当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

今日からまた三人飯2019年03月18日 22:24

夕飯
蓮根さつま揚げ・ロースハム・胡瓜・トマト・サラダ菜の盛り合わせ
葉葱・人参・竹輪・インゲンソテー
お味噌汁 米糀味噌
  (さつまいも・大根・人参・大根葉・サラダ菜)
炊きたてご飯
りんご

 厚めとの蓮根の輪切りに練り物をペタッと付けて揚げてある「蓮根のさつま揚げ」というのを以前に買った際、煮物に入れたら、火が通った蓮根がボロボロになってしまったので、今夜はトースターで温めただけ。ハム・胡瓜・トマトも切っただけ(笑)。今夜は、冷蔵庫にあるものを特に捻りもせずに食卓へ、ズボラ飯。
 昨夜かなりボリューミーだったので、今夜はこんな感じで(笑)。

 金・土・日と夫が一緒に夕飯を食べ、次男は丸二日パパとべったりだったので、今日の夕方
「今日はパパ帰って来ないの?」
と寂しそう。
「うんそう。でも木曜は祝日だし、卒業式もお休み取って来るって。」
というと、ちょっとだけ嬉しそうな顔になった。あらあら、これでもっと遠くへ転勤にでもなったら、こぐまちゃん寂しがるだろうねぇ~。なんならパパの転勤に次男だけ付いて行くっていう手もあるとは思うけど。

コメント

_ みっく ― 2019年03月18日 23:25

我が家の子供達もお父さんが結構好き、以外と言う事は聞いてくれるし滅多にダメと言わない色々やらかしてくれている事も子供達は知っていても好きなのはずるい気がします、母は只の鬼婆ですからね〜

_ みっくさま ― 2019年03月19日 23:23

確かに!父親の方が子どもと一緒にいる時間が少ないので、ガミガミ細かいことを注意することもあまりなく、週末には一緒に買い物に行って(子どもの喜ぶ)ガチャガチャをさせて、ジャンクフードを食べさせて…(笑)。
みっく様が、お子さん達を愛してらっしゃるのがよく伝わって来ますので、絶対に鬼婆ではないです!
レイ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2019/03/18/9048903/tb