当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
食べ物ばっかりw ― 2020年11月18日 23:45
【長男弁当】
ごぼう天入りおにぎり(部活前用)
カリカリ小梅とごま塩のおにぎり
小松菜とチーズのオムレツ
ごぼう天
焼肉
さつま芋と人参ソテー
キャベツと烏賊炒め
ミニトマト
みかん
【次男の昼食】
冷蔵庫にある物でお好み焼き
【夕飯】
炊飯ジャーで煮物
(鶏手羽先・牛蒡・蒟蒻・人参)
水出し木綿豆腐の七味焼き
(白味噌・ポン酢・青梗菜の葉先のソースをかけて)
おすまし
(青梗菜・人参・舞茸)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
キムチ
りんご
(ふじ)
実家の父作の干し柿は、冷凍しておくとカビが生えないと聞いて、沢山冷凍保存してある。次男と煎茶で一服しつつ干し柿を食べ、追加でさつまいももチン!ホクホクでおいしかった。
派手なピンクのクロスは、今年のSK-2化粧水のデザインボトルのおまけの「風呂敷」。ピンク・黄色・白の三つのデザインがあり、カウンターで店員さんが
「今年は大き目の風呂敷がついております。どのデザインになさいますか?」
って。スカーフではなく風呂敷と呼ぶのは、マイバッグ持参が当たり前になりつつあるこのご時世を反映していると思った。小さくたためるし、持ち歩けばマイバッグ代わりになるもんね~♪
半分に切って横に繋げてバレエの巻きスカートに…はちょっと難しい柄だから、当分はテーブルクロスとして使うことにしよう。
最近、宅配のお野菜お任せセットに根菜が多く入っている。せっせと消費していたら、お腹周りがまたふっくらしてきた…。九月にバレエを再開してから、暑いけどナイロンのショートパンツを履いて一ヶ月半。漸くほぼ元通りになったのに、二週間程でまた(汗)。オイオイ。
鶏の手羽先の皮を下にしてジャーの底に敷き詰め、他の具材を入れて、砂糖・みりん・酒・牡蠣醤油・水を入れて炊いたら、エエ具合にお焦げになった。本当はトマトジュースか豚骨味にしたかったのだが、次男の「照り焼き風!」というリクエストに応えて砂糖醤油に。
次男とのサシ飯&一服タイムも今日でおしまい。たまにはこういう時間も良いものだ。仕事をやめて良かったな~と思うひとときだった。
ごぼう天入りおにぎり(部活前用)
カリカリ小梅とごま塩のおにぎり
小松菜とチーズのオムレツ
ごぼう天
焼肉
さつま芋と人参ソテー
キャベツと烏賊炒め
ミニトマト
みかん
【次男の昼食】
冷蔵庫にある物でお好み焼き
【夕飯】
炊飯ジャーで煮物
(鶏手羽先・牛蒡・蒟蒻・人参)
水出し木綿豆腐の七味焼き
(白味噌・ポン酢・青梗菜の葉先のソースをかけて)
おすまし
(青梗菜・人参・舞茸)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
キムチ
りんご
(ふじ)
実家の父作の干し柿は、冷凍しておくとカビが生えないと聞いて、沢山冷凍保存してある。次男と煎茶で一服しつつ干し柿を食べ、追加でさつまいももチン!ホクホクでおいしかった。
派手なピンクのクロスは、今年のSK-2化粧水のデザインボトルのおまけの「風呂敷」。ピンク・黄色・白の三つのデザインがあり、カウンターで店員さんが
「今年は大き目の風呂敷がついております。どのデザインになさいますか?」
って。スカーフではなく風呂敷と呼ぶのは、マイバッグ持参が当たり前になりつつあるこのご時世を反映していると思った。小さくたためるし、持ち歩けばマイバッグ代わりになるもんね~♪
半分に切って横に繋げてバレエの巻きスカートに…はちょっと難しい柄だから、当分はテーブルクロスとして使うことにしよう。
最近、宅配のお野菜お任せセットに根菜が多く入っている。せっせと消費していたら、お腹周りがまたふっくらしてきた…。九月にバレエを再開してから、暑いけどナイロンのショートパンツを履いて一ヶ月半。漸くほぼ元通りになったのに、二週間程でまた(汗)。オイオイ。
鶏の手羽先の皮を下にしてジャーの底に敷き詰め、他の具材を入れて、砂糖・みりん・酒・牡蠣醤油・水を入れて炊いたら、エエ具合にお焦げになった。本当はトマトジュースか豚骨味にしたかったのだが、次男の「照り焼き風!」というリクエストに応えて砂糖醤油に。
次男とのサシ飯&一服タイムも今日でおしまい。たまにはこういう時間も良いものだ。仕事をやめて良かったな~と思うひとときだった。
コメント
_ みっく ― 2020年11月19日 01:14
大好きな芸人さんの阿佐ヶ谷姉妹さんが何かと便利だからと風呂敷を持ち歩いていると聞いて私も真似をして鞄に入れて持ち歩いているんですが夢と魔法の王国で毎年お正月のお菓子についてくる風呂敷なので柄は可愛いんですが小さい!
_ みっくさま ― 2020年11月19日 23:11
そんな素敵な風呂敷があるんですね~♪
二十年以上前からそうですが、わが家には王国のグッズが無さ過ぎて、来た人に拍子抜けされます(笑)!
レイ
二十年以上前からそうですが、わが家には王国のグッズが無さ過ぎて、来た人に拍子抜けされます(笑)!
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2020/11/18/9318026/tb
最近のコメント