当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

豚巻き巻きとカレー カピバラ命名2015年12月14日 22:24

豚巻き巻きと一晩寝かせたカレー
野菜の豚肉巻き巻き
  (豚ロース生姜焼き用・ごぼう・人参・エリンギ・ロマネスコの葉と茎・みりん・砂糖少し・ハーブ岩塩・ポン酢)
サラダとミニトマト
  (ロマネスコと葉っぱ・黄パプリカ・わさびドレッシング・和風ドレッシング)
ビーフカレー
  (牛切り落とし・玉ねぎ・じゃがいも・人参・エリンギ)
らっきょうと福神漬け
大根と人参のぬか漬け
りんごと塩バニラタルト

 生姜焼き用の豚肉は300g。一枚が小さめだったので、斜め半分に切ると一口サイズで三十個できた。矯正中の次男にも食べやすい大きさで子ども達は喜んで食べたが、カレーをたんまり食べたので半分程残ってしまった。明日の朝ごはんだわ♪
 サラダのロマネスコを茹でるついでに葉っぱと茎もゆがき、細切りにして豚肉巻き巻きに(残りはサラダに)。ごぼうはタワシで土を洗い流したらレンジでチンして細切りに、皮も剥かず水にもさらさずこれまた楽ちん。砂糖とみりんと醤油ではいつも同じ味付けだから…と思い、ハーブ岩塩とポン酢にしてみた。酸っぱさは飛んでしまい、でもお醤油とは少し違う味付けになった。そうか、中華味でも良かったかも!次回試してみよう♪
 カレーは昨夜主人が仕込んでくれたもの。隠し味にトマトジュース・オイスターソース・オタフクソース、そしてカレー粉をフライパンで炒めてからお鍋で溶いたとのこと。私が忘年会で外食している間に(笑)あざぁ~す!おいしゅうございました!

 土曜に買って貰った次男のカピバラさん、二人で名前をつけたらしく
次男「五番目の家族だから、ごろちゃん。」
長男「うん、そうなんだけど、画数が四と九がイイから『五郎』。」
やるねぇ~長男くん!
 二人の息子の名前を決めるとき、わが家の名字に合う画数は漢字二文字で四と九だった。四画の漢字は『太・夫・心・仁・文・介・斗』などがあるが、どちらかというと○太・○夫・○介など最後に使い易い字が多いため苦労した。子ども達が学校の授業で名前の由来を発表するときに、その話をしたことがある。長男はそれを覚えていたらしい(ま、自分の名前だから当然か)。それで四と九画で五郎とな。はい、よくできました☆