当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

もつ鍋と柿とみかん2018年11月01日 23:04

もつ鍋.柿とみかん
今シーズン初の鍋はもつ
  (もつ・白菜・長葱・人参・ウインナー・おろし生姜)
小松菜お浸し
さつまいもご飯
  (さつまいも、塩昆布)
りんご
  (とき)

 大きい方の土鍋は少し前に登場して大根を忘れたおでんを作り、小さい方の土鍋は今シーズン初登場。冷凍庫にあったもつを見つけて急に決めたので、ニラも小葱もなかったが、もつそのものがおいしかったので良し♪子らにウインナーを入れたが、もつの方が好評。
 ズボラはお鍋をする前に濃い目のお汁で小松菜をサッとお浸しにし、取り出した後お湯を足してそのまま鍋に。これで洗い物が一つ減ったわ。
 積極的にさつまいもを消費中だが、なんと今日三本も頂いちゃったので、さつまいもご飯に。試しに塩昆布を入れて炊いてみたら(それとお酒を少々)おこげができた。
 さつまいもと一緒に、実家の庭で生ったのだと柿とみかんも頂いた♪ありがたや~♪

 今日は酉の市の日。毎年11月に三度あるこの日を子らはちゃんとチェックしている。私は昼間偶然通りかかり、お参りをしたら、前にいたビジネスマン二人が熊手を手に
「ちょうど良いね。九百円だから千円出して、おつりの百円を賽銭箱に入れる。」
本当に全くその通り!神社に座布団一枚よ。
 帰宅した次男が、週末にある別のお祭りに行きたいから今日は行かずに児童館へ行くというので、お財布に幾ら入っているのかと尋ねたら
「え~っと、六千円ぐらい。」
はぁっ?射的とおやつで千円ちょっとで足りるのでは?
「お金がなくなっちゃうと週末に困るから今日は行かない。僕こう見えても結構しっかりしてるんですよ。」 ←ドヤ顔
ってその金銭感覚!一体幾ら使うつもりなの?こぐまちゃん!母はちと心配じゃ。

次男作夕飯2018年11月02日 22:03

次男作夕飯・片方無くしたイヤリング
野菜炒め
  (ボローニャソーセージ・玉葱・人参・蕪・蕪の葉)
野菜スープ
  (昨日のもつ鍋のお汁に人参・豆腐・蕪の葉)
炊きたてご飯
ちりめん山椒・梅干し


 午前中、小学校で図書ボラで向けに『本の修理&ブッカー講座』があり、久しぶりのぎこちない手つきでブッカー(透明のビニール)かけを数冊。ここ数年は、学校で新刊を購入するとブッカーと分類番号のシールが貼られた状態で届くため、この作業はかなり減ったのだが、寄贈本がかなりあったので今日みんなで。今の司書さんだけでなく、前の前の司書さんもいらして、懐かしい再会♪
 そして校庭では、高学年向けに元オリンピック選手の特別授業があったので、作業の後に参観。先生がちょっとお手本を見せただけで
「おお~っ。」
と歓声が上がる程の跳躍力で、手の振り方や足の運び方等、どれも分かり易くなるほど!と感心するばかり。

 午後からは中学校へ。玄関ロビーにガラスケースが三つあり、部活等で貰ったトロフィー類が入っているのだが、最近の物を入れるスペースも整理する時間もないからお願いできないかとスクールサポーターさんかPTA役員さんが先生から頼まれたのだと思う。それで、SOSの連絡が来てお手伝いに。軍手にマスク着用で一旦全てを出し、ガラスケースを掃除し、部活ごとに分けて新しい物のみをケースに、古い物は倉庫へ。とってもスッキリしたのだけれど、夕方帰宅したらグッタリ疲れて暫く横になっていた。そして
「ねぇねぇ、夕飯作ったりしない?」
と子らに聞くと
「僕作ろうか?」
と次男。張り切って野菜を切って炒め、昨日のお汁を再利用してスープを作り、柿も上手に剥いてくれた♪助かったわ~♪

 ショートにしてからイヤリングを付ける機会が増え、手作りの物をよく着けるのだが、耳たぶが薄すぎて気が付くと片方ない!写真右の二つは片方ずつ落としてしまった物。秋らしいデザインの物をまた作らねば。

