当ブログにお越し下さりありがとうございます。 小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。 小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。

たまにドカンと波が来る2019年08月26日 21:58

うっかり卵を割っちゃったのでオムレツの夕飯
筍.焼豚.オクラ.人参の牡蠣醤油炒め
バジル入りオムレツ フルーツトマト
炊きたてご飯
らっきょう
シャインマスカット

長男が年少の頃、頻繁に担任の先生から電話があった。子ども嫌いなのにその職に就いている方で、電話でお小言をハイハイと聞きながら{雨の日でも家に居られず、母と離れて託児所に預けられるのも一歳から平気で、しょっちゅうどこかしら怪我してるようなやんちゃな三歳に、大人しく出来ないからって叱るのはどうよ?できるわけないでしょ?}って思っていて、{それにしてもどうしてこんなにやんちゃなんだろ…叱られるの分かっててもやんちゃするの、理解できん!}と思っていた。
次男はタイプが違うが、{するべきことをしないと叱られるって分かっているだろうに、なぜしない?ほぼ毎日罵倒されてるけど?}と、理解できないのは同じ。昨日もそれで、
「福井の祖父母宅かパパの赴任先へ行ったら?毎日同じことの繰り返しはうんざり。怒るとこっちも相当疲れるし。」
と叱り、泣いて反省したらしいのに、今日も全く変わらず。理解できぬ。それでいいのか?いいんだろうねぇ〜生きてるだけで丸儲けだもんね〜。
夫が電話口で
「多分この先も変わることはないから、もうそれで見守って行くしかないと思うよ。」
というので
「なぜ私が胃をキリキリいわせながら見守らないといけないの?あなたが引き取って温かく見守ってあげればいいでしょ!」
と返した。自分はできないくせに、人には冷静な対応を求める(ジロッ)。
長男も次男も、ときどきやらかして、学校からお叱りの電話があったりする。一人ドアホウで、どなたかにご迷惑をかけているわけではないのだが、子育てをしていて、たまにドカンと来る波から逃れられるわけもなく、頭からバッシャーと被ってとても疲れる。
実家にある相田みつをさんの一言日めくりの言葉のいくつかが思い出される。。。