当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
ま~た靴が破れた! ― 2017年12月05日 22:20
キムチ炒め
(牛肉切り落とし・玉ねぎ・パプリカ・ピーマン・大根・人参・キムチ・塩・ケチャップ・醤油・片栗粉)
煮物
(がんもどき・竹輪・蕪・人参・マッシュルーム)
お味噌汁 九州麦味噌
(豆腐・椎茸・大根・人参)
炊きたてご飯
キムチ
食べるラー油
りんご
わが家の次男はニンニクが好きではない。でも下校するとしょっちゅう臭う。
「家で料理にニンニク入れると嫌がるけど、平気なの?」
と聞くと
「うん、嫌だ、でも入ってるからしょうがない。」
といってどんなメニューでもとりあえずお代わりするらしい(笑)。先週は二度も臭ったので、今夜はキムチ食べちゃうよ!な夕飯。スーパーでどのキムチを買ってみてもリピートする気にはならないのだが、今夜食べたのはまたリピートしようと思う味だった。
そして野菜がカラフルだから明日のお弁当に入れるつもりでいたのに、先に避けるのを忘れてキムチを入れてしまった!あ~しまった!さすがにキムチ炒めはお弁当に持って行けないわ。
次男のスニーカーがすぐに破れる、またはサイズアウトする。足の形が少し幅広なので、試着する物の八割は横幅がキツイという。一カ月半程前にかなりお気に入りのフィット感のスニーカーに出会い、ご機嫌で毎日履いていたら…内側の底がベロンと捲れ、つま先とかかとも破れてしまった!マジックテープを閉めたままで脱ぎ履きするから傷みが早いのよ、まったく!日曜日に同じお店に行き、全く同じ物を再度購入して来た。
長男は私と同じでパンプスにピッタリの足の形なので、レディースのスニーカーを履いている。ついでに部屋着も私のお古かユニクロのレディースSサイズ。自分の着ていた服を長男が着ていると思わず二度見してしまう(笑)。ちなみに私も部屋着は長男と同じスゥエットパンツだ。背が10cm違うのに股下は同じですから~(笑)!
(牛肉切り落とし・玉ねぎ・パプリカ・ピーマン・大根・人参・キムチ・塩・ケチャップ・醤油・片栗粉)
煮物
(がんもどき・竹輪・蕪・人参・マッシュルーム)
お味噌汁 九州麦味噌
(豆腐・椎茸・大根・人参)
炊きたてご飯
キムチ
食べるラー油
りんご
わが家の次男はニンニクが好きではない。でも下校するとしょっちゅう臭う。
「家で料理にニンニク入れると嫌がるけど、平気なの?」
と聞くと
「うん、嫌だ、でも入ってるからしょうがない。」
といってどんなメニューでもとりあえずお代わりするらしい(笑)。先週は二度も臭ったので、今夜はキムチ食べちゃうよ!な夕飯。スーパーでどのキムチを買ってみてもリピートする気にはならないのだが、今夜食べたのはまたリピートしようと思う味だった。
そして野菜がカラフルだから明日のお弁当に入れるつもりでいたのに、先に避けるのを忘れてキムチを入れてしまった!あ~しまった!さすがにキムチ炒めはお弁当に持って行けないわ。
次男のスニーカーがすぐに破れる、またはサイズアウトする。足の形が少し幅広なので、試着する物の八割は横幅がキツイという。一カ月半程前にかなりお気に入りのフィット感のスニーカーに出会い、ご機嫌で毎日履いていたら…内側の底がベロンと捲れ、つま先とかかとも破れてしまった!マジックテープを閉めたままで脱ぎ履きするから傷みが早いのよ、まったく!日曜日に同じお店に行き、全く同じ物を再度購入して来た。
長男は私と同じでパンプスにピッタリの足の形なので、レディースのスニーカーを履いている。ついでに部屋着も私のお古かユニクロのレディースSサイズ。自分の着ていた服を長男が着ていると思わず二度見してしまう(笑)。ちなみに私も部屋着は長男と同じスゥエットパンツだ。背が10cm違うのに股下は同じですから~(笑)!
コメント
_ みっく ― 2017年12月05日 22:59
_ みっくさま ― 2017年12月06日 23:55
みっくさまのコメント楽しくて面白すぎです!笑ってしまいました!
牛乳を飲んで(乳製品を摂ると臭いが和らぐような気がしています)、ガムを噛んで歯磨きをして寝ました。どうだったかしら?
レイ
牛乳を飲んで(乳製品を摂ると臭いが和らぐような気がしています)、ガムを噛んで歯磨きをして寝ました。どうだったかしら?
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2017/12/05/8742822/tb
私もキムチ好きなのに臭うのが気になるから実家でしか食べない事にしています。