当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

冷凍庫整理飲茶三種2015年04月07日 20:41

冷凍庫整理飲茶三種
水餃子
  (餃子・豆腐・人参・大根・しめじ・キャベツ・ねぎ)
炊きたてご飯
野菜サラダとトマト
  (大根・きゅうり・海苔・ごま)
ほうれん草餃子
  (皮にほうれん草がたっぷりでこの緑色)
華シュウマイ
きゅうりのぬか漬け
フルーツケーキ

 子ども達を送ってきてくれた母が明日妹の家へ行くので、夕方、雨が止んだ合間に三人でお散歩へ。ケーキ屋さんに寄り、ご機嫌で帰宅。ふわふわのスポンジに生クリーム、その上にフルーツをたっぷり乗せたケーキは私が好きそうだからと二人が選んだもの。おいしかった♪
 
 今日は昨日と打って変りグッと冷え込んだから、冷凍庫にある餃子二種と焼売を食べてしまおう!と。
 緑鮮やかな餃子は、もっとほうれん草の風味がするかと思ったが、口に入れた一瞬だけかすかに香り、噛むとすぐに消えた。もっと青臭いと思っていたらしい次男はホッとした様子で
「この餃子は僕のお口に合います☆」
といってぱくぱく食べていた。

 「ばぁばと過ごすのは今夜が最後だから、いつもの寝る時間をを少し延ばして20時半まで遊ばせて!お願い!」
と長男。今、三人で回り将棋をしている。今日で最後だから…とどさくさに紛れてまだ続けている(笑)。ただ今20時40分!

ざ・和食2015年04月08日 22:27

ざ・和食
すまし汁
  (豆腐・人参・白菜)
炊きたてご飯
三色盛り長皿
  (トマト・焼き鯖・インゲンとアスパラ焼き 海苔ごま和え)
繊維たっぷり炒め煮
  (切り干し大根・ごぼう・人参・しめじ・うす揚げ・さつまいも・ひじき)
きゅうりのぬか漬け
いちご

 オリーブオイルが体に良いというので最近は多めに使うことにしている。切り干し大根とごぼうを炒めるとき、いつもなら少なめにごま油とサラダ油を使うが、今回はオリーブオイルとサラダ油で。んっつ?油多めでまろやか~♪これはいける♪
 インゲンとアスパラは、長いままグリルで焼いて、砂糖・きな粉・だしつゆで和えた。アスパラは平気だったけど、インゲンが一本だけ横を向いて目皿の下に水没(笑)。よくある(笑)。

 友人や親戚からお子さんの入学式の写真が届いた♪今日は花まつり。次男が通っていたお寺の幼稚園は、今日が入園式だったなぁと思い出す。
 おめでとうございます♪良い学校生活になりますように♪

緑鮮やか おかひじき2015年04月09日 22:14

緑あざやか おかひじき
お味噌汁 米糀味噌
  (里芋・なめこ・人参・わかめ・豆腐)
牛丼
  (牛肉切り落とし・玉ねぎ・おかひじき・煮浸しの汁を再利用)
サラダ
  (おかひじき・レタス・きゅうり・ハム・トマト)
煮浸し
  (さつま揚げ・ごぼう天・人参・白菜・キャベツ)


 煮浸しを(古くなってくっつくようになった)フライパンで作り、煮汁を牛丼に再利用(笑)。洗い物は減るし、調味料も少し足すだけですむし、一石二鳥(笑)!
 ちょうど旬の始まった『若芽ひじき』をさっと湯がいてサラダと牛丼に。昨年の今頃も食卓に上ったはずなのに、主人が
「おっ!磯の香りがする。これ、食べたことないぞ。」
と。ハイハイと相づちを打ち、スマホで『おかひじき』を検索、土に生えている画像を見せた。便利ねぇ~。というか、忘れないでよぉ~(笑)。

 苺が漸く手頃な価格になってきた♪ありがたや~♪
 よく噛んで食べる長男と、ほぼ丸呑みの次男(汗)。先に食べ終える次男が毎回苺の数を数えて九九のおさらい。一パックを四人で分けるから、覚えにくい七・八・九の段はあまりない。小さい数字ばかりで楽よね~☆こぐまちゃん☆

選 (15画 小4)2015年04月09日 22:17

選
「しんにょう」の詳しい書き方は「部首」の最初、2014年11月11日に載せています。そちらもご覧下さい。

豚汁と明太ポテ帆立2015年04月10日 23:20

豚汁と明太ぽて帆立
豚汁
  (豚肉切り落とし・ごぼう・人参・ひらたけ・白菜・豆腐・ねぎ)
もずく酢
炊きたてご飯
一昨日の煮物
  (さつまいも・切り干し大根・ごぼう・人参・うす揚げ・ひじき・しめじ)
明太ぽて帆立 ミニトマト添え
  (帆立・明太子・じゃがいも・ねぎ・大葉・オリーブオイル・酒・白だし)
きゅうりのぬか漬け
いちご

 晴れてぽかぽか陽気だった月曜の後はずっと雨で寒く、花冷えが続いている。それならと久しぶりに豚汁に。
 『明太ぽて帆立』は、輪切りにしたじゃがいもをオリーブオイルで炒め、明太子と帆立、ねぎ、酒、白だしを入れてさらに炒め、火をとめる直前に大葉をちらしたもの。
 毎晩、晩酌はビールからと決めている主人が、今夜の献立を見て珍しく一杯目から日本酒をチョイス。ぐい飲みや蕎麦ちょこには目もくれず、大ぶりの湯飲みに注いでいる…何度も注ぐのが面倒なわけね?

 月曜に始業式だった子ども達。火曜から給食が始まり、水曜からは普通に宿題が出ている。新三年生と五年生…そうよね~漢字もたくさん習うしね~。
 母はここ二三日納得のいく字が書けず、 ノート1ページに『必』や『糸』がずらりと並び…目がチカチカする~!!

塩焼きそばと長男の習い事♪2015年04月11日 22:48

塩焼きそばと長男の習い事♪
昨日の豚汁
シーフード塩焼そば
  (海老・烏賊・帆立・キャベツ・玉ねぎ・人参・ねぎ・ピーマン・海苔)
サラダ
  (ツナ・水菜・トマト)
デコポン
小豆入り二層カステラ(長崎のお土産)

 昨年は長男が月に二度、土曜日に『発明クラブ』に行っていたので、週末に予定を入れるときや土曜の学校行事と重なるときなど、気を張っていましたが、今年はもうないので気分的に楽♪
 ただ、平日に何か一つ習い事をしたいという長男の希望を受け、{もうすぐ五年生だしなぁ…中学校を見据えて…}と考え、二月から新たな習い事をさせています。
 さて、何でしょう?五年生の春から中学を見据えてといえば普通は『塾』でしょうね~。で、わが家は…
…『ミュージカルスクール』です♪
 えっ?!!何それ?ですよね~。
 最近は中学の体育の授業でダンスがあるらしく、シャイな日本男児ですから、人前に出て表現する度胸を付けさせようかと思いまして…(笑)。
 ボーイソプラノがまだ出て、音楽の先生に
「少年少女合唱団に入っても六年生まで声が出ると思いますよ。」
といって頂いたことを受け、近くで探したものの見つからず、遠い上 練習日も週末だったりして、それならと自宅から徒歩圏内に見つけたのがミュージカルスクールというわけです♪
 まだまだ「学芸会」のレベルですが、週に一度、楽しそうに歌やダンスを習いに行き、発表会もあるらしいので、『人前で物怖じせずに歌って踊れる日本男児』・『歌って踊れるサラリーマン』になってくれたらと思っています(笑)♪