当ブログにお越し下さりありがとうございます。
小学校で習う漢字を カテゴリ一覧に 学年別・画数別に載せてあります。
小1で習う漢字80字・小2で習う漢字160字・小4で習う漢字200字は載せ終えました。まだまだ少ないですが、お探しの際ご活用下さい。
こぐま語録となぞかけ ― 2018年03月05日 20:53
煮物
(購入した具沢山巾着・じゃがいも・人参・みりん・酒・だしつゆ・塩)
サラダ
(胡瓜・わかめ・竹輪・大根・おろしポン酢・サラダ油)
水餃子スープ
(餃子・大根・人参・大根葉・わかめ・中華調味料・牡蛎醤油・塩・胡椒)
炊きたてご飯
胡瓜と蕪のぬか漬け
りんご二種
昨夜から喉が痛いので、夕飯後に栄養剤と風邪薬を飲み、子どもが起きている間にブログを書き始めた。次男が横に来て見ていて
「こぐま語録っていう(カテゴリ)のがあるの?うそ~!」
と嬉しそう。三十あるので読んでみると…出るわ出るわ忘れていたけどあんなことやこんなこと、そげにアホウなことまで。一緒に読んで三人で笑ってしまった。
カテゴリ一覧の「こぐま語録」をクリックすると過去のこぐまネタのみが表示されるので、良かったらお試しくださいませ♪
そんなこぐまちゃんからなぞかけを一つ。
「銭湯のお金を払うところとかけまして、おもちゃの大手メーカーと解きます。その心は。」
おもちゃの大手メーカーというところがヒント大サービス過ぎて簡単だわね!
「どちらも番台(バンダイ)でしょう。」
今日は強風&雨で湿度が高く、非常に蒸し暑かった。目は痒くなくて助かったけれど、もう梅雨が来たかと思ったわ。
(購入した具沢山巾着・じゃがいも・人参・みりん・酒・だしつゆ・塩)
サラダ
(胡瓜・わかめ・竹輪・大根・おろしポン酢・サラダ油)
水餃子スープ
(餃子・大根・人参・大根葉・わかめ・中華調味料・牡蛎醤油・塩・胡椒)
炊きたてご飯
胡瓜と蕪のぬか漬け
りんご二種
昨夜から喉が痛いので、夕飯後に栄養剤と風邪薬を飲み、子どもが起きている間にブログを書き始めた。次男が横に来て見ていて
「こぐま語録っていう(カテゴリ)のがあるの?うそ~!」
と嬉しそう。三十あるので読んでみると…出るわ出るわ忘れていたけどあんなことやこんなこと、そげにアホウなことまで。一緒に読んで三人で笑ってしまった。
カテゴリ一覧の「こぐま語録」をクリックすると過去のこぐまネタのみが表示されるので、良かったらお試しくださいませ♪
そんなこぐまちゃんからなぞかけを一つ。
「銭湯のお金を払うところとかけまして、おもちゃの大手メーカーと解きます。その心は。」
おもちゃの大手メーカーというところがヒント大サービス過ぎて簡単だわね!
「どちらも番台(バンダイ)でしょう。」
今日は強風&雨で湿度が高く、非常に蒸し暑かった。目は痒くなくて助かったけれど、もう梅雨が来たかと思ったわ。
コメント
_ みっく ― 2018年03月05日 23:12
ご主人様インフルエンザA型!順番ですね、でも一人で大丈夫ですか?レイさんに移ってない事を願いますが喉が痛いのは‥お大事にして下さい。
_ みっくさま ― 2018年03月07日 19:05
バッチリ移っておりました!
レイ
レイ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otasuke-mama.asablo.jp/blog/2018/03/05/8798333/tb
最近のコメント