新作イヤリング2018年11月03日 21:26

新作イヤリング
金目鯛の一夜干し焼き
岡惣のはんぺん・ごぼ天・ウインナー天 トマト
煮浸し
  (こんにゃく・おかひじき・平茸・白ごま)
炊きたてご飯
塩ウニ


 今夜は夫のリクエストで焼き金目鯛と冷凍庫にあった岡惣の練り物三種。冷凍庫が少しスッキリしたわ♪またふるさと納税をしたらしいから、そのうち届く返礼品のためにスペースを空けておかないとね。
 東京都檜原村産のこんにゃく(生芋から作った)を買ってみた。味が浸みるよう、先に蒟蒻だけコトコト煮ておき、後から平茸とおかひじきを投入。歯触りが良くておいしかった♪

 さて、今日のお祭りのためにお小遣いをキープしていた次男。朝お友達と出かけて夕方に帰宅。スタンプラリーをしてフリーマーケットを覗き、色々な企業等のブースを巡ってクイズに答えたりして賞品や参加賞を貰った様子。文具やおやつが嬉しそうだが、母は45ℓのごみ袋が嬉しいぞ♪無料でポップコーンが貰えたり、試食が出来たりして、結局使ったのは
「お昼ご飯に、みたらし団子二百円とジュース百円だけ。」
だって。だから余裕で酉の市に行けたと思うのに…本人は三百円で一日楽しめてお土産も貰って満足そうだから良いけど~。
 お祭りは今日と明日の二日間。今日部活だった長男は、明日行く気満々だ。

 今日は体調がイマイチなので朝寝坊して家から一歩も出ず、イヤリングを作っていた。上はスワロフスキー、やっぱり他のビーズ類とは輝きが違うわ~♪

緑の食卓・最中の感動再び2018年11月04日 23:23

緑の食卓・パリパリ最中の感動再び
海老と玉葱のパスタジェノベーゼソース
  (冷凍ホウレンソウを一つまみ)
サラダ
  (からし菜・水菜・胡瓜・ミックスビーンズ・ツナ缶)
さつまいも入りコーンスープ
みかん

 先々週、次男の咳が酷く、先週は長男と私が喉痛、今日は主人が喉が痛いと。先週徹夜の日があったらしく、疲れが喉に来たのだろうといって風邪薬を飲んで早く布団に入ったのだが、22時半頃、職場から電話があり、
「行くことになるかもしれないから、電車が動いているうちに別宅に行っとくわ。」
といって出かけた。仕事もストレスも家には持ち帰らない人で、滅多に徹夜にはならないから、たまにそうなるとザックリ話をしたりするのだが、今回はなぜだか口を噤んでいる。日曜夜に職場から電話があるってことはまだ忙しいのだろうから、体調悪くならないと良いけれど。

 先月、次男と行った小田原で、最中の皮と餡子が別々に出て来て、パリッパリの皮に感動し、皮だけ売られていたので買っておいた。週末の日中に漸く四人揃ったので今日、その感動を自宅で再現。夫も長男もこれはおいしいと喜んでいた♪写真上は小田原の清閑亭にて。

ま~た先週の白衣を2018年11月05日 21:58

おやつと夕飯
酢豚
  (カレー用豚肉・玉葱・人参・しめじ・グリーンピース)
具沢山スープ
  (卵・わかめ・白菜・長葱・豆腐・蕪の葉)
炊きたてご飯
胡瓜の和え物
  (黒ゴマ・ゴマ油・牡蛎醤油・みりん)
らっきょう
りんご
  (とき)

 今日は夕方から丸いミニフライパンが活躍。まずホットケーキを焼き、次に豚肉を揚げた。瓶にたっぷりある黒酢消費メニュー。
 買い置きのホットケーキミックスを最近使っていなかったな~と日付を見たら、賞味期限が迫っていた。あと二回分あるから、週末の朝食かランチになるでしょ。
 次男の帰宅時間に合わせてホットケーキを焼いていたのに、ランドセルを下ろすなり
「図書館行ってきま~す。」
と。最近お気に入りのシリーズ本があるらしく、読んでは次、読んでは次という状態。しかも普段は漫画しか読まないのに、ちゃんと絵なし活字本だよ!これは珍しいと思ったら長男が
「うん、めっちゃ面白いよ。だから僕が薦めたの。本読まないこぐまちゃんが読んでるんだから相当面白いんだよ。」
だって。それで【で~きたできた ほっかほかの ホットケーキ♪】(←絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』より♪)は、私一人ではちみつを乗せて。
 八枚焼き終えたら洗濯機に呼ばれた。次男がまた先週金曜に持ち帰るべき白衣を今日ぶら下げて来たから(ジロッ)。
「また~?」
というと
「○○君も忘れて、最初持って帰るっていってたのに、帰りにやっぱりお願いっていわれたんだよ~。僕のせいじゃないよ~。」
「○○君も」の、も!の時点で忘れた張本人だと白状し、最後に僕じゃないとは?しかも給食当番の白衣は一人一枚では?持ち帰るのを忘れた一枚を二人で譲り合うとはいかに?面倒なことに変わりはないから、理由を聞く気にもなれず。

