の計画を立て、実際の内容も記入する形式になっている。昔と違って至れり尽くせりね~と思うが、表の隣には試験結果を貼るので、嘘を書いても点数でばれるというなかなか良いシステムになっている。そして親に見せずに隠したりしない様、学校で一旦集めて、その後の三者面談でそれを見ながら話すことになっている。更に、次の試験のときも同じ様に上から糊で貼っていき、一年間ずっと使うのだ。
 説明が長くなった。B4の色画用紙を二つ折りにして内側に表を貼り、外側に学年・クラス・名前を記入するその外側が写真下。美術の先生の手描きで、クオリティの高い作品、そう、もはや作品と呼ぶべきよね!帰宅するなり長男がキッチンに持って来て私に見せた。気持ち分かるわ~!
 酷い点数を内側に貼って{このジブリ、見るのも嫌!}ってならないと良いわね~。