グッドタイミング~♪2018年11月06日 23:10

おやつ・夕飯・旅行計画
烏賊と野菜炒め
  (二種の蕪と蕪の葉・烏賊・人参・長葱・白ごま)
焼き厚揚げにおろしポン酢
具沢山お澄まし
炊き込みご飯
  (むかご・牛蒡・刻み昆布)
蕪と胡瓜のぬか漬け
柿・みかん・干し柿

 この季節になると父が干し柿を作って送ってくれる。実家に渋柿の木はないから、わざわざ買って皮を剥いて干してくれるのだ。おいしいから子ども達は大喜び♪
 午後からそろそろお茶にしようと思ってお湯を沸かし、ポットにお湯を注いだら「ピンポ~ン」と鳴り、実家から荷物が届いた。いつもなら子どもが帰宅するまで開けずにおくのだが、
①干し柿を送ると昨日連絡があった
②ちょうどお茶を淹れて蒸らしているところ
③おやつのお皿もスタンバイ
と三拍子揃ったらここに干し柿がないなんてあり得な~い!と開封(笑)。おいしくて、夕飯後もまたペロリ。みかんと柿の入ったカゴがちょうど寂しくなってきていたのが、再び満タンに補充された♪他に、蕪・自然薯のむかご・おやつ色々・お茶の葉等が入っていてありがたや~♪
 夕飯に早速元気な葉っぱ付きの蕪とむかごを。むかごは小さい物を半分炊き込みご飯にしたので、明日は大きい方を煮物にしよう♪

 平日夜、夫が帰宅しないと二十時にはキッチンがスッキリ片付き、秋の夜長~となる。年末の旅行の行先を少しだけ変更できないかと思い立ち、調べてみたら行けそう♪それにしてもネットは便利だわ。分厚い時刻表を開いて調べるしか方法がなかった時代を知っているからね~。駅のコインロッカーの場所まで写真付きで探せるから、改札を出て荷物を預けて身軽になって目的地へ向かうイメージが実際の映像でできちゃう感動!関東在住だから近鉄の切符は旅行代理店じゃないとだめだろうと思っていたが、ネット予約してチケットレスでいけるみたいだし!ありがたや~♪

面白い辞書を発見2018年11月07日 22:46

面白い辞書を発見!
豚ロース塩糀漬け焼き
煮物
  (玉こんにゃく・茹で卵・むかご)
お浸し
  (小松菜・えのき・白ごま)
炊きたてご飯
柿・干し柿

 空気が乾燥してきて喉がイガイガする。マスクをして寝ないと咳込んで目覚めることも。今朝お布団から出る前に、緑茶の葉を煎る香りが恋しくなり{緑茶葉を煎ってほうじ茶を作ろう}と決めた。朝はコップ一杯のお水をチンして飲むのが日課だが、今朝はお茶の葉を煎るところから。この香り、大好きなのよね~幸せだわ~♪
 午前中のうちに煮物を。夜食べる頃には茹で卵にも味が浸みていたが、茹で始めは蒟蒻も三色だった。
 午後から中学校へ。ちょうど学校公開週間なので、長男の学年の授業を見てから図書室へ。今日もDIYが得手の主事さんが長い棒を肩に三本担いで入っていらして、
「も~う、人遣い荒いんだから~!」
と司書さんにいって
「さすが!お仕事早い!」
と返されて微笑みながら退出という場面に遭遇(これしょっちゅう)。そして本棚と本棚の隙間に手作りの飾り棚が取り付けられていて、大型本が素敵にディズプレイされていた。壁面装飾に少し手を加えたところで、小学生向けの読み聞かせの打ち合わせに生徒がドッと来て、それどころではないと部屋の隅に移動し、辞書コーナーで興味深い本を発見!(写真右下)
 類語辞典と似ているのだが、『女』というと性別が女の人全てを指し、『女子』というと若い女の子の意味合いが強い、『工場・こうじょう』は『こうば』と読むと小規模なニュアンスが強い、白いご飯でも『めし』というと丼のイメージに近いetc…『語感』というタイトル通り、その言葉に対する感覚が書かれている。会話向きや文章向きといったようなことも。これはおもしろい!かなり分厚いが一冊欲しいわ。子ども達も今後は文章を書く機会が増えるだろうから、かなり助けになるだろう。
 図書室から音楽室へ移動し、コーラス練習をして帰宅。今日は腹筋をかなり使ったし、今月末の発表に向けていよいよ暗譜(イタリア語)で疲れたのか、もう目が塞がりそうだ。

SK-Ⅱが品薄です2018年11月08日 22:43

夕飯・昨日と今日の午後の一服
焼きししゃも
卵炒め
  (帆立貝柱缶・蕪・玉葱・蕪の葉・白菜・卵)
めかぶ納豆
お味噌汁 米糀味噌
  (里芋・さつまいも・白菜・サラダ菜・帆立缶のお汁)
炊きたてご飯
ラフランス・柿

 帆立の缶詰めを開けて、お汁はお味噌汁のお鍋へ、貝柱は卵・ケチャップ・みりん・だしつゆ・胡椒と混ぜてお野菜を炒めたフライパンへ。盛り付ける際、貝柱は卵と同化していたのだが、次男がクンクンと匂いを嗅いで
「お、これは小エビかしらすみたいな匂いがしますねぇ。」
と。惜しい!帆立なのというとドヤ顔で
「やっぱりね、魚介類だと思った!百円ちょうだい!」
と(笑)、近いけど当たってはいないし、百円って。

 近所の量販店のカウンターでSK-Ⅱの化粧品を買っているのだが、二年程前からだろうか…品切れで買えなかったり、小さいサイズしかなかったりと品薄の状態が続いている。
 先月末、化粧水がなくなりそうだから買いに行ったら欠品中で、11月に入荷するというので改めて行ったのだが、お客さんが多くてびっくり!カウンターとその後ろの椅子で待っている方が三人いたのも初めてなら、私の後ろに男性が並んだのも初めて!どうやら私の前に並んでいた方の連れの方だった様だ。海外からの旅行客らしく、裸で一万円札を二三枚握りしめていたが、会員登録がないから売って貰えずに帰って行った。お気の毒だな~大量にあれば店員さんも気安く売るのだろうに…と思ったが、沢山買い込む人がいるから元々の利用者が買えないという事態だと、お店の面目はなくなるし…難しいところよね~。

今夜は近所の中華屋さん2018年11月09日 23:49

今夜は近所の中華屋さん
 「明日は土曜日なのに学校がある~!」
と二人。長男は定期試験前だが試合もあるので部活も休みにならず、生徒会の活動もあって忙しい忙しいという。ハイハイ、中学生の『忙しい』が、どんなものかは大人になったら分かるときが来るわね~。今夜は夫が帰宅するが、夕飯は要らないというので、三人で外食。近所の中華屋さんへ。
 奥さんの笑顔と接客がいつも通り温かくてホッと和む。私もそんな生き方、そんな仕事ができていると良いな~と思ってお店をあとに。
 次男のリクエストでリラックマのスイーツを買いにローソンに寄ったが、売り切れで残念。また次回ね。

マイナス2のちプラス32018年11月10日 23:58

夕方の一服と夕飯
 今週は理不尽な出来事が二つあり、精神的な疲労の中、帰宅してまだ反抗期の来ない長男と、私の顔を見て子犬みたいに「ただいま」「おかえり」をいう次男に癒されていた。片方は速やかに忘れ去れば済むことで、もう片方は病的なクレーマーの対応。若い方にさせるのは気が引けたので、休日出勤したらサラリと終了。気持ちの切り替えが遅い上に妄想族で、嫌なことを無意識に永遠と考えてしまうので、これで良し。そして嬉しいことに、無事クレーム処理の他に、もう二つプラスになったことがあり、結果は花丸♪新しいお気に入りの服・新しい口紅とグロスで臨んだ甲斐があったわ。
 11月とは思えぬ陽気の中、大急ぎで中学の入学説明会へ駈け込んだら、先生方が
「あら、下のお子さんがご入学ですか。」
と笑顔で迎えて下さり、なんともありがたい。高校説明会とは違い、学校紹介で出て来た生徒は知っている子が多く、楽しみながら聞いて来た。
 夕飯に近い時間だったが、夫とお茶で一服。母が送ってくれた丹波の黒豆の甘納豆と一緒に。
 夕飯は夫がお好み焼きを、私が豚汁を担当。かなり見にくいのだが、海苔が恐竜の形をしている。青海苔が見つからなかったので、お弁当用のカット海苔を乗せてみた(笑)。お好み焼きにも豚汁にも沢山お野菜が入っているのに食卓は茶色いわ(笑)。